2015/11/03(火・祝)[沖縄]運動指導者のための勉強会
沖縄健康づくり指導者研究会主催で、
11/3(火・祝)に沖縄の運動指導者の皆さんに向けた勉強会が開催されます。
3人のそうそうたる講師陣(と、ついでに僕)の4講座です。
以下、詳細です。
*************
セミナー①10:00~12:00
田辺 泰俊氏
YAS Mental Room 代表
ヒューマンアカデミー那覇校 講師
健康運動指導士
「人生パフォーマンス向上のための
イメージトレーニングと無思考トレーニング」
スポーツ等のパーフォーマンス向上のみならず
人生全般に応用できるイメージトレーニング、
無思考トレーニングの理論を学び、実践していきます。
セミナー②12:50~14:10
与那城 亜紀子氏
ヒューマンアカデミー那覇校 講師
ACSM/EP-C CSCS NSCA-CPT
健康運動指導士
「メンタルヘルスに及ぼす
運動・身体活動の影響」
運動・身体活動の実施により, 生理的・社会的恩恵と同様に
心理的恩恵が得られることが示されています。
運動・身体活動がもたらすメンタルヘルスへの影響、また
認知症予防・改善のための運動について紹介します。
セミナー③14:25~16:25
照喜名 弘彦
株式会社ここから代表取締役
元氣サポートルームkokokara代表
ヒューマンアカデミー那覇校 講師
「運動パフォーマンスに直結する
インナーマッスル的身体操作法」
インナーマッスル・体幹・コアトレーニングなどが盛んに行われるようになっていますが、残念ながら「トレーニングのためのトレーニング」になってしまっていることが多く、運動の中でインナーを効果的に使えている方は多くないのが現状です。
インナーがしっかり動員された動作は、運動パフォーマンスを格段に高め、ケガの予防にも繋がります。インナー的身体操作を体感していただき、「違い」を感じてください。
セミナー④16:40~18:00
譜久里 武氏
一般社団法人 アスリート工房代表
ヒューマンアカデミー那覇校 講師
「マスターズ世界陸上 金メダルへの道」
2015年8月に行われた
世界マスターズ陸上400mリレー日本代表として
金メダルを獲得。
武井壮選手とのエピソードを含め、世界一までの道のりを紹介します。
場所:県立武道館 2階会議室
(
http://www.ounoyama.jp/)
沖縄県那覇市奥武山町52(沖縄県立武道館内)
TEL:098-858-2700 FAX:098-859-0102
料金:1DAY 5,000円
振込先
ゆうちょ銀行
口座名:「沖縄健康づくり指導者研究会」
記号:17090
番号:11598001
お申し込み・お問い合わせ
TEL:090-1949-7274 (担当:田中)
emipix88291122@ezweb.ne.jp
※パソコンからのメールは届かない設定になっています。
主催:沖縄健康づくり指導者研究会
共催:ヒューマンアカデミー那覇校
にほんブログ村
******************************
◆アクセス
◆kokokara個人セッションのご案内
◆kokokara温絡セラピーのご案内
◆kokokaraスカイプセッションのご案内
◆DVD販売
◆kokokara会員制度
◆代表照喜名の自己紹介
~元氣サポートルームkokokara~
〒901-2424
沖縄県中頭郡中城村南上原750
TEL/FAX:098-943-1903
Mail:info@kokoro-to-karada.jp
※日曜定休
※定休日の他、出張等で店を留守にすることがあります。
ご来店いただく際は必ずご連絡をください。