〔動画〕経絡コンディショニングⅠ
2013年9月~11月に開催した勉強会
「経絡コンディショニングⅠ(90分×12講座)」
を収録したものをオンライン動画販売しております。
************
「専門的に東洋医学を学ぶ」
のではなく、
「経絡を使った筋・骨格系コンディショニング法」
をご紹介します。
経絡へのアプローチで筋緊張を緩める、また筋出力を高める方法。
経絡へのアプローチで関節の動きをスムーズにする・安定させる方法。
経絡に適切にアプローチするためのカラダの使い方・意識の在り方・イメージの使い方・・・など。
そして手技による経絡へのアプローチで
身体機能を引き出すだけではなく、
それを維持・向上させるための
運動法のご紹介も入ります。
経絡の流注や代表的な経穴(ツボ)、
また基本的な五行色体表の使い方などもご紹介しますが、
メインは
「筋・骨格のコンディショニングに経絡を活用する」という内容になります。
これまで経絡を使ったことがない方でも、
「そもそも経絡って何?」って方でも大丈夫です。
現場で多いニーズを例に挙げ、それにしっかりお応えできるようなスキルを身に付けていただきます。
普段のセッションで使ってしっかり結果が出ているアプローチを、出し惜しみなくご紹介します。
経絡アプローチが引き出しに入ると、
施術・コンディショニングの幅がグンと広がりますよ!
::::::::::::::::::::::::
「経絡コンディショニング」90分×全12回
①「経絡アプローチに必要な基礎知識~十四経絡」
②「経絡アプローチに必要なカラダ・イメージの使い方」
③「伸展型腰痛①」
④「伸展型腰痛②」
⑤「屈曲型腰痛①」
⑥「屈曲型腰痛②」
⑦「膝痛①」
⑧「膝痛②」
⑨「肩痛①」
⑩「肩痛②」
⑪「姿勢改善①」
⑫「姿勢改善②」
◆動画ご購入
kokokara動画オンラインショップよりご購入ください。
(オンラインショップでのお支払いは、クレジットカード・コンビニ決済・PayPal・楽天ペイの中から選択できます)
◆お問合せ
info@kokoro-to-karada.jp
株式会社ここから 照喜名弘彦までお願いします。