てぃーだブログ › こころとからだ › 2010年04月

2010年04月27日

ネタがない。

いつもこのブログ記事はなんとなくの方向性を決めて、
キーボードをたたき始めたら話すように言葉がどんどん出てくる感じなんですが、
今日はいつもと違ってその気配が全くありません。

まぁこんな日もあります。

今日の最後の授業は「呼吸」についてでした。

卒業試験範囲の必修科目ではなくて、自由参加の「カルチャー講座」という扱い。

自由参加なので、出ない人は本当に全く出ない。

勿体ない。

強制は出来ないんで、しょうがないですけど。

実は「こころとからだ塾」などで語っている内容は、
学校の授業で言うと、必修の解剖生理学の講座よりも、
むしろこのカルチャー講座の内容が基になっています。

簡単に言うと、「実践で使える」内容は、カルチャー講座の方が多いってこと。

しかもカルチャー講座は、自由度が高い。

っていうか、ほぼ100%自由。

必修の学科は、やはり基礎を教えなきゃいけない場なので、
当然ある程度話さなきゃいけない内容が決まっている。

でもカルチャー講座は、卒業試験に出るわけじゃないし出たい人が出るだけだから、
僕の独断でその場の空気で内容を変えている。

今日の「呼吸」というテーマも、前回とは全く違う構成にした。

プランなんてない。

その場で思いついたことをやるだけ。

これが楽しいんですよねー。

本当は「こころとからだ塾」もタイトルを決めないで、
その場のノリで話したいことを話すってスタイルにしたい。

毎週月曜の沖縄だけじゃなくて、県外も。

その方が伝わると思うから。

そして僕は決められた内容を話すよりも、そっちの方が楽しいし、
そっちのやり方の方が向いていると思う。

将来的にはそういう感じにしていきたいと思っています。

あとやってみたいのは、「質疑応答セミナー」

テーマはなく、参加者の美容・健康に関する質問に答えるだけのセミナー。

これも楽しそうなんだよなぁ。

これも将来的にやってみたいことのひとつです。


って、完全に独り言になってしまいましたが、たまにはいいですよね。

普段の僕の脳内は、こうやって仕事のことをイメージしていることが多いです。


・・・で、「呼吸」

呼吸って、生きていく上で一番大事な行為ですよね。

一番大事ってことは、一番心身への影響が強いってことで、
ってことは優先順位も一番だということ。


でも、健康に限らずですが、一番大切なことって当たり前すぎてないがしろにされがちですよね。


例えば、太腿の内側がタルんできたとします。


それを解消するために、何をしますか?


マッサージ?エクササイズ?


マッサージもエクササイズも、やらなくても死にませんが、
呼吸をやらないと、死にます。


太腿の内側のタルみは、呼吸の浅さ、呼気(吐く方)の浅さに大きな原因があります。

呼気と内モモの筋肉の働きが連動しているので、
呼気が弱く浅くなると内モモの筋肉の活性度が落ち、
脂肪がつきやすくなります。

なので、内モモをマッサージしてリンパを流したり、
エクササイズで引き締めようとするのも大事かもしれませんが、
その前にやることがあるのです。

根っこを大事にしないで枝葉だけ変えようとしても、根本的な変化はありません。

・・・とまぁ、いつも記事に書いているような、そんな話を今日のカルチャー講座でやりました。


・・・ということで、本題。

ネタがないので東京遠征の動画を貼る予定だったのですが、
意外に前フリが長くなりすぎました(笑)

で、動画ですが、「東京こころとからだ塾」の前日に、ある飲み会に参加したんですね。

「ワクワク飲み」っていう。

ワクワクしてる人、ワクワクしたい人が集まる飲み会です。

で、会場となった居酒屋も、ワクワク系でした。

「てっぺん」という、渋谷の居酒屋。

「本気の朝礼」で有名です。

僕も存在は知ってました。

その「てっぺん」の、お客様の誕生日の祝い方が、半端なく熱いんです。

普通の居酒屋なら、ちょっとバースデーソングを流してあげる程度じゃないですか。

でも「本気の朝礼」の「てっぺん」は、もちろん違います。

では動画をどうぞ。ボリューム最大でご覧下さい。



かわいい店員さんが、熱い熱い祝福のメッセージを語ってくれています。

いやーすごいですねー。

ということで、今日はこの辺で。

ブログランキングの応援ありがとうございます!










  
  • LINEで送る


Posted by 照喜名 弘彦 at 22:42

2010年04月26日

言葉と声質

今夜の「こころとからだ塾」のテーマは「氣」でした。

・・・と、その前に、嬉しいことが。

僕のブログを、埼玉の整体師の方が、ブログ記事に引用してくださっていました。

「カラダを治すのは(後篇)」


こうやって同業の方に共感していただけると、すごくうれしいです。


で、今夜の「ここから塾」

話の中で、「声」によるエネルギーについて語りました。


口から出るエネルギーの代表が「声」だと思いますが、
「言葉」の方を意識している方は割と多いと思います。

意識的にポジティブなニュアンスの言葉を使おう・・・とか。

もちろんそれも大事なのですが、もっと大事なことがあります。

それは「声質」

身体の反応で体感していただければわかることなのですが、
わたしたちの身体は言葉の内容よりも、むしろ声質の方にエネルギー的な影響を受けやすいのです。

声質や、その声に含まれたイメージ。

極端な例えを挙げると、

「ありがとう」を不快な声で発したときと、

「バカヤロウ」を穏やかな声で発したときだと、

後者の方が、身体には良い反応が出ます。


なので、
「どんな良い事を言うか」よりも、
「どれだけ穏やかな(元気な)声を出すか」の方が、
快・不快の反応に影響するのです。


言葉の意味を理解するのは「思考」の部分ですが、
私たちの心身は「思考」よりも「五感」で受けた刺激の方に優先的に影響される傾向があります。


もちろん「思考の部分が強くなりすぎた状態=ストレス状態」では五感が鈍るという現象も起こりますが。


「思考」は生命の中では人間にだけ与えられたある意味「特殊能力」ですが、
「五感」は動物にも与えられています。


生命レベルでのエネルギー反応としては、
基本的には思考への刺激よりも五感への刺激の方が強い影響があるのです。


例えば・・・


犬や猫に向かって、
優しい声で「バカヤロウ」と語りかけるのと、
険しい声で「かわいいね」と語りかける。

どっちが懐くと思いますか?

前者です。

なぜなら、犬や猫には言葉の意味がわからないからです。

犬や猫は、言葉の意味ではなくて、声質のエネルギーを五感で感じているのです。


自分から発するエネルギーの質が高まると、
受けるエネルギーの質が高まるのは事実だと思います。


なので、運を良くするには、発するエネルギーの質を高めること。


もちろん、発する言葉の質を高めることもいいですが、
もっと良いのは「声質」から変えることだと思います。


まずは、なるべく穏やかな声・元気な声を出すようにする。

言葉の内容はとりあえず無視。

声を変える。

嘘だと思っても、とりあえずやってみてください。

損はないですから。

ちなみに声質以外で発するエネルギーを変えるのに有効なのは、
「目(視線)」と「手」だと思います。


視線というのは、声と同じで、目つきを穏やかにするということ。


キレイな花を見て感動したとき、キレイな景色を見て癒されたとき、
そんな状態の「目」で常に過ごすようにするのです。


常にですよ。

う○こ踏んじゃったとしても(笑)


あと、手ですが、手を大事に使うこともとても大事です。

手をキレイにしていようってことじゃなくて、
手で触れるものを丁寧に扱う。


これも非常に重要です。


「声」「目」「手」この3つの使い方を変えるだけで、運は良くなると思います。


本当です。


姿勢をキレイにすることと同じで、やって損はないですから。


頭で否定する前に、やってみてください!


続けていれば変化に気づくはずです。


来週は祝日のため、「こころとからだ塾」はお休みです。

再来週の5/10は、第2週目のため、那覇での開催になります。

テーマはリクエストに応えて「美脚」です。

よろしくお願いいたします。


にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村←ブログランキング参加中!1日ワンクリックの応援お願いします!

****************************************

「こころとからだ塾」
毎週月曜19:30~21:00 
沖縄整体専門学院コザ校・那覇校

※月曜日が祝日にあたる場合はお休みとさせていただきます。
※次回は5/10、那覇での開催です!テーマは「美脚」
※5/3のコザは祝日のためお休みです

6月6日「第4回大阪こころとからだ塾」

7月11日「第2回東京こころとからだ塾」(詳細は近日中に)

パーソナルセッション(1名様)

出張セミナー(2名様以上)


ツイッター はじめました!


mixi<










  


Posted by 照喜名 弘彦 at 23:42

2010年04月26日

今日は「氣」

こんにちは。

今夜の「こころとからだ塾」は那覇での開催です。

テーマはリクエストを受けて「氣」

「見えない世界」について90分です。

当たり前のことを突き詰めただけなので、たぶん怪しくはないと思います(笑)

この「氣(イメージ・エネルギー)の法則」を実感することで、
自分にも他人にも優しくなり、物を大切に扱えるようになると思います。

僕がそうなりましたから。

もちろん実感するだけじゃなくて、継続して実践する必要がありますが。

ということで、19:30~那覇でお待ちしております!

初めての方も、お気軽にお越しください。

ブログランキングへの応援も、「氣」が向いたらお願いします(笑)

ずっと2位なんですが、1位の壁が厚く高いです。



にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村←ブログランキング参加中!1日ワンクリックの応援お願いします!

****************************************

「こころとからだ塾」
毎週月曜19:30~21:00 
沖縄整体専門学院コザ校・那覇校

※月曜日が祝日にあたる場合はお休みとさせていただきます。
※次回は4/26、那覇での開催です!テーマは「氣」

パーソナルセッション(1名様)

出張セミナー(2名様以上)


ツイッター はじめました!


mixi<  

Posted by 照喜名 弘彦 at 12:46

2010年04月25日

第4回「大阪こころとからだ塾」

第4回「大阪こころとからだ塾」

Ⅰ部・Ⅱ部ともに、テーマは「セルフコンディショニング」
自分自身で心身のコンディションを整える方法をお伝えします。
カラダを鍛えるための「エクササイズ・トレーニング」ではなく、
あくまでも心身のバランス(軸)を整えるための「コンディショニング」なので、
強度の高い運動は一切ありません。
普段運動不足の方でも安心してご参加ください。

6月6日(日)
難波市民学習センター(JR難波駅上)第4研修室



第Ⅰ部 10:00~12:30

「下肢のセルフコンディショニング」

・土台は日常生活でのカラダの使い方・・・特別な運動は二の次
・カラダは全身の協調で動いている・・・呼吸と下肢の筋肉の働きとの関連
・股関節のねじれが、不定愁訴につながる?!
・骨盤の前後の傾きがカラダに与える影響とセルフコンディショニング
・骨盤の開閉がカラダに与える影響とセルフコンディショニング


第Ⅱ部 13:30~16:00

「上肢・体幹のセルフコンディショニング」

・カラダの大黒柱・・・背骨をセルフコンディショニングする方法
・上肢のキーポイントは肩甲骨・・・肩甲骨の重要性を実感しましょう
・肩こりは結果であって、原因ではない
・脳のイメージとカラダの反応

(詳細は⇒コチラをクリック☆

受講料:Ⅰ部・Ⅱ部各3,000円

定員:各30名様

お問い合わせ・お申込み:kinahiko37@yahoo.co.jp 照喜名(てるきな)


にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村←ブログランキング参加中!1日ワンクリックの応援お願いします!

****************************************

「こころとからだ塾」
毎週月曜19:30~21:00 沖縄整体専門学院コザ校・那覇校

※月曜日が祝日にあたる場合はお休みとさせていただきます。
※次回は4/26、那覇での開催です!テーマは「氣」

パーソナルセッション(1名様)

出張セミナー(2名様以上)


ツイッター はじめました!


mixiもやってます!



  
  • LINEで送る


Posted by 照喜名 弘彦 at 10:04

2010年04月24日

臓器・器官と筋肉の関係

まずは動画をご覧ください。

先日の「東京こころとからだ塾」での1コマです。




「甲状腺」と、関連する「小円筋」について。

甲状腺は分泌する「甲状腺ホルモン」の働きによって、
「全身の細胞の代謝を促す」役割を持っています。

小円筋は、主に肩関節の外旋(腕のそとひねり)に働く筋肉。


代謝が落ちると、老廃物の蓄積がうまくいかずむくみにつながったり、
ほかにも冷え症・肥満などにつながりやすくなりますが、
逆に上がりすぎる(甲状腺機能亢進)も、それはそれで心身に悪影響を及ぼすことあります。

甲状腺機能亢進で起こる症状としては・・・

動悸(心臓がどきどきする)、頻拍(心拍数が多い)、汗かき、湿った皮膚、たくさん食べるのにやせる、手の指が震える、疲れ易い、暑がり、イライラして落ち着きがない、軟便・下痢傾向、不眠症などがあります。月経過少、無月経にもなりやすい。 頻脈が続くと、脈が乱れ、さらに心不全を起こすことがあります。 また、眼球突出や眼光が鋭くなるなどは有名な症状です。 骨粗鬆症にもなりやすくなります。


その甲状腺機能に働きかけるのが、筋肉でいうと、小円筋の働きになります。


動画での実験は、
まず最初に小円筋の働きをチェック。

肩外旋の可動域(動く大きさ)と筋力をチェックします。

そして、その後、甲状腺機能を高めるための刺激を入れる。

・・・甲状腺機能を高めるなら機能亢進の方にやっちゃまずいじゃないかという質問もあるのですが、
「バランスをとる」という意味です。

(厳密には、機能低下と機能亢進へのアプローチも、違いがあります。)

甲状腺機能を高めるための刺激としては、
代表的なものとして、

①手足の反射区への刺激

②甲状腺への神経伝達の促進

③(東洋医学的に)経絡・経穴(ツボ)への刺激

などがあります。

もちろん、
関連する筋肉(小円筋)へ適切な刺激を入れることで、
甲状腺機能へ働きかけることもできます。


前置きが長くなりましたが、
動画では、

小円筋の働きをチェック⇒手の甲状腺反射区を刺激⇒小円筋再チェック

ということをやろうとしています。


説明がくどいですね(笑)


甲状腺に良い刺激が入ると、関連する小円筋の働きも改善されます。

小円筋の働きが改善されると・・・腕が外ひねりしやすくなる。

腕を外にひねるという動きは、自然に「胸を張る」姿勢に連動しています。

猫背のままで腕を外にひねるのは難しいですよね。

難しいというか、動きの連動として、不自然です。

逆にいうと、猫背の人は、腕も内ひねり気味になっている方が多いのです。

猫背⇒腕が内ひねり⇒小円筋が働かない⇒甲状腺機能も低下⇒代謝に影響

こういう図式です。


小円筋を活性化させることで甲状腺機能に良い影響を与えることが出来るので、
(・・・例えば小円筋の反射区(特に手)は痛がる人が多いのですが、
小円筋のエクササイズによって、その痛みが軽減します。)
腕を外ひねり気味にして、胸を張った姿勢でいるようにする(=小円筋をしっかり使う)ということが、
代謝の改善につながっていく可能性もあります。

劇的な変化を起こすわけじゃないですが、
そういう悪い癖を少しずつ改善していくことで、
カラダは確実に蘇ってきます。


で!


もっと大事なこと。


甲状腺機能を改善したい⇒小円筋のエクササイズやストレッチ


これだけでは、表面的です。

根本解決に近づくには、
「なぜ甲状腺機能が低下・亢進したのか?」という根本原因を探る必要があります。


甲状腺の働きがおかしくなってしまったことには、ちゃんと理由があるのです。


カラダは、ただなんとなく悪くなるわけではありません。


必ず何か原因があって、カラダなりに全身のバランスを整えるためにやりくりをして、
その結果どこかに「不調」という形で現れるだけなのです。


慢性症状の場合、
だいたい目に見える症状(自覚症状)というのは、根本原因ではないことがほとんどです。


だから自覚症状だけを改善させても、効果が長続きしないのです。


もちろん、まずは自覚している不快な症状を軽減させることも大事なのですが。


僕の経験上、甲状腺機能のバランスの崩れに影響しているのは、腎の機能低下です。


腎に適切なアプローチをすることで、甲状腺も整ってくることが多いです。


じゃあなんで腎の機能低下が起こっているのか・・・深いですねぇ(笑)


今夜はこれから、琉球舞踊をやっている方の施術に入ります。

左腰が痛くて、身体を右にひねりづらいと。

明日舞台らしいんですよね。

こんなときは、根本原因を探っている余裕はありません(笑)


とりあえず目先の不快な症状をとる⇔根本原因から解決する


これもバランスです。


状況によって使い分けることが大事ですね。


でも前者ばかりに意識を向けすぎると、心身のバランスを崩してしまう場合も多いです。


・・・こういう話って文字にするとすごく長くなりわかりづらいですが、
実際話すと数分なんですよね。

理屈だけではなく、体感していただくこともできますし。

結局頭だけで理解しても、腑に落ちないんですよね。

頭で理解した知識・情報は、実体験として落とし込む必要があります。

それはすごく大事。

「わかったつもり」で終わっても、身になりませんもんね。


あ、沖縄で毎月やっている「手技セミナー」ですが、秋くらいから県外でもやろうと思っています。


「こころとからだ塾」とは別で。


「こころとからだ塾」はセルフケア中心の健康講座的な位置づけなのですが、
手技セミナーはボディケア・運動指導などに携わる方に向けた内容です。


秋くらいから、大阪・東京でやろうと思っています。


せっかくなので「二日間コース」にしようと計画中です。


丸二日間の手技セミナーなら、いくら払えますか?(笑)


たぶん内容は相当濃いです。

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村←ブログランキング参加中!1日ワンクリックの応援お願いします!

****************************************

「こころとからだ塾」
毎週月曜19:30~21:00 沖縄整体専門学院コザ校・那覇校

※月曜日が祝日にあたる場合はお休みとさせていただきます。
※次回は4/26、那覇での開催です!テーマは「氣」

パーソナルセッション(1名様)

出張セミナー(2名様以上)


ツイッター はじめました!


mixiもやってます!

















  
  • LINEで送る


Posted by 照喜名 弘彦 at 21:05

2010年04月22日

ボディケアとは

昨日の記事に載せた動画が、
思ったよりも反響が多く、びっくりしています。

やはり動画のインパクトは強いですね。

文字だけで状況を説明すると時間も文字数もかかって大変ですが、
動画だとわずか1分です。

セミナーにお越しいただければ、さらにリアルに体感できると思います(宣伝かよ)


「ボディケアとは」という大それたタイトルをつけてしまいましたが、
答えなんてありません。

というか施術者それぞれの答えがあると思います。

僕にとってのボディケアとは、
単に筋肉をほぐして気持ちよくなってもらうことではなく、
筋肉を起こして活性化させ動きやすくしてもらうことでもなく、
しっかり心身の軸をつくることです。

で、僕に出来るのは、心身の軸をつくる「お手伝い」。

あくまでもお手伝いしか出来なくて、実際行動をし変化を促すのは、本人の仕事です。

ただ、いきなりセルフケアをやれと言われても、
自分がどういう状態なのか把握できているわけではないし、
正しい方法を知っているわけでもない。

なので、僕は施術では、「僕の手で楽にしてあげよう」というよりは、
お客様のテーマを見つけ、知ってもらい、体感してもらい、
その改善法をお伝えすることを目標にしています。

「そんなのめんどくさい。お金払うんだから、あんたが治してよ」

そう思う方は、治してくれる方の元に行ってください。

僕は治せません。

ただ、原因を突き止め、それを改善するためのアドバイスをすることなら、出来るかもしれません。

「自分で自分を変えようという前向きな気持ち」がある方には、
僕の方針はすごく合うと思います。

もちろん、完全に依存してもらっても、ある程度改善させることは、出来ます。

以前は僕もそこをゴールにしていましたし。

でも、何か違うぞと。

施術の腕を上げたところで、僕には完全に治せない。

そりゃ1日で元に戻っていた効果を、3日もたせることが出来るようにはなります。

でも所詮、4日後には、元に戻る。

その人の生活習慣でそうなったものを、他人の力だけで整えることなど、不可能だと気づいたのです。


心身は・・・こころとからだは、つながっています。

からだを自分で整えることが出来れば、
からだの軸を自分でつくることが出来るようになれば、
こころにもその作用は及びます。


結局僕がやりたいことは、
ボディケアや健康セミナーを通して、
心身を自分でコントロール出来る、
自分で心身の軸をつくることが出来るんだ!ということを、お伝えしたいのです。


それによって、
健康になるだけじゃなくて、
考え方・生き方まで変わるきっかけを提供したい。


かなり壮大な目標ですが、それを信念として、やっています。


もちろん、誰かに頼ったり、何かに頼ったりすることが絶対悪だとは思いません。


それはそれで必要なタイミングが、絶対にあります。


ですが、全ての人が、自分自身の力で変われる可能性を秘めているのです。


そこに少しでも気づいてほしい。


それで、本当の意味で、自分を好きになって、信頼できるようになってほしい。


周りの環境がどうだとか、過去のトラウマがどうとか、前世がどうだとか、そんなことは関係ありません。

それは勝手に自分の頭の中で作り出している幻想であって、
「いま」の自分を変える事が出来れば、
その瞬間から命は再生し、輝きだします。


精神世界では「いまのありのままの自分を受け入れよう」などとよく言われますが、
なかなか難しいですよね。

だったらまず、からだから変えてみるのはどうでしょう?

眠っているからだの機能を起こすことで、
「いまのありのままの自分(のからだ)」が好きになれます。

自然に感謝の想いも湧いてきます。

感謝とは、しようと思ってするものではなくて、自然に湧きだすものだと思います。

自然に湧きだすものなので「感謝しなきゃいけない」と強制するような類のものではないのです。


姿勢をキレイにし、呼吸を深くし、今の自分にくつろぐ。

一日中は難しくても、一日の中にそういう時間を少しでもつくるのは、とても有意義です。


僕が伝えたいこと、やりたいことは、
結局ボディケアではなくて、
ボディケアは、目標のための一手段にしか過ぎません。


やりたいことは、セルフコンディショニングのきっかけづくり。


6月の大阪では、その「セルフコンディショニング」をメインテーマにする予定です。


詳細は、近日発表♪


にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村←ブログランキング参加中!1日ワンクリックの応援お願いします!

****************************************

「こころとからだ塾」
毎週月曜19:30~21:00 沖縄整体専門学院コザ校・那覇校

※月曜日が祝日にあたる場合はお休みとさせていただきます。
※次回は4/26、那覇での開催です!テーマは「氣」

パーソナルセッション(1名様)

出張セミナー(2名様以上)


ツイッター はじめました!


mixiもやってます!






  
  • LINEで送る


Posted by 照喜名 弘彦 at 23:27

2010年04月21日

不思議ワールド

たぶんこの動画だけを見たら「怪しい」と思う方もいるかもしれません。

ですが、僕にとっては、ごくごく自然なカラダの反応です。

先日の「東京こころとからだ塾」でちょっと息抜きにやった実験なのですが・・・

まずは動画をご覧ください。




動画を見ても何が起こったかよくわからなかった方、
または携帯からで動画が見れない方に、解説です。

前に出てきた女性にしゃがんでもらってますが、
軸が整うような刺激が脳に入ると、
瞬時に軸が整い、倒れなくなります。

筋反射テストなどでも反応は出せるんですが、
わかりやすいのがこの「しゃがむ」だと思うので、
セミナーやセッションのときに体感していただいています。

軸が整うと、本当に倒れなくなるんです。

ある女性に前に出て来てもらって、しゃがんでもらい、軸をチェック。

ほとんどの方は、ノーマルの状態だと、すぐ倒れてしまいます。

(踏ん張ろうとはしません。自然にしゃがんだ状態です)

で、この前に女性に、肩揉みをしました。

右肩だけ揉んだ場合⇒倒れる

両肩一緒に揉んだ場合⇒倒れる

左肩だけ揉んだ場合⇒倒れない!


要は、
この女性のカラダは、左肩だけほぐしてほしがっているのです。

どうせお金を払うなら、両肩揉んでほしいと思いませんか?

大阪セミナーでは、そのようなリアクションが多かったです(笑)

ですが、本当にカラダが喜ぶのは、左だけ揉んだ場合。

で、次に、同じ左肩を揉むでも、

被験者の女性がちょうど気持ちいいと感じる強さ⇒倒れる

ちょっと物足りないと感じる強さ⇒倒れない!!


ちょうど気持ちいいと感じる強さでは、
オーバードーゼ(刺激量過多)になってしまうのです。



マッサージなどのボディケアでは、
このように、
カラダが求めていない部分まで刺激を入れてしまったり、
カラダが求めていない強さの刺激を入れてしまったりというのが、ほとんどです。

僕は、施術では、カラダの声(サイン)をキャッチして、
本当にカラダが求めている刺激しか入れません。


この能力というか感性ってボディケアに携わる人には何より大事なことだと思うのですが、
いかがでしょうか?


だから僕はしつこく筋反射テストの修得をオススメしているのです。


頭で考えるだけでは、わかりません。


そしてごく一部の天才を除き、
単に「感じる」だけではサインを正確にキャッチ出来ない場合がほとんどです。


そして、この動画をご覧になれば、
「気持ちいい」という刺激が必ずしもカラダを喜ばせることにつながっていないのが、
おわかりいただけるでしょう。


ストレス状態(違う言い方でいうと自我・エゴが強い状態)での「気持ちいい」は、
生命の声を無視している場合がほとんどなのです。


マッサージで筋肉をほぐすのは気持ちいい。

でも生命の声としては、筋肉を緩ませるよりも筋収縮による刺激を求めていることだってあるのです。

部分によって、ほぐした方がいい部分と、収縮によって活性化させた方がいい部分があります。

その人の状態によって、部分や割合は、違います。


そして、もうひとつの動画をご覧ください。

同じく「東京こころとからだ塾」での一コマです。





これはビフォアは映ってないですが・・・


まず他の受講者のみなさんが普通に座っている状態で軸をチェックします⇒倒れます。

その後しっかりキレイな姿勢をつくってもらって、再チェック⇒倒れません!


「場のエネルギー」というのは、確実に存在します。

姿勢がキレイな人ばかりの場は澄んだ空気になりますが、
それは「なんとなくそう感じる」というレベルではなく、
実際カラダにも反応として出ているのです。

自覚がないだけで・・・。

ちなみに2つ目の動画で一生懸命弁解していますが、
これはチェックによって僕が力の調節をしているわけではありません。

むしろ軸が整った状態では、力を強めにしても、倒れなくなるのです。


受けてる方がよくわかると思います。


2つ目の動画の、被験者のリアクションを見ればわかっていただけると思います。


こういうのは、不思議でもなんでもなく、自然に・当たり前にカラダの反応として起こっていることです。


味わってみたい方は、ぜひ「こころとからだ塾」へ。



にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村←ブログランキング参加中!1日ワンクリックの応援お願いします!

****************************************

「こころとからだ塾」
毎週月曜19:30~21:00 沖縄整体専門学院コザ校・那覇校

※月曜日が祝日にあたる場合はお休みとさせていただきます。
※次回は4/26、那覇での開催です!テーマは「氣」

パーソナルセッション(1名様)

出張セミナー(2名様以上)


ツイッター はじめました!


mixiもやってます!



  
  • LINEで送る


Posted by 照喜名 弘彦 at 23:31

2010年04月20日

原理・原則

こんばんは。

今日まで学校業務は休み。

朝7時から2時間の経営勉強会、
そして午後からは、
日本のランチェスター経営第一人者、
竹田陽一先生のセミナーへ。

平日の午後にも関わらず、100人近くの方が。

テーマは『自己啓発と時間管理』

小手先のテクニックなどは一切なく、
ひたすら原理・原則に沿った、王道の内容でした。

それがすごく心地よかったです。

何十年も経営を研究し続けてきた竹田先生の結論がそうなら、
その通りなんだろう。

経験も実績もジャンルも竹田先生と比にならないですが、
僕が健康セミナーでお伝えしていきたいことも「原理・原則」

違う言い方をすると、普遍的な、本質的なこと。

結局突き詰めると、ジャンルを問わず、物事はそこに落ち着くのだと思います。

原理・原則という「土台」がしっかりしてこその、応用的な小手先テクニックだと思います。

「土台」が無い状態で小手先に走るのは、まさに「台無し」。


おこがましいけど、
自分が伝えてることにも自信が持てました。

いや、元々自信はあるんですけど、やっぱそうだよなって改めて。


一昨日の東京でも姿勢について6時間語ってきたのですが、
姿勢という美容・健康にとって基本的なことでも、
突き詰めるほど奥が深いです。

シンプル 伊豆 ベスト。


東京セミナーにご参加いただいたロミロミセラピストのkobaさんが、
ブログで感想を書いてくださっていました。

「こころとからだ塾in東京」


他にもたくさんの嬉しい感想メールをいただき、感激しております。

東京セミナー、そして懇親会の様子は、明日また改めて。

明日も朝7時から経営の勉強会に行ってきます。

勉強会の澄んだ、良い意味で緊張感のある、場の空気がたまらなく心地よいです。


今日もおつかれさまでした。

あ、来週月曜の「こころとからだ塾」は那覇開催。

テーマはリクエストのあった「氣」です。

久しぶりにどっぷりスピ系でいっちゃいます♪


にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村←ブログランキング参加中!1日ワンクリックの応援お願いします!

****************************************

「こころとからだ塾」
毎週月曜19:30~21:00 沖縄整体専門学院コザ校・那覇校

※月曜日が祝日にあたる場合はお休みとさせていただきます。
※次回は4/26、那覇での開催です!テーマは「氣」

パーソナルセッション(1名様)

出張セミナー(2名様以上)


ツイッター はじめました!


mixiもやってます!

  
  • LINEで送る


Posted by 照喜名 弘彦 at 22:42

2010年04月19日

今日は寝ます。

今日は東京から帰ってきて、そのまま「こころとからだ塾」

いやー正直疲れましたね。

グッタリ系じゃなくて、充実系ですが。

明日からまた朝早い日々なので、今夜はゆっくり寝ます。

東京でお世話になった皆様、本当にありがとうございました。

そして今夜の「ここから塾」にお越しいただいた皆様も、ありがとうございます。

やりたいことをやりたいようにできて、僕は幸せ者です。

これも僕1人の力ではないと強く実感しております。

ありがとう!!!と叫びたい気分。

夜遅いので叫びませんが。

「東京レポート」はまた明日以降に!!


追伸

どうでもいいと思いますが、最近ツイッターに飽きてきました(笑)


にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村←ブログランキング参加中!1日ワンクリックの応援お願いします!

****************************************

「こころとからだ塾」
毎週月曜19:30~21:00 沖縄整体専門学院コザ校・那覇校

※月曜日が祝日にあたる場合はお休みとさせていただきます。
※次回は4/19、コザでの開催です!テーマは「筋肉と内臓と色の関係」

パーソナルセッション(1名様)

出張セミナー(2名様以上)


ツイッター はじめました!


mixiもやってます!

  
  • LINEで送る


Posted by 照喜名 弘彦 at 23:24

2010年04月19日

今夜も休まず

ただいま沖縄の自宅アパートに戻ってまいりました!

携帯と3日ぶりの御対面!

感動!


今夜もこのあと19:30から休まず「こころとからだ塾」やります!

沖縄整体専門学院コザ校で、テーマは「筋肉と内臓と色」です。

初めての方もお気軽にお越しください。

ではのちほど!

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村←ブログランキング参加中!1日ワンクリックの応援お願いします!

****************************************

「こころとからだ塾」
毎週月曜19:30~21:00 沖縄整体専門学院コザ校・那覇校

※月曜日が祝日にあたる場合はお休みとさせていただきます。
※次回は4/19、コザでの開催です!テーマは「筋肉と内臓と色の関係」

パーソナルセッション(1名様)

出張セミナー(2名様以上)


ツイッター はじめました!


mixiもやってます!

  
  • LINEで送る


Posted by 照喜名 弘彦 at 17:35

2010年04月17日

失って気づいたよ・・・

僕は愚痴も言わずいつもただ傍にいてくれた君のありがたさに、感謝することを忘れていた。

いつもそこにいるのが当たり前で、どれほど君が僕にとって重要な存在なのか、忘れてしまっていた。

君が隣にいなくなってから、心はかき乱されるばかりだよ。


・・・今渋谷のネットカフェなんですが、

沖縄に携帯電話を忘れてきちゃいました。


あははーやっちゃった!!!


空港に着く直前に気づいたんですが、取りに戻る時間もなく、
便変更をすると手数料が3万円くらいかかるっていうことで!!!


いかに携帯に依存してたかよーくわかりました。


ということで、何かあったらヤフーメールの方に連絡ください。


今度いつチェックできるかわかんないけどね!


沖縄には月曜の夕方に戻りますよ!


「こころとからだ塾」もやりますよ!


明日は朝からセミナーです。


ご参加いただくみなさん!


ということなので、
遅刻やキャンセルをされても連絡がとれません。


なので、遅刻とキャンセルは厳禁でお願いします(笑)



にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村←ブログランキング参加中!1日ワンクリックの応援お願いします!

****************************************

「こころとからだ塾」
毎週月曜19:30~21:00 沖縄整体専門学院コザ校・那覇校

※月曜日が祝日にあたる場合はお休みとさせていただきます。
※次回は4/19、コザでの開催です!テーマは「筋肉と内臓と色の関係」

パーソナルセッション(1名様)

出張セミナー(2名様以上)


ツイッター はじめました!


mixiもやってます!

  
  • LINEで送る


Posted by 照喜名 弘彦 at 18:06

2010年04月15日

手抜き

このブログを始めて約1年と8カ月。

約600日。

今日はその600日の中で、ベスト5に入る勢いの訪問者数です。

どなたかがどこかで宣伝してくれたんでしょうか?

ありがとうございます。

ですが、今日は手抜き記事です。

「大阪こころとからだ塾」を3回やって得た経験。

それは、BGM。

待ち時間や休憩時間にBGMがあった方がいいと思いました。

1回目はいっぱいいっぱいで気づかず。

2回目に気づいたんですが、3回目も改善せず。

その教訓を活かして、
3日後の「東京こころとからだ塾」に向けて、
BGMを仕込んでいます。

オープニングはロッキーのテーマにしようかな。

いや、それはあまりにリスクが大きすぎる。

・・・と、そんな感じで東京のBGMを仕込んでいるため、今日のブログはここまで。

あ、ちなみにその東京ですが、定員まであとお2人様余裕があります。

一応定員の20名様分の資料は作り終えました。

さっき(笑)

あと2人増えるミラクルを願って。

では!

ブログランキングへのワンクリックの応援もいただけると非常に嬉しいです。

ランキング下がりまくりなので(笑)

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村←ブログランキング参加中!1日ワンクリックの応援お願いします!

****************************************

「こころとからだ塾」
毎週月曜19:30~21:00 沖縄整体専門学院コザ校・那覇校

※月曜日が祝日にあたる場合はお休みとさせていただきます。
※次回は4/19、コザでの開催です!テーマは「筋肉と内臓と色の関係」

4/18(日)「こころとからだ塾in東京」残2

パーソナルセッション(1名様)

出張セミナー(2名様以上)


ツイッター はじめました!


mixiもやってます!

  
  • LINEで送る


Posted by 照喜名 弘彦 at 22:51

2010年04月14日

大阪のオチ(大阪4)

パソコンからこのブログをご覧いただいている方の中にはお気づきの方もいらっしゃるかもしれないですが、
一昨日からアクセス解析をくっつけています。

都道府県ごとのアクセスの割合をデータとして出してくれるんですねー。

で、昨日のアクセス数。

1位 沖縄県

2位 ●●県

3位 大阪府

4位 福岡県

5位 京都府

6位 東京都


・・・地元沖縄に続き、大都市が並んでいるわけですが、

2位が!2位が!

鳥取県!

どうした!鳥取!

砂丘が僕を呼んでいるのか!!

「鳥取こころとからだ塾」開催未定


・・・ということで、本題。


大阪3を書いたのが、
3/31

オチを書かないまま2週間が過ぎたわけですが、
今日になって「大阪のオチは?」というメールを3件いただきました(笑)

すいません、完全に忘れてました。

大阪最後の夜に新世界の「ジャンジャン横丁」で将棋をしたところまで書きました。

その次に、カラオケ居酒屋に入ったんですね。








さすが大阪の下町。お客さんがみなさんノリよすぎ。

すぐに周りの方たちと友達のようなノリに。

すごく楽しかったんですが、昼から胃袋に食べ物を詰めまくってきた僕。

さすがに胃腸から警告が。

トイレに駆け込みました。

そして何とか身軽になって席に戻ってみると・・・隣に・・・



隣にインド人が!!!

(この画像をmixiに載せたら「どっちがインド人?」というコメントをいただきました♪)


このインド人のジテンさん、とても良い人で。

2時間くらい語りあったわけですが、

話の流れで夏にインドに遊びに行くことになりました(笑)

学校の夏休みとうまく日程が合えばですけど・・・。

大阪から帰ってきてから、ジテンと週1ペースでメールのやりとりをしています。

とってもマジメ。返信が早くて丁寧。ステキ。騙されてもいいかも(笑)


「沖縄の歌を歌ってくれ」というリクエストに応えビギンを熱唱する僕の歌声を静かに聴くジテン。




・・・うーん、やっぱりこういうのは楽しかったノリの勢いで書くべきですね。

もう3週間以上が過ぎてしまっているので、臨場感が薄れてしまっています。


まぁでも「大阪1」から読んでいただいた方には伝わったと思いますが、かなり濃い3泊4日でした。


次回の大阪は、5/30(日)。

本町のヨガスタジオ「ヴィオラトリコロール」さん主催の第2回セミナーです。

こちらはボディケアに携わる方に向けた、手技がメインの内容になります。

そして翌週の6/6(日)は、「第4回大阪こころとからだ塾」。

なんと!2週連続で大阪です♪

いやーマイルたまりまくりですわー。


「大阪こころとからだ塾」の詳細は、来週にでもUPしたいと思います。

よろしくお願いいたします。


いよいよ今週土曜からは東京です!


あ、最後に、割と評判の良いピアノ練習風景(笑)

経過を貼っておきます。PCからご覧ください。






  
  • LINEで送る


Posted by 照喜名 弘彦 at 22:52

2010年04月11日

素直&行動

明日の「こころとからだ塾」は那覇です。

テーマは「セルフ筋反射テスト」

これは、はっきりいって、すごいです。

下手したら人生観まで変わります。

自分自身を好きになるきっかけになるかもしれません。

僕はこのテストを通じて自分の内側が発するメッセージを受け取れるようになったのがきっかけで、
ありのままの自分を受け入れられるようになりました。


・・・ということで、本題。


成長には「素直さ」と「行動力」が必要だと思います。

20:60:20の法則というものがあります。

簡単にいうと集団の中での「良い:普通:悪い」の比率みたいなんですが、
それを違う言い方で表現しているものが。


それは、

理解して実行する:理解はするけど実行しない:理解が出来ない

これが、20:60:20という法則に当てはまるというもの。


せっかく良い情報に出会っても、
そもそもそれが「良い情報」だと気づかない人が2割。

それが「良い情報」だと気づいても行動にうつさな人が6割。

そして「良い情報」に気づいて行動する人が2割。


そういうことみたいです。

ということは良い情報を提供しても、8割の人は実行にうつさないってことなんですね。


この法則が頭に入っていれば「なんでやらないんだ!」とイライラする必要もなくなる。


で、一昨日学校の授業で「集客」というテーマで90分語ったのですが、
15人の方が出席。


「自己ブランドの強化」ということについて語りました。


自分自身を売れるようにならないと、技術(商品)は売れません。


だから、一部の天才を除き、
どんなに技術を磨いても、
自分の人間力を磨く努力を怠っていては、
お客様はついてくれないのです。


そして自分という人間を知ってもらう必要もある。


それで「ブログやりましょうよ!」という話をしました。


ブログは自己アピールの他にも、
アウトプットの場として知識を定着させることにも役立つし、
目標や想いなどを書くことでやるべき行動の再確認にもなり、
自分で自分の進む道標をつくることに役立ちます。


お客様との信頼関係が早く気づけるという意味でも、いいですね。

会ったことがなくても、ブログを読んでいただいていることで、親近感を持っていただいている。

それで変な緊張がなくすんなり施術に入れるということを、日々のセッションで感じています。


そんなこんなで、僕の経験上、絶対ブログは、やった方がいい。


そういうことを、具体例を合わせて、お話ししました。


僕だけが熱く語るよりも同じ立場の生徒さんの声の方が響くと思って、
実際にブログをはじめている毬藻さんに、
ブログをはじめて感じていることを、みなさんの前で話してもらいました。

毬藻さんのブログは⇒ コチラ☆

日々楽しみながら一生懸命夢に向かっていることが伝わってきます。


と、毬藻さんにもご協力いただいたおかげで、
早速その日の夜からブログを始めた方が!!!

kenvowさんのブログ⇒ 「童家(わらびや)」


素晴らしいですよね!

この素直さ、そして行動の早さ。

そして熱い想いを持って学校に入学されたことが伝わり、こちらも身が引き締まります。

そう、こうして生徒さんの熱意を見せられると、
僕たち講師陣のモチベーションを引き出すことになるんです。

プラスの循環が生まれ始めます。


良いと思ったことを行動に移す。しかも「すぐ」。

これはなかなか誰でも簡単にできることではありません。

なぜなら多くの「普通の人」は、良いとは思っても、
その次の瞬間から「出来ない理由」を次々に生み出してしまうからです。


1 忙しくて出来ない

2 知識がないから出来ない

3 文章が下手だから出来ない

4 パソコンがないから出来ない

5 書くネタがないから出来ない


だいたい主要な「出来ない理由」はこんなものだと思いますが・・・
やりたくもないことをやろうとしても楽しくないから続かないと思うので、
それはそれでいいんだと思います。

ただ、この1~5の「出来ない理由」は「出来ない理由」じゃなくて「やらない理由」です。

1ですが、時間の使い方は優先順位の問題です。

2ですが、書くと決めたら必要な知識を身につけようとします。

3ですが、毎日書いていくことで少しずつ上達します。

4ですが、ブログは携帯でも出来ます。

5ですが、書くと決めたら必然的にネタ集めをしはじめます。


要は、「出来るか出来ないか」ではなく、「やるかやらないか」なのです。

もっというと「やりたいかやりたくないか」です。


すぐに行動にうつせないってことは、結局「やりたくない」んです。


そう考えるようにすると「なんでやらないんだ!」というストレスがなくなりました。


これはブログ以外でも一緒です。


すごく良いと思って勧めているのに、なかなかやろうとしない。

こういうことでストレスを感じている・感じたことのある経験のお持ちの方も多いと思います。

でも、やりたくないんだから、しょうがないんです。

そういう人に無理強いをすると、かえって「やりたくない気持ち」を強化させます。

でも、だからといって良いと思うことを勧めることを諦めることはないと思います。


授業には15人が出席してくれたと書きましたが、
20:60:20の法則に当てはめると、
15人中「良いと思って行動する人」は、
3人ですよね。


すでに始めている人も数人いるので、
kenvowさんが始めてくれただけで、
成果としては充分なのです。


なので、僕はこれからも2割の「行動型」の人のために、熱い話をしていこうと思ってます。

もちろん重要なのはブログをやることだけではないし、
人それぞれ、引っかかるポイントは違うと思うので、いろいろなことを。


「ブログを始める」に引っかからなかった人でも、他のことなら行動を始めるかもしれません。


知識や技術の提供だけではなく、根本的に必要なことは、たくさんあります。


そういう情報もどんどん提供していければと思います。


そのためには・・・

本で読んだだけ、セミナーで聴いただけの内容を伝えても、言葉に力がなく、響きません。


なので、僕自身が実践する。


そのなかで「これは大切だ!」と感じたこと、もっというと結果が出たことを、伝えていきます。


そのためにはまず僕自身が、もっともっと、自分磨きをする必要があります。


それで僕が意識していること。

もちろん読書やセミナー・勉強会などへの参加もそうですが、
最近特に大事にしていること・・・それは「日常の中での癒しの提供」です。

これについては、また明日。




  
  • LINEで送る


Posted by 照喜名 弘彦 at 20:08

2010年04月06日

経営を学び始めたわけ

今日も早朝の経営勉強会に行ってきました。

7時~9時。

入門講座ということで、経営の概論を学んだんですが、
土曜日からは「リーダーシップ」
来週からは「地域戦略」と「営業戦略」のコマもスタートさせます。

それぞれ1コマ2時間が12コマあるので、みっちり学べます♪

楽しみ。

朝早くから良い緊張感に囲まれて学べるのは、心身が引き締まります。

朝7時といえば、去年の僕は思いっきり寝ていた時間。

その時間に経営の勉強をしている。

少しずつ成長している自分に拍手です。


で、今日の学校の授業では「集客」というテーマで90分話すコマがありました。

そんなことを偉そうに語れるような身ではないですが、
成功した人の話ではなく、
今成長の過程・プロセスの中にいる人の話っていうのも、
リアルでいいと思うんです。

まだまだたいしたことないですが、それでも確実に成長しています。


僕は体調を壊して大学を中退し、
2年間療養のため無職で家に引きこもっていました。

そして今の学校にバイトで働き始めたのがちょうど5年前の4月。

それなりに偏差値の高い高校の出身なので、周りの同級生は世間的に立派な職に就いている。

その中で僕は大学を中退し、キャリアもなく、やっとバイトを始めた25歳の春。

初任給は6万円でした。

コンプレックスの塊。

でも今は、学校業務以外の個人活動だけで、その初任給の3倍近い収入があります。

いきなりそうなったわけじゃない。

この5年間、いろいろありました。

でもひとつひとつ目の前のことをこなしていくうちに、今の状態まで来ました。

もちろん周りの方の支え・応援があってこそ。


何より幸せなのは収入云々ではなく、
周りの友人たちが仕事の愚痴をこぼす中、
愚痴など出ず仕事を楽しみ過ぎるほど楽しめていること。


ある友人に

「休みの日まで仕事やってるの?なんかかわいそう」

って言われたことがあります。


ニヤリ。


僕から言わせてもらえれば、
休みの日でも働きたいと思える仕事が出来ていることが超幸せだし、
逆に「休みの日まで働きたくない」と思うような仕事に就いている彼の方に同情します。


僕は、例えば宝くじに全く興味がありません。


努力をしないで得た1億円よりも、
セミナーやセッションでいただいた1万円の方が、
何倍も嬉しいから。


いや、何倍もって言い方は違いますね。


比べる対象じゃない。


なんで自然にそう思えるようになったかというと、

自分の天命は世の中に健康を広める事だと確信したからです。

だって、それ以外の仕事に全く興味がわかないんです・・・。

それを確信したのは、ここ2年くらい。

なので、ここ2年ほどの僕は、すごい勢いで変化していると思います。

そしてそれはどんどん加速しています。

僕の活動が広がって、その結果多くの方に貢献できて、それで得られる収入なら、いくらでも欲しいです。


でも僕にとってお金を手にすることとは、
棚ボタ的な収入ではなくて、
天命を全うした結果得られるものなのです。


キレイ事ではなくて、本気でそう思えます。


逆に言うと、
収入が増えるということはそれだけ多くの方に想いを広めることが出来たということなので、
そういう意味ではどんどん収入を増やしていきたいです。

でも、やりたくもないこと・興味のないことで1億円手に入っても、心が満たされません。

やりたいこと・心からワクワクすることで、収入を増やしたいのです。

そして、その自分がこれからやりたいこと、
また同じような志を持った方々のサポートが出来るように、
経営を学ぼうと思いました。


自分だけじゃなくて、自分の働く業界がもっと世間に認められるように。


世間に広める・少しでも多くの人に想いを届けるには、
専門分野の技術や知識を高めるだけじゃ、足りないのです。


金曜日は那覇校の授業で「集客」の講座があります。


こういう想いを、思いっきりブチまけてきたいと思います。

今気づかなくても、いつか気づくかもしれないから。

こんな暑苦しい先生がいてもいいんじゃないかって、思います(笑)

  
  • LINEで送る


Posted by 照喜名 弘彦 at 22:24

2010年04月05日

ストレッチ

おかげさまで東京ここから塾、残席3です。


今夜の「こころとからだ塾」は、10人の方にお集まりいただきました♪

テーマは「ストレッチ」

ただ気持ちよければいいってもんでもなくて、
刺激の入れ方やちょっとした意識の違いで、
大きく効果が変わってきます。
(マッサージもそう)

なので、いきなり実技編ではなくて、最初に理論的なことを簡単に説明しました。



速筋(白筋)と遅筋(赤筋)の違い。

アウターマッスル(表層筋)とインナーマッスル(深層筋)の違い。

糖代謝と脂肪代謝の違い。

結局簡単に説明するつもりが30分使ってしまいました。

こういうのがちゃんとわかってマッサージやストレッチが出来ていますっていう人、
たぶんプロでもあんまりいない。

でも、繰り返しますが、気持ちよければいいってもんでもないんです。、

「こころとからだ塾」はボディケアのお仕事をされていない方も多数参加されますが、
こういうところからちゃんとお話させていただいています。

せっかく教えるのなら、ちゃんと意味がわかった上でやっていただきたいので。

何となく伸びて気持ちいいストレッチなら、別に僕じゃなくても教えられる。

僕じゃないと伝えられないこと。

そういうプライドを持ってやっています。

500円だろうと、手抜きはしません。

今日は個人セッションも2本入ったのですが、
もちろんセッションのお客様にも、
ひとつひとつの手技やエクササイズの意味を「なぜあなたにとってそれが必要か」を説明して、
行っています。

だって、イヤじゃないですか?

意味もわからずに「気持ちいいでしょ?」ってだけでむやみにカラダに触られるの。



僕だったら、何千円も払ってそんなの、ちょっとイヤです。


かたくなってるなら、なんでかたくなってるのかまで教えてほしい。出来れば。


もちろん施術者側のレベルを上げることも大事。

なので、それは学校の授業や手技セミナーでそれに取り組んでいるし、
僕自身もまだまだなので、勉強の最中です。(たぶん一生勉強だけど)


でも、それと同時に需要側のレベルを上げることも必要だと思っているのです。


それがこのブログや「こころとからだ塾」でやりたいことです。


需要側の求めるレベルが上がれば、それに応えられない供給側は淘汰される。


それでいい。


だってそうじゃないと稼げないでしょ。


ボディケアだけで生きていくって、本当に大変。


だからこそ、本気にならなきゃいけない。


・・・あれ?こんな熱いこと書く予定じゃなかったのにな。


でもまぁ勝手に手が動いたのでしょうがないです。


来週は2週目なので、「こころとからだ塾」は那覇での開催です。


テーマは「セルフ筋反射テスト」です。


好きだなー(笑)


最近また筋反射が熱くなってきました。


いや、常に僕の中では熱いんですけど、伝えたい想いも熱くなってきました。


ってことで、来週12日は那覇です。お楽しみに。


第3週の19日はコザですよ。


その日は夕方に東京から那覇に帰ってくるんですが、気合でやります!


では明日も早いのでお休みなさい。


  
  • LINEで送る


Posted by 照喜名 弘彦 at 23:22

2010年04月04日

島袋問題

昨日の興南高校センバツ優勝の余韻も冷めやらぬ中、
空気を読まずに苦言を呈します。

「198球熱投!」なんて誇らしげに報じられているけど、
そういう価値観のままで大丈夫なのか?

確かに偉業を成し遂げたのは事実。

でも島袋君は将来日本プロ野球界を代表するピッチャーになり、
それ以上の夢と感動を与える選手になる可能性がある。

カラダは消耗品です。(ココロもかもしれない)

その時気がつかなくても、若いころに酷使した部分は、必ずツケがまわってくる。


そういうことを考慮し、アメリカでは「球数制限」を設けている。

メジャーリーグでは、先発は100球を超えたら交代という暗黙の了解がある。

別にどっちが良いとか悪いの話をしているわけではありません。

ただ、溢れる才能を中学・高校で潰される選手が、
日本はあまりに多い。

野球に限らずだけど、野球の、特にピッチャーは多い。

甲子園から鳴り物入りでプロ入りして、息の長い活躍をした投手は、そういない。

むしろ潰れている人の方が圧倒的に多い。

それでいいというのならそれ以上何も言えないけれども・・・。

ダルビッシュだってマー君だって、選手生命はそう長くはないだろう。

松坂大輔みたいな怪物もたまにいるけど、
その松坂だって、もうピーク過ぎちゃったでしょ。

まだ30手前なのに。

沖縄県民として興南高校の優勝を願ってた身としては、
島袋続投でOK。

もし継投してて負けたら非難の嵐だったかもしれない。

でも選手を守るのも、大切な監督の仕事。

スポーツトレーナーとしては、せめて9回までで代えてほしかった。

それで負けたらしょうがない。

素晴らしい監督さんだけど、継投して

「勝負よりも島袋の将来を考えました」

という監督さんなら、ずっと尊敬しました。

目先の勝利より大切なものがあると思う。

甘いって思われるかもしれないけど。

そういう意味では相手の日大三高の監督さん。

勝負所でエースを代えてそれでズルズル点を取られて負けちゃったけど、
明らかにあのエースは限界にきてた。

見る人が見ればわかるレベル。

肩は下がってきてたし、軸がブレまくってた。

「負けてもエースで負けたら後悔しなかったのに」

と無責任なこと書いてる人もいましたが、
それでその選手が将来潰れても責任を取るわけじゃない。


個人的には島袋君に息の長い活躍をしてほしいから、
夏の県予選で敗退してほしい。

でもそれは詳しい内部事情も本人や周りの方の想いも知らない、
外野の一個人の勝手なエゴなのもわかる。

高校で燃え尽きるのが悪いとは限らないし、
プロで長く活躍するのが良いとも限らない。

結局何が良いか悪いかなんて、人生の最後の最後までわからないしね。

ここに書いたのは、野球の指導者の経験がない男の理想論だと思う。


でも、外野から見てて、痛々しい。


やっぱり、甲子園は異常。


痛々しい。


島袋君、肩と肘、相当キテると思う。


しばらくゆっくり休んでほしいです。


  
  • LINEで送る


Posted by 照喜名 弘彦 at 19:04

2010年04月03日

とても重要なこと。

特にお仕事でボディケアに携わる方には、ぜひ熟読していただきたい記事があります。

あ、メンタルケアもかな。

仕事じゃなくても、対人関係全般に言えることなので、全ての方かな(笑)

谷田先生の、最新記事です。

「ちゃんと感じていました。」

全面的に、すごく共感できます。

・・・で、その記事の最後の方にありますが、
谷田先生沖縄上陸決定です!!!

まだちょっと先の話ですが、

7/18(日)にうちの学校で生徒さん向けに特別講座、
そして翌19日(月・祝)に一般の方を対象にした講座をお願いします。


いやー楽しみですね!!!


ところで2週間後に迫った「東京こころとからだ塾」ですが、
定員20名中、13名様からのお申込みをいただいております♪

残り7席です。

テーマは「呼吸と姿勢」

この内容でたっぷり6時間お話しできるなんて、嬉しいですね♪

すごく楽しみです。

「こころとからだ塾」は沖縄でも大阪でも手技ではなく健康講座としてやっています。

なので、セルフケアの方法をたくさんお伝えできればと思います。

例えば割と簡単に自分で骨盤とか背骨のアンバランスを修正出来たりしちゃうんですね。

整体師要らず(笑)

先日の大阪午前の部でもセルフで骨盤を修正する方法をお伝えしたのですが、
御参加いただいた方から

「首が痛くなったんだけど、骨盤を整えたら痛みが引いた!」

という感激のメールをいただきました。

骨盤は文字通り「骨格の基盤」ですので、その基盤を整えるというのは非常に重要なポイントです。


今日はジムでトレーニングしてきたのですが、
周りがプロテインやらアミノ酸飲料を飲んでいる中、
僕は三年番茶を飲んでいました(笑)


僕は筋肉を強くしたり大きくするためではなく、
心身の軸をつくり安定させるためにトレーニングしているので。

・・・って偉そうなことを書いてますが、
本格的にトレーニングをしたのは久しぶりです(笑)

本当にカラダが喜ぶ方法でカラダを使ってあげれば、
疲れるどころか元気になりますね。

最近疲れがたまってたのも、適度にカラダを使ってあげてなかったからだなと実感しました。


最後に、おめでとう興南高校!

いや、おめでとうよりは、ありがとうかな。


  
  • LINEで送る


Posted by 照喜名 弘彦 at 21:18

2010年04月01日

セルフ筋反射テスト。

タイトルの、セルフ筋反射テスト。

これは僕が広めていきたいものの代表的なひとつです。



この前の「大阪こころとからだ塾」の午前の部でもこのテーマでやったのですが、
多くの方から
「セミナーの場では出来たのに、家に戻ると出来ない」
というメールをいただきました。

で、今週月曜の「こころとからだ塾」でも同じテーマでやったんですが、
参加者のMさんが非常に素晴らしい感想をメールで送ってくれました。

大阪の午前を受けていただいた方、
その他これまでセルフ筋反射を練習してもなかなかうまくいかなくて諦めた方。

Mさんの感想メールを転載しますので、ぜひ熟読してみてください。

非常に重要なことが書かれています。

*************************

今日のこころとからだ塾。ありがとうございました。
今日のブログは帰ってきてから読んだのですが、「だからか!!」と納得してしまいました。
先生の伝えたかったメッセージは伝わってましたよ!!
なぜって、いままでのセルフ筋反射テストの講習も受けてきたけど、
そこでは得られなかった大切な気づきが今日はあったんです。

まずは、いままで行こうと思ってもなかなか行けなかったこころとからだ塾やさまざまな講習に、
今月はなぜが参加ができたこともすごくありがたいことでした。
これも、受けるタイミングがあったからで、今の私に必要だったのだと思います。

ただ、今回もセルフ筋反射テストは
「ここでは出来るんだけど、一人になったらまたできなくなるだろうな。でも、コツをつかむためにいってみよう。」と思って参加しました。
帰りの駐車場の車の中でやってみたら、案の状、できない・・・。
やっぱりな。と思いながらも、さっきの感覚を思い出して、やってみようと繰り返しても、やっぱりだめ。

あーあ、また次の機会かな。繰り返してみよう!!
来週、先生の施術を受けて、自分のからだの軸が整ったら、できるかもな。
できる日も近いかも・・・と思い、出発しようとしたら、なんかふいに気づいたんです。
あれ、一番最初の状態が違う。このくらいの力だな、という最初の基準の時の力の入り具合が、さっきと今とで違う。
どう違うかというと、さっきは、しっかり入っていて、力を入れようとしなくても、なんかしまっていた。でも今は、入らない。入らないから力んでいる。どちらかというと、さっきの抜けるのに抵抗して、開かないように力んでいる感じが基準になっていた。もしかして・・・
セルフをはじめるときに先生が言っていた言葉が頭に響いてきて
「リラックスして、安心・信頼して、自分が一番軸が整っていると思う姿勢で・・・」
その状態にしようと思っても、力が入らない。
もしかしてと思い、車を出て、外の空気で背筋を伸ばしてやってみたら、若干入るかなって感じ。
あー、そうか。

先生も言っていたけど、場の空気ができるようにさせているというのは、以前から感じていました。
でも、それだけじゃない。今の現代社会は、私たちのこころとからだを無意識に緊張状態にさせ、ストレスを与えている。
そして、私は、そこでこころとからだに無意識にバリアをはって、
「リラックスして、安心して、信頼している状態」では、なくなっているんだと気づきました。
私にとって、こころとからだ塾は「リラックスして・・・」な状態になれる場所なんですよね。

さらに、実験しようと思って、スーパーに特に買いたいもの、必要なものはないけど立ち寄ってみました。ところが、力は入らない。でも、テストをしてみても必要なもの、買いたいもの、はなく、カップラーメンの天ぷらそばは、力が入らない状態でも、さらに力が抜けたのがわかったので、絶対必要ないとわかりました(笑)
それに、スーパーは、電気やらなんやらで、電磁波の嵐!
クーラーでからだは冷え、到底、からだが喜んでいる状態ではないですよね。

で、確信。なんで、いままでできなかったのかといえば、日常生活で、私は、リラックスして、安心・信頼できる状態になれなかったから、自分では力を抜いているつもりであったけど、無意識に力んだ状態でテストをしていた。
みんなと一緒のときは、10の状態から、抜けると5になるから気づけたけど、一人だと、抜けてて、5の状態から3くらいにしかならず、変化の状態が小さくて気づけなかったのではないか。

ということは、先生がある日気づいた、というのは、先生が日常生活でストレスが周りから与えられた状態であっても、自分がぶれない強さを持ったのか、もしくは、小さな変化であっても気づける感性を持ったか。もしくは、どちらも手に入れたのか・・・
どちらにしてもそれは、天からのギフトですよね。
先生も、これができるようになって変わったと書いていましたが、自分の軸がぶれない強さができたから、そして、この技術を持っても、悪用しない人間性があるから(笑)、この能力を受け取る資格があると、天が判断したのだと思います。

さらに、家について、この気づきが本当か試してみることにしました。
今日は冷え切っていたので、まずはシャワーをすることにしました。
そしたら、からだがとてもお風呂に入りたがっていたので、湯船を張ってみました。
すると、あんなに入らなかった指の力が入る!!あのみんなでやったときのしまり具合が再現されました。でも、なんかお湯の肌触りがしっくりしないでので、あら塩とユーカリのオイルを入れてみると、あら不思議!!肌にしっくりするのは当然。力も抜こうとしても指がしまるしまる!!からだは正直です。

結論、テストができるようになるには、周りに左右されない軸を持つこと。自分のエゴに左右されず、正しくテストを使える倫理観を持つこと(笑)
たとえ、自分の軸を崩されるようなストレスをあたられたとしても、ほんの少しの変化であっても気づける感性をもつこと。・・・・
これができたら、私も天からギフトが与えられるかもしれない。
そんな事を考えました。

で、先生に昨日は言えなかったけど、(偶然なのかもしれないけど)来週のセッションでお願いしたかったのは、今、とても自分の軸が整えたいということだったんです。やはり、今日のこころとからだ塾に行き、先生のセッションを受けるのは、必要なことのようです。

またまた、長くなりすみません。おやすみなさい。


*****************************************

まぁ僕への褒め言葉は過大評価ですが(笑)、
かなり大切な気づきですよね!

セルフ筋反射は、どんなに多くの知識を身につけるよりも、役に立ちます。

みんな本気で身につけようとしないのはなんでだろう・・・。

もったいない。

僕は人様のカラダに触れる上で、このテストは無くてはならないものになっています。

ちょっと練習して難しいから諦めるって・・・超もったいない!です。

本気で身につけたいと思っている方は、Mさんの感想を何度も読み返してみてくださいね。

本当に大切なことが書いてあります。
  
  • LINEで送る


Posted by 照喜名 弘彦 at 23:46