初開催!「札幌こころとからだ塾」のご案内

照喜名 弘彦

2015年09月25日 23:59

「中年よ、メタボを防げ」



12月に初の「札幌こころとからだ塾」を開催することが決まりました!

今回は、そのご案内です。

札幌には仕事どころか旅行でも行ったことがありません。

ちなみに北海道はなぜか帯広に1度だけ行ったことがあります。

なのに開催するという無茶ブリ。

腹からの声に従いました。

そしたら、
現地の方にセミナー・懇親会会場の手配、
そして集客までお手伝いいただけることになりました。

すごいな!腹の声!

勇気を出してよかったです。

ということで。

冬の札幌で腹の声を聴いてみたい方。

お待ちしております!

↓詳細↓

2015/12/13(日)第1回札幌こころとからだ塾
「カラダとの対話~呼吸を調え、深める~」



生命活動で最も重要な役割を担っているのが、呼吸です。

生きる土台なんですよね。

最も基礎となる、土台。

その、土台づくりです。

人は、1日に約2万回以上の呼吸をしていると言われます。

生まれてから死ぬまで、
毎日欠かさず2万回も繰り返す行為なんですね。

その呼吸の質を高めることは、
こころとからだのコンディションを高めることに繋がり、
そしてそれによって生活の質が変わってきます。

あらゆるストレスは、呼吸を浅くする原因となります。

逆に、呼吸の質が高まるということは、
あらゆるストレスが軽減されるのです。

1度方法を覚えてしまえば、
場所を選ばずお金もかからないセルフコンディショニングとして、
一生使い続けることができます。

丹田意識や皮膚感覚でカラダと対話する方法から入り、
メインは、
呼吸が楽になるカラダのケアと、
呼吸を深めるエクササイズ法を中心にご紹介していきます。

どなたでも日常の中で実践・継続しやすい内容にします。

セルフケア・エクササイズにご興味のある方なら、どなたでもご参加いただけます!

~内容~

1.丹田意識
⇒肩の力が抜け、ハラが据わり、地に足がつく感覚を体感する

2.カラダとの対話
⇒皮膚の反射を使い、カラダ(潜在意識)のサインをキャッチし、対話をする。

3.呼吸を調えるカラダケア
⇒胸郭と横隔膜の解放

4.こころと呼吸
⇒五行(東洋哲学)を元に、
呼吸とこころの関連を紐解いていきます。

5.呼吸エクササイズ
⇒呼吸機能を高めるエクササイズ!

◆日時:2015年12月13日(日)10:00~16:30

◆会場:札幌市生涯学習総合センターちえりあ サークル活動室4

◆参加費:
一般19,000円 kokokara会員15,000円

※事前振込みです。
お申込み受付後、自動返信メールにてお振込先をご案内致します。

◆お申込み⇒コチラのお申込みフォームよりお願いします


にほんブログ村

******************************

◆アクセス

◆kokokara個人セッションのご案内

◆kokokara温絡セラピーのご案内

◆kokokaraスカイプセッションのご案内

◆DVD販売

◆kokokara会員制度

◆代表照喜名の自己紹介


<セミナー情報(沖縄)>


※満席


※受付中

11/22(日)・23(月・祝)経絡コンディショニングセミナーin沖縄
※受付中

<セミナー情報(県外)>


※受付中

2015/11/26(木)第16回東京こころとからだ塾
「カラダとの対話~呼吸を調え、深める~」
※受付中

2015/11/27(金)
「家庭で出来る!からだセラピー」in東京
※受付中


~元氣サポートルームkokokara~

〒901-2424
沖縄県中頭郡中城村南上原750
TEL/FAX:098-943-1903
Mail:info@kokoro-to-karada.jp

※日曜定休
※定休日の他、出張等で店を留守にすることがあります。
ご来店いただく際は必ずご連絡をください。