てぃーだブログ › こころとからだ › 2019/12/20(金)第27回大阪こころとからだ塾のおしらせです。

2019年09月28日

2019/12/20(金)第27回大阪こころとからだ塾のおしらせです。

2019/12/20(金)
第27回大阪こころとからだ塾


「瞑想の入り方・深め方を身につけ
習慣化するためのワークショップ」


瞑想の効果・重要性について、多くの発信をみかけます。

僕も瞑想の重要性が腑に落ち、
自ら実践していくことはもちろん、
伝えていきたいと思っている中の1人です。

「心身のコンディションを調えるために、
やった方がいいことはなんですか?」


と訊かれたとして。

もちろん人によって状況によってその答えが変わるのはあたりまえなのですが、
多くの人にとって最優先に近いところで共通するのが「瞑想」だと感じています。

カラダが緊張し、
思考や感情にとらわれている時間が長くなればなるほど、
リラックスから遠ざかっていきます。

逆に、
カラダから緊張が解放され、
思考や感情が鎮まった状態が、
瞑想状態です。

心身にかかる刺激が多すぎて、
身も心も鎮まる時間がなかなかとれない現代だからこそ、
日々の瞑想習慣は非常に重要な意味をもつと感じています。

すべての義務・責任・役割から解放され、
考えごとや不安やイライラなどの感情も鎮まり、
ただただ穏やかな静けさの中で、
時間を忘れて、くつろぐ。

そういう時間が1日に数分でもあるだけで、
ココロとカラダに少しずつ余裕ができてきます。

瞑想の習慣ができて、
その効果がジワジワ腑に落ちていくと、
その時間が何物にも代えがたい貴重な財産だということに気づくようになります。

が、
「ただ座って目をつむっている」だけだと、
なかなか瞑想状態には入れません。

僕は、
瞑想状態に入る、そして深めていくためのポイントは
「カラダの使い方」だと思っています。

多くの瞑想セミナー等は、
「カラダの使い方」について詳しくレクチャーされません。

僕も5万~10万くらいの瞑想セミナーにいくつか参加したことがありますが、
カラダの使い方についてはフワッとしたものばかりで、
具体的で明確な指針になるものはありませんでした。

瞑想状態に入るには「思考や感情を鎮める」ことがポイントになると思いますが、
そこで挫折をしてしまう方が多い印象です。

ただ座って目をつむるだけでは、
思考や感情が鎮まらず、
挫折しがちなのです。

ココロとカラダの相関関係を観察していくと、
「カラダの緊張」と「思考・感情」には繋がりがあることがわかります。

カラダが緊張したままでは、
思考や感情は鎮まっていきません。

逆に、
カラダの緊張を解いていくことによって、
自然に思考や感情も鎮まってきます。

「ただ座って目をつむっているだけだと、暇だ」

という方がいます。

「暇だ」と感じるのは、
思考が働いているからです。

思考は、
考えごとや外側からの刺激が大好物です。

逆に、
「なにもしない」ことが、
大の苦手なのです。

なので、
なにもしないようにすると、
思考が反発し、
「暇!」とアピールをしてくるんです。

それに耐えられず、
つい考えごとを始めてしまったり、
気が散ってしまったり、
スマホに手が伸びてしまったりするんですね。

思考を思考で鎮めることは、難しいです。

同じく、感情を感情で鎮めることも、難しい。

じゃあ、どうするか?

思考や感情は、カラダから鎮めてあげる。

それが、僕のやり方です。

丁寧に段階を踏んでいけば、
瞑想状態に入れ、
そして深めていくことができます。

これまで瞑想の方法をお伝えしてきたときは、
個人セッションの最後の5分~10分くらいを使って要点だけをシンプルにお伝えしたり、
講座としてお伝えするのも90分が最長でした。

が、
今回は約6時間かけて、
瞑想だけをテーマに丁寧にじっくりお伝えしていきます。

1日かけて体感・習得する価値のあるものだという確信があります。

そして、
それを日々実践・継続していくことで、
在り方が根底から変化してきます。

「答えは自分の中にある」とよく言われますが、
その言葉通り、
「自分は何者で何をしたいのか?」というシンプルかつ根源的な問いに対する答えが、
自分の内側から湧き出てくるようになります。

自分が自分として生きる。

人生においてそれ以上価値のあることは存在しないと、
僕は体験的に感じています。

もし、
そうだと思われる方がいるとすれば。

瞑想は、
その在り方に近づくために最も優れたツールのひとつになると思います。

ちょっとスピリチュアルっぽいメッセージになってしまいましたが、
もっと単純に、
心身の疲労を軽減し、
ココロにもカラダにも余裕ができ、
日々をより快適にすごすためのコンディショニングにもなります。

~内容~

Ⅰ 瞑想をオススメしたい理由(瞑想の効果)
①精神的ストレスから解放・肉体疲労の軽減によって、ココロとカラダに余裕ができる
②自分を深く知ることができ、無条件の自己信頼が自然に備わる
③直観力が研ぎ澄まされ、物事の本質を見極めるセンサーが目覚める

Ⅱ 瞑想状態に入りやすくなるための下準備
①カラダのこわばりをリリースする手当てとストレッチ
②呼吸を深くするコンディショニング
③深層意識を深めるカラダの使い方

Ⅲ 3種類の瞑想法の実践
①合掌瞑想
②軸瞑想
②丹田・チャクラ瞑想


◆日時:2019/12/20(金)10:00~16:30

◆会場
ドーンセンター 4F和室

◆参加費
一般19,000円
kokokara会員15,000円

※銀行or郵便局振込かクレジットカード(PayPal)での、
事前お支払いにご協力をお願いします。

◆キャンセル料について
開催1週間前までのご連絡→無料
開催6日前~前日までのご連絡→参加費の50%
開催当日のご連絡、ご連絡なし→参加費の100パーセント
上記をキャンセル料としていただきます。

◆お申込み
こちらのお申し込みフォームからお願いします。

◆お問い合わせ
info@kokoro-to-karada.jp
<株式会社ここから 照喜名>までお願いします。

  • LINEで送る


Posted by 照喜名 弘彦 at 22:04