てぃーだブログ › こころとからだ › 2017年06月

2017年06月30日

2017/08/13(日)照喜名姉弟コラボセミナー「あなたの知らない超インナモードの世界」のお知らせ

※満席となりました。
キャンセル待ちを受け付けております。


8月に姉とコラボでセミナーをすることになりました。



7~8年くらい前?に、
当時僕が開催していたワンコインお話し会で1度姉に登壇してもらったことはありましたが、
コラボでのセミナーは初めてです。

姉は「自分サイエンス」という、
細胞・遺伝子レベルでとことん自分を掘り下げていく個人セッションやセミナーを開催しています。

「カラダ」というくくりでは同じですが、
結構マニアックだと言われる僕から観ても、
姉の方がかなりマニアックです(笑)

姉のブログ→「自分サイエンス研究所」

姉の方が僕よりも壮絶で波乱万丈・・・
かっこいい言い方だとダイナミックな人生を歩んでますからね。

で、そんな姉に数か月前からうちの店に来てもらい、
週1で個人セッションをしています。

そこでインナーモードの身体意識を伝え実感・実践してもらっていると、
姉から、

「この感覚、わたしがやっていることと組み合わせたら絶対おもしろいしそれぞれの理解がより深まると思う!コラボでセミナーやろうよ!ていうか、やるよな?」

脅されオファーを受け、今回のコラボセミナー開催が決まりました。

以下、姉の意気込みとセミナー詳細です。

*****************

この度ダブル照喜名で顔も中身も濃ゆいセミナーを開催することになりました。

示し合わせたことはこれまでただの一度もない姉弟ですが、
不思議なことに二人していつの間にか「カラダ」のことを
お仕事にしています。

弟の方は整体手技と運動指導の両輪で筋肉・骨格・内臓・メンタルなど
カラダと心の総合的なコンディションを調えていくサポートを

姉の私はカラダや世の中のメカニズムを細胞の原点である受精卵の視点から
紐解き、細胞レベルで自分自身のエキスパートになるサポートをしています。

同じようなことをしているようでこれまで接点がほぼなかった二人が
特に意識しているのがどちらも「インナー・内面」のこと。

「インナー・内面」は見えない世界ゆえ普段は疎かにされがちですが
私たちはとてもとても重要なものだと思っています。

すべては見えないものからの出発です、見える世界はその後。

今の自分のカラダや生き方を変えたければ見えないところこそ
ヒントや答えがあるのではないでしょうか。

弟が「からだ意識のインナーモード」で本来のからだの使い方を
私は「見えない意識のインナーモード」で本来のカラダの仕組みをお伝えしていきます。

3月から弟にパーソナルトレーニングをしてもらっているのですが、
その際に弟からもらうアドバイスやそれに伴う自分の体感が本当に面白くて驚きで
普段細胞とか受精卵とか超見えない世界を紐解いている私からするとカラダを効率良く合理的に動かすこともとても大事だと実感しているところです。

こんな面白いこと皆さんにも知ってもらいたい!とこのセミナーを思いつきました。

しかも二人でやればめっちゃ面白いかもしれない!と。

古代の文献の一節に「人間は極性的に2重」というものがあります。

男と女は極と極です。

それでいえば私と弟は女と男の二人きょうだいで分かり易い極と極です。

私が男性に生まれていればきっと弟のようだったし、その逆も然りです。

男目線、女目線でこれまでやってきた方法や視点に違いはあれど
同じ遺伝子情報を選んだ同志なのでおそらく「目的」は同じだと私は思っています。

示し合わせていないのにいつの間にか似たようなことをしているというのがそれを物語っているのではないだろうか。

だからこそ二人で一つのことを行うのは他の誰よりも「理にかなっている」と思うのです。

いや、究極のインナーモードの世界を同じ遺伝子を持った二人が男女の違う角度から
皆様にお届けできたらかなり面白いだろうな~って

私が面白がっているだけですが(笑)

皆さまも面白がってお越しください♪


セミナーテーマ
「あなたの知らない
超インナーモードの世界」


◆日程:2017年8月13日㈰ 13:00-17:00
弘彦→恵生→弘彦→恵生で
1時間ずつ交互にセミナーしていきます。
弘彦「インナーモードの身体意識」
恵生「見えないけど確かにあるカラダのメカニズム」

◆場所元氣サポートルームkokokara

◆受講費:¥9,000 
※お支払いは事前振込みにてご協力お願いします。

◆定員:12名様

◆キャンセルポリシー
開催1週間前まで→キャンセル料なし
開催6日前~前日まで→参加費の50%
当日キャンセル→参加費の100%

◆お申込み
キャンセル待ちのみ受け付けております。
タイトルに「8/13コラボセミナーキャンセル待ち」
本文に「お名前・ご連絡先」をご記載の上、
info@kokoro-to-karada.jp
までメールにてお申込みください。

◆お問合せ
info@kokoro-to-karada.jp
元氣サポートルームkokokara 照喜名弘彦

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村

******************************

◆アクセス

◆kokokara個人セッションのご案内

◆kokokaraスカイプセッションのご案内

◆DVD販売

◆kokokara会員制度

◆代表照喜名の自己紹介

~元氣サポートルームkokokara~

〒901-2424
沖縄県中頭郡中城村南上原750
TEL/FAX:098-943-1903
Mail:info@kokoro-to-karada.jp
  
  • LINEで送る


Posted by 照喜名 弘彦 at 23:59

2017年06月29日

庶民がちょっとしたVIP気分を味わえる時間。

だいたい月に2回くらいのペースで県外出張に出ており、
飛行機はANAを愛用しているのですが、
おかげでプラチナ会員というものになりました。



ANAマイレージクラブの会員になると、
マイルの他にプレミアムポイントというものが溜まるのですが、
そのプレミアムポイントが年間で5万ポイント溜まると、
プラチナ会員になります。

月2の県外出張で、ようやく5万を少し超えるレベルです。

最上位のステイタスはダイヤモンド会員で、
それは年間10万ポイント以上です。

毎週県外に行くか、
ANAを使って何度も海外旅行に行くか。

無理ですね(笑)

で、プラチナ会員になると、
何がお得なのか。

覚えている範囲で書いてみますね。

①プレミアムカウンターを利用できる

手荷物を預けるときなどに、
プレミアムカウンターを利用できます。
一般カウンターが長蛇の列をつくっているときでも、
その列に並ばずにスイスイと荷物を預けられます。

②その手荷物が優先的に出てくる

預けた手荷物は到着地の空港でベルトコンベアに乗って出てきますが、
手荷物タグに「PRIORITY」と書かれていて、
優先的に出てきます。

③ラウンジの無料使用

空港内のラウンジを無料で利用できます。
アルコール&ソフトドリンクが無料で、
新聞や雑誌なども読めます。

④早く予約・購入できる

一般より早く(確か2週間早い)、
航空券の予約・購入ができます。

⑤専用の保安検査場

僕の知る限りだと羽田と福岡空港では、
専用の保安検査場を利用できます。
混んでいるときも並ぶことなく手荷物検査が済ませられます。
保安検査場を通過するとラウンジに直結しています。

⑥無料アップグレード

4月にインドに行ったのですが、
往復ともにANAのエコノミーでした。
帰りの便で「プレミアムエコノミー」の席が空いていて、
無料で席をアップグレードしてくれました。

⑦優先搭乗

飛行機に乗るときに優先搭乗が出来ます。

⑧バーコードを通すときの音が違う

飛行機に乗るときにバーコードを通します。
一般の方はその時に「ピッ」という音が鳴りますが、
プラチナ会員は「どぅるーん」という音が鳴ります。
その音に反応し、係員の対応も変わります。

一般:「ピッ」→「行ってらっしゃいませorありがとうございます」

プラチナ→「どぅるーん」→「いつもご搭乗いただきありがとうございます」


他にもあったと思いますが、
覚えている範囲でいうとそんな感じです。

庶民の僕が唯一ちょっとしたVIP気分を味わえるのが、
ANAを利用したときなのです。

僕は地位とか名声とかに興味がないタイプだと思っていましたが、
特別扱いされるとやはり気分が良くなります(笑)

気分が良くなるので、
結果的にANAを使い続けています。

ステイタスによってサービスの質を変えるのは、
建前的には常連客を大切にするということかもしれませんが、
実際はリピート戦略ですね。

僕はANAの戦略に見事に乗っかってしまっているわけです。

でも、それをわかっていても、
気分が良いので利用し続けています。

それがですよ。

ANAが、
月に2回、往復で4本ペースで利用している僕よりも、
初めてANAを利用する人の方を優遇していたら、
どう思うでしょうか。

初めてANAに搭乗する人はラウンジが使えます!専用カウンターや専用保安検査場が使え、優先搭乗も行います!

おいおい、ふざけんなよ!

こっちの方を大切にしろよ!

と、僕だったら思います。

皆さんなら、どうですか?

既存客(特に常連客)よりも新規客の方が特になるサービスって、
そういうことなのです。

でも、悲しいことに整体業界(に限らないかもしれませんが)では、
そういう売り方をしてしまっている方を少なからず目にします。

「新規の方、施術料〇〇円引き」

とか、入会キャンペーンとか、ですね。

僕は開業して5年くらいになりますが、
既存客よりも新規客の方が得になる売り方をしたことは、
1度もありません。

あったら教えてください。

謝罪します。

それは、新規客より既存客の方が大事だからです。

わかりやすい値引きサービスなど以外でも、
例えばブログやfacebookの発信の仕方にしても、
新規客より既存客向けに発信するようにしています。

これに関しては全ての投稿がそうだとは言えませんが、
新規獲得を主軸にした発信の仕方はしていないつもりです。

が、新規獲得を主軸にした発信をされている方が、
結構目立つような気がするのです。

たぶんコンサルに指導されたことを真面目に実行しているのだろうなぁと、
思っています。

例えば、投稿文のはじめに、
毎回肩書やキャッチコピーや仕事内容のPR文を入れた自己紹介を長々と入れている投稿。

それって確実に新規獲得を意識した投稿ですよね。

毎回それをやられると(何度もそれを読まされると)、
「もうええて!」となってしまうんですよね。

と思っていたら、
僕が感じていたことがわかりやすく書かれていた記事がありました。


「好きを仕事にする大人塾「かさこ塾」塾長・カメライター・セルフマガジン編集者かさこさん」のブログ記事です。

コチラ→「ブログ記事冒頭に必ず肩書きとその説明を入れるのはバカである」

超同意。

だからといって新規を大切にしないということではありません。

新規はもちろん大切にしますしありがたいことですが、
それ以上にリピートしていただけることがありがたいし大切にしたいのです。

ANAのような大企業ではなく個人で細々とやっている事業なので、
会員ステイタスを差別化してわかりやすくサービスを充実させる・・・というところまでは出来ないですが。

新規もリピーターも同じように大事にするべきだ!という方もいるかもしれませんが、
僕はある方のある言葉を聞いて、
信念がより深いものになりました。

「皆さんが今生活できているのは、
これまで皆さんのサービスにお金を払ってくれた、
既存客のおかげでしかありません。
まだ1円も払っていない見込み客ではなく。
なのになぜ新規客の方が得をするようなサービスをするんですか。
感謝すべきは既存客です。」


去年受講した経営セミナーでこの言葉を聴いて、
なんとなく感じていたことが確信に変わりました。

やはりより大切にすべきは、既存客なんだと。

で、そんなうちの店にも、
ありがたいことに新規のお客様もいらっしゃいます。

が、ほとんどの方が、既存客からの紹介・口コミなんです。

既存客を大切にしているからこそ、
ご紹介いただけるのかなと。

勝手にそう思っています。

まだまだ足りませんが。

既存客のために出来ることが、
もっともっとあります。

実行できていないことが歯がゆいですが。

ということで、本題です。

これまでは壮大な前フリでした(笑)

「あなたが今生活できているのは、見込み客ではなく既存客のおかげでしかない。
だから新規よりも既存客の方を大切にするべきだ」

この僕にとっての明確な指針となる言葉をいただいたのは、
経営コンサルの村上先生です。

村上先生は、
新規よりも既存客の方が大事だということだけではなく、
なぜ既存客の方が大事なのか、
ではどうやって既存客を大事にすればいいのか、
そういうことを具体的に教えてくれます。

あと、村上先生の教えで僕が大切にしているのは、
「客層を絞ること」と「売り込まない」こと。

・既存客を大切に
・客層を絞る
・売り込まない


この3つです。

どうやって客層を絞るのか。

どれくらい絞るのか。

そもそも、なぜ客層を絞った方がいいのか。

売り込まないって、どういうことなのか。

逆に売り込むって、どういうことなのか。

なぜ売り込まない方がいいのか。

そういうことを、具体的に教えてくれます。

そしてその3つは、
今の僕の事業指針になっています。

その村上先生のセミナーが、
いよいよ今度の日曜日に開催です。

7/2(日)開催
技術力3分、経営力7分!
お客を増やし、維持し、減らない経営を実現するために。
競争が激しく差別化が難しい独立整体師向け
「お客が増える!」事例セミナー


まだ数枠空きがあります。

整体院・治療院の事業主・オーナーさん以外にも、
事業主(フリーランス)・経営者として活動されているパーソナルトレーナー・フィットネスインストラクターの方も参加可能です。

ご連絡お待ちしてますね。

ということで、
村上先生セミナーの最終告知・・・と見せかけて、
ANAプラチナ会員の自慢記事でした(笑)

ではでは、ありがとうございました。

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村

******************************

◆アクセス

◆kokokara個人セッションのご案内

◆kokokaraスカイプセッションのご案内

◆DVD販売

◆kokokara会員制度

◆代表照喜名の自己紹介


<セミナー情報(沖縄)>

◆7/2(日)競争が激しく差別化が難しい独立整体師向け
「お客が増える!」事例セミナー

※整体院・治療院の事業主・オーナーさん以外にも、
事業主(フリーランス)・経営者として活動されているパーソナルトレーナー・フィットネスインストラクターの方も参加可能です。
※受付中

<セミナー情報(沖縄県外)>

◆2017/07/15(土)~17(月・祝)谷田×照喜名コラボ合宿セミナー@仙台
※残席2

◆2017/07/21(金)東京個人セッション
※満席

◆2017/07/22(土)
第19回東京こころとからだ塾
「貧血コンディショニング」

※受付中

◆2017/07/23(日)第1回横浜こころとからだ塾
「インナーモードの身体意識」

※受付中

◆2017/08/19(土)[広島]外反母趾と全身の繋がり
※受付中

◆2017/08/20(日)[岡山]インナーモードの身体意識
※受付中

◆2017/08/23(水)[京都]「外反母趾と全身の繋がり」
※受付中

~元氣サポートルームkokokara~

〒901-2424
沖縄県中頭郡中城村南上原750
TEL/FAX:098-943-1903
Mail:info@kokoro-to-karada.jp
  
  • LINEで送る


Posted by 照喜名 弘彦 at 22:56

2017年06月23日

北海道稚内市&豊富町に行ってきました②

稚内2日目。

いよいよワークショップです。

稚内開催が実現したのは、
稚内在住のフィットネスインストラクター門間奈月さんのおかげ。

僕はナッキーと呼んでいるので以後ナッキーで。

4年前くらいにメンタルコーチの森西美香さんとコラボセミナーをさせていただく機会があったのですが、
そのコラボセミナーの大阪開催の時に、
わざわざ稚内から受講に来てくださったのが、
ナッキーと知り合ったきっかけでした。

その後、熊本や大阪で旅行や用事のついでに僕のワークショップにご参加いただき、
そして一昨年、昨年の札幌開催のサポートをしていただきました。

一昨年、「札幌でもワークショップ開催したいなぁ」とブログかfacebookでボソッと呟いたところ、
ナッキーから連絡が。

「わたしに出来ることならなんでもお手伝いしますので、是非札幌開催してください!」

と。

たぶんナッキーのその一言がなければ、
札幌開催は実現しませんでした。

札幌に行ったこともなかったので土地勘はゼロだし、
人脈もほとんどなくて集客の目途も立たない状態でしたから。

でも、同じ北海道に住むナッキーのサポートがあれば、
すごく心強いなと。

それで開催を決めたんです。

が!

その後で知ったこと。

稚内→札幌の距離って、
東京→名古屋と同じくらいなんですよ。


ということは。

札幌開催をお手伝いしますって稚内の人が言ってくれるって、
名古屋開催をお手伝いしますって東京の人が言ってくれるのと一緒なんですよ。


距離的に。

本当にありがたいことです。

そんなナッキーに、
「いつか稚内でも」
と言っていただいて。

行くに決まってるじゃないですか。

ということで、今回の稚内開催が決まりました。

ナッキーとの2ショット写真がコレしかなかった(笑)



ということで、いよいよ稚内ワークショップスタート。

が、ここで燃え尽きてしまったので、
続きはまた今度。。

この記事で伝えたかったこと。

ナッキー、ありがとう!

ではでは、ありがとうございました。

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村

******************************

◆アクセス

◆kokokara個人セッションのご案内

◆kokokaraスカイプセッションのご案内

◆DVD販売

◆kokokara会員制度

◆代表照喜名の自己紹介


<セミナー情報(沖縄)>

◆7/2(日)競争が激しく差別化が難しい独立整体師向け
「お客が増える!」事例セミナー

※整体院・治療院の事業主・オーナーさん以外にも、
事業主(フリーランス)・経営者として活動されているパーソナルトレーナー・フィットネスインストラクターの方も参加可能です。
※受付中

<セミナー情報(沖縄県外)>

◆2017/07/15(土)~17(月・祝)谷田×照喜名コラボ合宿セミナー@仙台
※残席2

◆2017/07/21(金)東京個人セッション
※満席

◆2017/07/22(土)
第19回東京こころとからだ塾
「貧血コンディショニング」

※受付中

◆2017/07/23(日)第1回横浜こころとからだ塾
「インナーモードの身体意識」

※受付中

◆2017/08/19(土)[広島]外反母趾と全身の繋がり
※受付中

◆2017/08/20(日)[岡山]インナーモードの身体意識
※受付中

◆2017/08/23(水)[京都]「外反母趾と全身の繋がり」
※受付中

~元氣サポートルームkokokara~

〒901-2424
沖縄県中頭郡中城村南上原750
TEL/FAX:098-943-1903
Mail:info@kokoro-to-karada.jp
  
  • LINEで送る


Posted by 照喜名 弘彦 at 23:59

2017年06月22日

北海道稚内市&豊富町に行ってきました①

このブログの更新を楽しみに待っていただいている
全国38人くらいの皆さん。

更新が滞ってしまい、
申し訳ありません。

書きたいことはたくさんあるのですが、
時間が追いつきません。

タイムマネジメントを見直します。

ということで、本題です。

先週金曜日から3泊4日で北海道稚内市&豊富町へ出張に出ておりました。

稚内は、北海道の最北端。

ということは、日本の最北端。

北海道では去年と一昨年の12月に札幌でセミナーを開催しましたが、
稚内&豊富はもちろん初めて。

沖縄人の僕が、
そんなところで仕事をさせていただけるなんて。

感激です。

仕事は土日だったのですが、
ちょっと観光をしたかったので、
金曜日の昼に稚内入り。

沖縄から稚内の直行便はないので、
羽田乗り継ぎで稚内空港へ。

空港に着くと、嬉しいお出迎えが。



稚内在住のフィットネスインストラクーめぐみさんと、
富良野から今回のセミナー受講に来てくれた聖子ちゃんです。

お2人には去年・一昨日の札幌でのワークショップにご参加いただきました。

わざわざ時間をつくっていただき、
観光にお付き合いいただけることに。

めぐみさんはなんと以前バスガイドをされていたようで、
贅沢にも元バスガイドさんのガイドで稚内観光が出来ることになりました。

聖子ちゃんは早起きして富良野から5時間くらいかけて稚内まで来てくれました。

めぐみさんの車でまず目指したのは、
最北端の岬、宗谷岬。



条件がいいと、サハリンが見えるそうです。

ロシアが見えるってすごいですよね。

が、もっとビックリしたのが、
6月の昼間なのに気温が12~3℃くらい。

しかも海岸沿いなので風も強い。

沖縄の真冬以下です。

最北端に来られて嬉しかったですが、
寒い寒い。

めぐみさんオススメの間宮堂で、
これまたオススメの帆立ラーメンで暖をとります。



めちゃめちゃ美味しい。



こういうのがあると、
やりたくなります。



最北端の岬、宗谷岬を後にし、
最北端のマクドナルドでも記念撮影。





稚内で有名な神社、北門神社へ。



初めての土地に行くときは、
その土地の神様にご挨拶をするようにしています。



稚内の高台にある、稚内公園へ。

展望台の上から。



後ろに見えるのが、
利尻島と礼文島です。

山がある方が利尻島ですね。

今度はこの2つの島にも上陸してみたい。

そして夜は、白夜祭へ。

ちょうどお祭りとかぶってラッキー。

屋台が並び、ビアガーデン風になっていました。

天気に恵まれたこともありかなり賑わっていたのですが・・・寒い。

日が暮れると気温は一桁に。

沖縄の真冬以下です。

6月なのに。

が、稚内のグルメをいろいろ堪能しました。



が、寒い。

寒さから逃れる避難先としてお連れいただいたのは、
お寿司屋さん。

いやぁ、やっぱり北海道の海産物は別格。



他にもたくさんお寿司画像撮ったのですが、
嫉妬されそうなので1枚だけ(笑)

心も胃袋も満たされ、
宿に帰りました。

初日だけでかなり稚内を堪能できて、
結構満足。



が、観光に来たのではありません。

翌日からの仕事に備えて、
早めに休みました。

続きはまた次回。

ではでは、ありがとうございました。






  
  • LINEで送る


Posted by 照喜名 弘彦 at 23:59

2017年06月14日

2017/08/23(水)第3回京都こころとからだ塾「外反母趾と全身の繋がり」



外反母趾って、
それ自体は大きな支障がないように思えますが、
実は多くの女性が抱えるいろいろな不定愁訴と関連していることがあります。

外反母趾は足の重心のバランスが崩れてしまっていることも大きな原因のひとつですが、
その重心の崩れが足自体に大きな問題を起こさなくても、
足のバランスの崩れがドミノ倒しのように全身へと影響し、
結果的に全身の筋骨格バランスを崩してしまう原因になっていることも少なくありません。

では全て足の重心の崩れが根本原因かというとそうではなく、
内臓ストレスからはじまったストレスの連鎖が足にも影響して結果外反母趾に・・・
というパターンもあります。

足の重心から改善するのか、
内臓ストレスから改善するのか。

結局連鎖しているのでどちらからアプローチしても効果はありますが、
やはりその人の根本原因になっている部分からアプローチしていった方が、
より良い結果に繋がることが多いです。

外反母趾と関連する内臓ストレスで、
経験上最も反応するのは「小腸」です。

外反母趾がある方はお腹に張りがあることが多いですが、
その張りは小腸の張りです。

小腸が張ることで、
その下にある子宮にストレスがかかることもあります。

小腸のストレスを緩和することで婦人科系の不調が改善に向かうことも、
よくあることです。

手技や道具を使って外反母趾を一時的に改善させると、
瞬時にお腹の張りが緩みます。

それくらい、外反母趾とお腹の張りには、
深い相関関係があります。

お腹の張りは上記のように婦人科系の不調に影響することも少なくないですし、
もちろん消化器系自体の不調にも直接的に関与します。

そして、「幸せホルモン」などと呼ばれる「セロトニン」は、
9割以上小腸でつくられているとも言われています。

セロトニンには感情を安定させる作用があります。

が、そのセロトニンを生成している小腸にストレスがかかっていると、
セロトニン生成→感情のコントロールに悪影響が出てくる可能性もあります。

また、東洋的なカラダの観方のひとつとして、
小腸を「造血器官」とする考え方があります。

造血能力が低下すると、当然貧血などの症状に結びつく可能性があります。

経験上、貧血症状がある方は、
お腹が張っていることが多いです。

ではなぜ外反母趾が小腸のストレスと関連するのか。

それは「脾経」という経絡が関与しています。

ということで、

外反母趾-お腹(小腸)の張り-婦人科系の不調-貧血-情緒不安定(セロトニン)

こんな感じでリンクしてくるんですね。

そしてこれはあくまでも一部なんです。

なので、たかが外反母趾と放置しないでいただきたいのです。

足の重心からの構造的(筋・骨格系)なアプローチと、
小腸(脾経)からの内臓系アプローチ。

この2つのどちらかではなくどちらも行うことで、
外反母趾とそれに関係する不調は改善に向かいます。

その方法をお伝えするワークショップです。

◆外反母趾とフットケア・重心のつくり方・足の使い方
◆外反母趾と骨盤・反り腰・腰痛・膝痛
◆外反母趾と胃腸・婦人科系の不調
◆外反母趾と頭痛・肩こり
◆外反母趾とむくみ・冷え性


このような内容です。

プロアマ・男性女性問わず、
内容に興味のある方ならどなたでもご参加いただけます。

この内容は8/19(土)に広島でも開催しますが、
リクエストをいただき京都でも開催することになりました。

◆日時:2017/08/23(水)10:00-16:30

◆会場:ピラティススタジオしまうま
京都市上京区寺町通広小路下ル東桜町49 岩本商店(TOTO)倉庫奥 2F

◆参加費kokokara会員15,000円 一般19,000円

◆お申込み
こちらのお申込みフォームよりお願いします。

◆キャンセルポリシー
開催1週間前まで→キャンセル料なし
開催6日前~前日まで→参加費の50%
当日キャンセル→参加費の100%

◆お問合せ:info@kokoro-to-karada.jp(株式会社ここから 照喜名)

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村

~元氣サポートルームkokokara~

〒901-2424
沖縄県中頭郡中城村南上原750
TEL/FAX:098-943-1903
Mail:info@kokoro-to-karada.jp  
  • LINEで送る


Posted by 照喜名 弘彦 at 23:43

2017年06月07日

2017/08/20(日)[岡山]インナーモードの身体意識

1.氣が張った動き(状態)

2.氣が巡る動き(状態)

3.氣の抜けた動き(状態)


人間の動き(状態)には、
上記の3つのパターンがあると定義しています。

1は、ガチガチっと力んだ・強張った状態ですね。

ストレス・緊張状態です。

3は、ダラけてヤル氣のなさそうな状態

僕はお伝えしているインナーモードの身体意識は、
2なんですね。

多くの方は、「リラックス」を3の状態だと勘違いしています。

普段の生活を1の氣が張った動き・状態で過ごし、
疲れたら3で休息する。。。

というように、1と3を行ったり来たりしています。

で、インナーモードの身体意識を言葉でお伝えするときに「脱力しましょう」などと言うので、
それを3の状態だと思われてしまうこともあるんです。

違うんです。

「脱力(力を抜く)」と「氣を抜く」は、
似ているようで全然違います。


「いやいや、氣が抜けないと疲れてしまうじゃないか」

と思われる方もいるかもしれませんが、
そう思ってしまう方の身体意識には、
「氣が張る」か「氣を抜く」の2択しかない
のです。

力が抜けているのに氣は巡っている状態。

それが、インナーモードの身体意識なんです。


氣が張っていない(力んでいない)から疲れないし、
氣が抜けていないからダラけることもない。

その中間なんです。

氣の巡った動き(状態)=インナーモード

その状態で在ることを「自然体」というのだと解釈しています。

例えば、「●●道」と名の付くものは、
この「氣の巡った動き」を習得するための手段なのだと解釈しています。

武道・茶道・華道・書道・北海道・・・

日本古来から伝わる礼儀作法伝統芸能なども、
この「氣の巡った動き」を身に付けるための手段なのだと思っています。

インナーモードの身体意識をお客さんにお伝えすると、
佇まいが凛としてきて自然体になってきます。

そして、

「知らなかったことを初めて知った」

ではなく、

「大切なことを思い出した」

という感じになります。

多くの方は、

「あぁ、だから礼儀作法って大事なんだね」

と、理屈でも道徳でもなく、体感覚として腑に落ちます。

日本人は古来から、
礼儀作法や「●●道」や伝統芸能などを通して、
「氣の巡る動き」を継承してきたのではないか。

そしてその魂は先人たちから受け継がれて、
今も残っている。

が!

生活環境の大幅な変化などにより、
その魂が消えかかっているように感じるんですね。

でも、失くしてしまったわけではない。

寝かせてしまっているだけで、
奥底にまだちゃんと残っている。

それを起こすお手伝いがしたいなぁって、
思っているんです。

僕は、身体操作が達人の領域に達したわけではありません。

むしろ僕は、
長年「氣が張った状態(動き)」で生きてきました。

今でも無意識にそうなってしまうことも少なくありません。

が、そうやってガチガチで生きてきたからこそ、
「氣の巡る動き」の素晴らしさ・心地よさがわかる。

そして僕は身体操作の達人の域には達していないないですが、
達人よりこの感覚をわかりやすく伝えられる自信はあるんです。

これまで数々の身体操作の達人のワークショップに参加してきました。

確かにすごい。

確かにすごいんだけど、

「もっとこうすればわかりやすく伝わるのにな」

という想いは常に持っていました。

僕より身体操作が上手な人はたくさんいても、
僕よりこの感覚をわかりやすく伝えられる人はあまりいないと思う。

そういう自信がないと、
おこがましくてこのテーマでワークショップは出来ません。

ということで、
「氣が巡る動き(状態)」を体感・習得し、
日常生活やお仕事に活かしたいという方
にお勧めします。

僕のレクチャーで基本的な感覚が掴めて、
さらに達人への道を目指したければ、
その時に達人に教えを請えばいいと思います(笑)

インナーモードの身体意識は、
「●●メソッド」の中のひとつではありません。

「何をするか(DO)」ではなく「どう在るか(BE)」なんです。

根っこの在り方がガラッと変わるのが、
インナーモードの身体意識なのです。

在り方(BE)が変わると、
今までと同じことをやっても、
効果が変わったり感じ方が変わったりしてきます。


例えば施術でいうと、
新たなテクニックを身に付けるという方向性ではなく、
今までと同じ技術を使っているのに効果が変わる。

例えば運動でいうと、
アメリカから入ってきた斬新なトレーニングを導入するという方向性ではなく、
誰でも知っている腕立て伏せの感覚が変わるんです。

施術や運動に限らず、
座る立つ歩くなどの基本姿勢・動作や、
デスクワークや家事・育児、
ソファに座っていてテレビに置いてあるリモコンを取るなどの、
日常生活での一挙手一投足の質が変わってきます。

むしろ時間をつくって特別なワークをやるよりも、
日常生活の何気ない所作から変えていった方が、
根本的な変化に繋がる
ような気がしています。

その感覚を取り戻すきっかけとして、
ワークショップをご利用いただければなと。

僕の感覚は「教える」のではなく「取り戻してもらう」という感じです。

氣が巡る動作(状態)=インナーモードの身体意識。

8月に岡山で丸1日インナーモード付けのワークショップを開催します。

1日かけてしっかり感覚を腑に落としていきます。

氣を張るでも氣を抜くのでもなく、
氣を巡らせて日々を、今を、大切に丁寧に過ごしましょう。

7/23(日)横浜でも同テーマ・内容のワークショップを開催します。

以下、詳細です。

第2回岡山こころとからだ塾
「インナーモードの身体意識」

◆日時:2017年8月20日(日)10:00-16:30

◆会場北ふれあいセンター研修室1
(岡山市北区谷万成2-6-33)

◆参加費kokokara会員15,000円 一般19,000円

◆お申込みこちらのお申込みフォームよりお願いします。

◆キャンセルポリシー
開催1週間前まで→キャンセル料なし
開催6日前~前日まで→参加費の50%
当日キャンセル→参加費の100%

◆お問合せ:info@kokoro-to-karada.jp(株式会社ここから 照喜名)

  
  • LINEで送る


Posted by 照喜名 弘彦 at 00:21

2017年06月04日

2017/08/19(土)[広島]外反母趾と全身の繋がり

特に女性は、
ない人の方が珍しいというくらい多いですよね、
外反母趾。



外反母趾は病気ではないし、
軽度だと特に生活に支障が出ないように感じるので、
放置されることが多いかもしれません。

が、外反母趾は単に足だけの問題に留まらず、
全身の筋肉・骨格バランスや内臓機能にも関わっています。

なので、対策をせずにいるとどんどん悪化してしまい、
カラダにいろいろな問題が出てくる可能性があります。

多くの方のカラダを観てきた中で、
外反母趾の基本的なパターンを挙げてみますね。

まず筋骨格系のバランスでいうと、

・足裏の重心が内側寄り

・立ち姿勢では骨盤が前傾気味→反り腰気味→腰~背中がパンパン

・内ももや骨盤帯から腹部のインナーマッスルの働きが弱い→不安定(ブレやすい)

・その代わり太もも前や外側がパンパン

・座り姿勢、立ち座りの動作、歩行動作などで、膝が内側を向く癖がある

・お尻の筋肉が弱い(使えていない)


のような傾向があります。

その結果、

・カラダが強張りやすく、力が抜けない→疲れがとれない

・慢性的な筋緊張状態のため、血流不全→冷え・むくみ等

・足~骨盤帯にかけてが不安定&ヘロヘロで、
その代わり肩首頭などが緊張しやすい→頭痛肩こり食いしばりなど


のような不調に繋がってくることが多いです。

そしてそういう筋骨格バランスの崩れが、
内臓だと婦人科系や消化器系の不調に関連してくることも少なくありません。

美容や健康はもちろん、
運動のパフォーマンスにも影響してきます。

たかが外反母趾ではないのです。

外反母趾自体は疾患ではないですが、
重心・バランスの崩れが一因にあるので、
対策を打っておかないとどんどん悪化し、
上記のような不調も強まってくる可能性があります。

もちろん足へのケアやインソール・テーピング・機能性ソックスなども有効ですが、
足だけではなく関連する全身の繋がりを理解し、
外反母趾とそれに関わる不調を改善に向かわせるためのケアやエクササイズを継続的に行っていく必要があります。

という感じのワークショップを、8月に広島で開催します。

◆外反母趾とフットケア・重心のつくり方・足の使い方
◆外反母趾と骨盤・反り腰・腰痛・膝痛
◆外反母趾と胃腸・婦人科系の不調
◆外反母趾と頭痛・肩こり
◆外反母趾とむくみ・冷え性


このような内容です。

プロアマ・男性女性問わず、
内容に興味のある方ならどなたでもご参加いただけます。

◆日時:2017/08/19(土)10:00-16:30

◆会場広島オフィスセンター第16会議室
(広島駅徒歩7分)

◆参加費kokokara会員15,000円 一般19,000円

◆お申込みこちらのお申込みフォームよりお願いします。

◆キャンセルポリシー
開催1週間前まで→キャンセル料なし
開催6日前~前日まで→参加費の50%
当日キャンセル→参加費の100%

◆お問合せ:info@kokoro-to-karada.jp(株式会社ここから 照喜名)

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村

******************************

◆アクセス

◆kokokara個人セッションのご案内

◆kokokaraスカイプセッションのご案内

◆DVD販売

◆kokokara会員制度

◆代表照喜名の自己紹介


<セミナー情報(沖縄)>

◆7/2(日)競争が激しく差別化が難しい独立整体師向け
「お客が増える!」事例セミナー

※整体院・治療院の事業主・オーナーさん以外にも、
事業主(フリーランス)・経営者として活動されているパーソナルトレーナー・フィットネスインストラクターの方も参加可能です。
※受付中

<セミナー情報(沖縄県外)>

◆2017/06/09(金)名古屋個人セッション
※満席

◆2017/06/10(土)第13回名古屋こころとからだ塾
「貧血コンディショニング」

※残席2

◆2017/06/11(日)名古屋
「婦人科系不定愁訴への手技アプローチ」

※受付中

◆2017/06/17(土)北海道・稚内市
『とろけるお手当て~究極のリラクゼーションタッチ~』

※受付中

◆2017/06/18(日)北海道・豊富町
~しなやかなココロとカラダのつくり方~
カラダをゆるめるキホンの『キ』

※受付中

◆2017/06/18(日)北海道・稚内市
『ゆるんでココロとカラダを調える〜ゆるむという在り方』

※受付中

◆2017/07/15(土)~17(月・祝)谷田×照喜名コラボ合宿セミナー@仙台

◆2017/07/21(金)東京個人セッション
※満席

◆2017/07/22(土)
第19回東京こころとからだ塾
「貧血コンディショニング」

※受付中

◆2017/07/23(日)第1回横浜こころとからだ塾
「インナーモードの身体意識」

※受付中


~元氣サポートルームkokokara~

〒901-2424
沖縄県中頭郡中城村南上原750
TEL/FAX:098-943-1903
Mail:info@kokoro-to-karada.jp  
  • LINEで送る


Posted by 照喜名 弘彦 at 20:33

2017年06月03日

なぜ妊婦さんにカフェインをお勧めしない(ことが多い)のか?

昨日の記事、
なぜ妊婦さんにおかゆを勧める(ことが多い)のか。
の続きです。

妊婦さんは消化器系がヘロヘロになっていることが多い。

それを東洋医学(五行)的に考察してみると、
五行で「土」に属する脾経や胃経が、
カラダでは消化器系に特に関わっている。

土は自然界では生命を育む役割を持っている。

なので、胎内の赤ちゃんの生命を育む妊婦さんは、
土のエネルギーをいっぱい使う。

それで、土のエネルギー切れ→関連する消化器系がヘロヘロになる。

土のエネルギーは「ほのかな甘み」によってもチャージされるし、
消化に負担もかからないので、
妊婦さんにはおかゆを主食にすることをお勧めする(ことが多い)。

白砂糖は甘さがきつすぎるのでNG(なことが多い)


という話でした。

あくまでも僕の考察ですが。

僕はなるべく先入観を入れずにカラダのサインをキャッチするようにしているのですが、
そうしてカラダのサインをチェックした結果、
妊婦さんでおかゆと相性がいい方が多かったんですね。

それで、なんでだろう?と考察してみた結果、
今のところ↑のような結論になっている感じです。

で、妊婦さんにおかゆをお勧めすることが多い反面、
控えてほしいとお願いすることが多い代表がカフェイン。

なぜ妊婦さんはカフェインを控えた方がいい(ことが多い)のか。

栄養学や解剖生理学的な説明なら検索すれば出てくると思うので、
今回も東洋医学(五行)を使って、
シンプルに解説します。

あくまでも僕の考察ですが。

前回の記事で、土は生命を育むエネルギーだと書きました。

まず、土壌が大事。

土壌というのが、カラダでいうと消化器系なんです。

では、質のいい土壌に種を蒔いただけで、
作物は育つでしょうか。

適度な日光と適度な水も必要ですよね。

適度な、です。

日光ばかりで水が少ないと干ばつになるし、
日光が少なくて水が多すぎると水害になります。


いくら土壌の質が良くても。

日光と水のバランスが大事。

それは自然界の命を育てるのも、
人間の胎内で赤ちゃんを育てるのも、
同じなんです。

じゃあカラダでいう日光と水って何。

日光=火=心経・小腸経

水=腎経・膀胱経


です。

土がベースで、火と水のバランスが大事なんです。

火と水。

陽と陰。

同じ意味です。

カフェインって、火を強くする働きがあるんですね。

交感神経を刺激し、陽気にします。

じゃあカフェインを摂りすぎると、どうなるのか。

火と水は相反的な関係があるので、
火が強くなると水は弱くなります。

で、妊婦さんって、
元々水(腎)も弱ってる人が多いんです。

ただでさえ水のエネルギーが不足しているところに、
カフェインで火を強くしたらどうなるか。

干ばつです。



カラダに干ばつ(みたいな現象)が起こるのです。

これ、妊婦さんじゃなくても同じですよ。

腎が弱いのにカフェイン中毒みたいになっている人。

カラダが慢性的な干ばつ状態になっているかもしれません。



妊婦さんにはあまり多くないですが、逆もあります。

火が弱くて水気が強いバージョン。

干ばつの反対。

水害です。

ここまで五行の土・火・水が出てきました。

じゃあ木と金の役割は?

ここから先は、考えてみてください。

人体も自然界と相似するので、
自然界を例に考えてみると、
意外にシンプルですね。

自然界の法則に照らし合わせて人を観る東洋医学は、
実に役に立ちます。

僕は谷田学先生から実用的な東洋医学(哲学)を教わり、
自分なりに考察しながら使っていて、
とても重宝しています。

そしてこの流れで宣伝。

その谷田先生とコラボで開催する7月の仙台合宿。

あと2枠空いております。

今のところ10名のお申込みがあり、
全員女性です。

男性からのお申込みもお待ちしております!

もちろん女性も!

どっちでも嬉しいです。

2017/07/15(土)~17(月・祝)谷田×照喜名コラボ合宿セミナー@仙台

ということで、お知らせにて〆でした。

ではでは、ありがとうございました。

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村

******************************

◆アクセス

◆kokokara個人セッションのご案内

◆kokokaraスカイプセッションのご案内

◆DVD販売

◆kokokara会員制度

◆代表照喜名の自己紹介


<セミナー情報(沖縄)>

◆7/2(日)競争が激しく差別化が難しい独立整体師向け
「お客が増える!」事例セミナー

※整体院・治療院の事業主・オーナーさん以外にも、
事業主(フリーランス)・経営者として活動されているパーソナルトレーナー・フィットネスインストラクターの方も参加可能です。
※受付中

<セミナー情報(沖縄県外)>

◆2017/06/09(金)名古屋個人セッション
※満席

◆2017/06/10(土)第13回名古屋こころとからだ塾
「貧血コンディショニング」

※残席2

◆2017/06/11(日)名古屋
「婦人科系不定愁訴への手技アプローチ」

※受付中

◆2017/06/17(土)北海道・稚内市
『とろけるお手当て~究極のリラクゼーションタッチ~』

※受付中

◆2017/06/18(日)北海道・豊富町
~しなやかなココロとカラダのつくり方~
カラダをゆるめるキホンの『キ』

※受付中

◆2017/06/18(日)北海道・稚内市
『ゆるんでココロとカラダを調える〜ゆるむという在り方』

※受付中

◆2017/07/15(土)~17(月・祝)谷田×照喜名コラボ合宿セミナー@仙台

◆2017/07/21(金)東京個人セッション
※満席

◆2017/07/22(土)
第19回東京こころとからだ塾
「貧血コンディショニング」

※受付中

◆2017/07/23(日)第1回横浜こころとからだ塾
「インナーモードの身体意識」

※受付中


~元氣サポートルームkokokara~

〒901-2424
沖縄県中頭郡中城村南上原750
TEL/FAX:098-943-1903
Mail:info@kokoro-to-karada.jp
  
  • LINEで送る


Posted by 照喜名 弘彦 at 20:53

2017年06月02日

なぜ妊婦さんにおかゆを勧める(ことが多い)のか。

今日スカイプセッションを受けてくださったSさん。

30台後半の女性で、
第2子を授かりたいがなかなか・・・という状況。

総合的なアドバイスが欲しいとのことで、
今年の2月と3月に1回ずつスカイプセッションを受けていただきました。

僕に出来るのはカラダのサインをキャッチして、
それをお伝えすること。

Sさんに合った栄養摂取とカラダケアの方法をお伝えしました。

そして今日が3カ月ぶりの3回目のセッション。

なんと妊娠8週目とのご報告!

まだ安定期に入ったわけではないですが、
まずはおめでとうございます!です。

今回は快適なマタニティライフを送ることが出来るように、
やっぱりカラダのサインをキャッチして、
今のSさんに必要なことをお伝えします。

パソコンの画面越しでも、
インナーモードで意識を向ければ、
ちゃんとカラダのサインをキャッチできます。

すると、消化器系がヘロヘロ。

2月から継続してSさんに合うプロテイン(サプリ)を摂っていただいていたのですが、
最近はプロテインを飲むのがきつくなってきたと。

消化器系が弱っているから負担になってたんですね。

ということで、プロテイン→アミノ酸サプリに変更。

アミノ酸ならOKというカラダからのサイン。

そして亜麻仁油も摂っていただいていましたが、
それは中断でというサイン。

葉酸のサプリは継続。

そして、カラダから「甘み」を欲するサインが。

五行では消化器系の働きを司るのは主に「土」ですが、
「甘み」は「土」のエネルギーを補充してくれるんですね。

が、砂糖の甘みになると、強すぎる。

過ぎたるは及ばざるが如し。

ヘロヘロになった土のエネルギーを補充してくれるのは、
「ほのかな甘み」なんです。

砂糖は「ほのかな甘み」ではなく「ガッツリ甘い」です。

温めるのがカラダにいいからって熱湯かぶっちゃだめですよね。

極端にいうと、そんな感じです。

Sさんの場合は白砂糖はNGで、
果物はギリセーフ。

ベストは米から甘みを摂ること。

ごはんって、よく噛んで食べると、ほのかな甘みが出てきますよね。

アレです。

が、普通に炊いたごはんよりも、おかゆの方がいいという反応。

おかゆになると、さらに甘みが出ますね。

消化器系がヘロヘロだということで、
消化に負担が減るおかゆがいいということなのかもしれません。

ということで、主食をおかゆにすることをご提案。



小麦とカフェインもNGな反応が出ました。

Sさん以外にも度々妊婦さんのセッションに入ることがあるのですが、
他の妊婦さんもカラダからのおかゆ指令が出ることが多いんですね。

Sさん同様消化器が弱っていて、
それを補いたいのだと思うのですが。

では、さらに掘り下げて。

なぜ妊婦さんは消化器が弱ることが多いのか?

さっきも書いたように、
五行でいうと消化器系は主に「土」のエネルギーです。

土って、自然界では、「生命を育む」役割がありますよね。

土って、生命を育むエネルギーでもあるんですね。

で、その土のエネルギーが人体を流れるルートが、
胃経・脾経という経絡で、
主に消化器系に影響を与えています。

妊婦さんって、生命を育むエネルギーをめちゃ使いますよね。

お腹の中の赤ちゃんを育てなきゃいけない。

それで、通常よりも土のエネルギーをいっぱい使ってるんです。

なので、土のエネルギーを消耗しやすい。

それで消化器系がヘロヘロになりやすいのかなと。

妊娠中の体調トラブルって、
実は子宮卵巣などの婦人科系由来のものよりも、
消化器系由来のものが多いですからね。

胃腸のストレスが婦人科系に悪影響を及ぼすという事例。

逆に、胃腸のストレスを軽減してあげると、
妊娠中の体調トラブルを予防できる可能性が上がると思います。

ということで、
生命を育む土のエネルギーをいっぱい使って消耗しやすい妊婦さんには、
土のエネルギーを育む「ほのかな甘み」を摂りつつ、
消化に負担をかけない「おかゆ」がお勧め(なことが多い)ということでした。

でも、全ての妊婦さんに当てはまるわけじゃないですからね。

あくまでも参考として。

ではでは、ありがとうございました。

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村

******************************

◆アクセス

◆kokokara個人セッションのご案内

◆kokokaraスカイプセッションのご案内

◆DVD販売

◆kokokara会員制度

◆代表照喜名の自己紹介


<セミナー情報(沖縄)>

◆7/2(日)競争が激しく差別化が難しい独立整体師向け
「お客が増える!」事例セミナー

※整体院・治療院の事業主・オーナーさん以外にも、
事業主(フリーランス)・経営者として活動されているパーソナルトレーナー・フィットネスインストラクターの方も参加可能です。
※受付中

<セミナー情報(沖縄県外)>

◆2017/06/09(金)名古屋個人セッション
※満席

◆2017/06/10(土)第13回名古屋こころとからだ塾
「貧血コンディショニング」

※残席2

◆2017/06/11(日)名古屋
「婦人科系不定愁訴への手技アプローチ」

※受付中

◆2017/06/17(土)北海道・稚内市
『とろけるお手当て~究極のリラクゼーションタッチ~』

※受付中

◆2017/06/18(日)北海道・豊富町
~しなやかなココロとカラダのつくり方~
カラダをゆるめるキホンの『キ』

※受付中

◆2017/06/18(日)北海道・稚内市
『ゆるんでココロとカラダを調える〜ゆるむという在り方』

※受付中

◆2017/07/21(金)東京個人セッション
※満席

◆2017/07/22(土)
第19回東京こころとからだ塾
「貧血コンディショニング」

※受付中

◆2017/07/23(日)第1回横浜こころとからだ塾
「インナーモードの身体意識」

※受付中


~元氣サポートルームkokokara~

〒901-2424
沖縄県中頭郡中城村南上原750
TEL/FAX:098-943-1903
Mail:info@kokoro-to-karada.jp
  
  • LINEで送る


Posted by 照喜名 弘彦 at 22:57

2017年06月01日

数年ぶりの連休

ほぼ休みなしで働かされ続け、
休みどころか日々オーバーワーク&残業。

そんな日々が数年続いて、
やっと連休をもらえることになったら、
皆さんならどう感じますか?

僕の胃腸のことです。

今日から3日間の酵素断食を開始しました。



酵素ドリンクがあるとはいえ、
やはりお腹は空きます。

が、胃腸は喜んでいるようです。

会社の社員なら、
休みなしでオーバーワーク&残業の日々が続いたら、
退職しちゃうかもしれません。

労働基準監督署に駆け込まれるかもしれません。

が、胃腸は黙々と働き続けてくれている。

僕が23時過ぎにラーメンを食べに行った日は、
どう思っただろう。

「え!この時間からそんな重労働ですか!」

って感じだったかもしれません。

なんか、ごめん。

そして、ありがとう。

これからは3か月に1回くらいは連休をつくってあげたいと思います。

そして連休もそうですが、
それ以外もなるべく無理なく快適に働けるように、
過労・残業を押し付けないように。

労わってあげたいと思います。

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村

******************************

◆アクセス

◆kokokara個人セッションのご案内

◆kokokaraスカイプセッションのご案内

◆DVD販売

◆kokokara会員制度

◆代表照喜名の自己紹介


<セミナー情報(沖縄)>

◆7/2(日)競争が激しく差別化が難しい独立整体師向け
「お客が増える!」事例セミナー

※整体院・治療院の事業主・オーナーさん以外にも、
事業主(フリーランス)・経営者として活動されているパーソナルトレーナー・フィットネスインストラクターの方も参加可能です。
※受付中

<セミナー情報(沖縄県外)>

◆2017/06/09(金)名古屋個人セッション
※満席

◆2017/06/10(土)第13回名古屋こころとからだ塾
「貧血コンディショニング」

※残席2

◆2017/06/11(日)名古屋
「婦人科系不定愁訴への手技アプローチ」

※受付中

◆2017/06/17(土)北海道・稚内市
『とろけるお手当て~究極のリラクゼーションタッチ~』

※受付中

◆2017/06/18(日)北海道・豊富町
~しなやかなココロとカラダのつくり方~
カラダをゆるめるキホンの『キ』

※受付中

◆2017/06/18(日)北海道・稚内市
『ゆるんでココロとカラダを調える〜ゆるむという在り方』

※受付中

◆2017/07/21(金)東京個人セッション
※満席

◆2017/07/22(土)
第19回東京こころとからだ塾
「貧血コンディショニング」

※受付中

◆2017/07/23(日)第1回横浜こころとからだ塾
「インナーモードの身体意識」

※受付中


~元氣サポートルームkokokara~

〒901-2424
沖縄県中頭郡中城村南上原750
TEL/FAX:098-943-1903
Mail:info@kokoro-to-karada.jp  
  • LINEで送る


Posted by 照喜名 弘彦 at 22:44