てぃーだブログ › こころとからだ › 東洋医学セミナーありがとうございました!

2010年03月27日

東洋医学セミナーありがとうございました!

こんばんは。

大阪遠征の続編を書きたいところなのですが、
今日のセミナーへのお礼を優先させます♪


本日の「ボディケアのための東洋医学入門セミナー」にお越しいただいたみなさま、
本当にありがとうございました。


メールでもお礼させていただきましたが、
こちらでも改めて。


今日はみなさんのおかげで穏やかな空気で6時間のセミナーを進めることが出来ました。


僕のオヤジギャグはことごとくすべりましたが、
自分では「すべり芸」に磨きがかかってきたかなとまんざらでもありません。

オヤジギャグ例

・肝経は股関節の内側の動きと関係(カンケイ)する

・青は循環を促すが、過剰になると冷えてブルブルする(青とブルー)

・腎経のツボを押すとジーンと響く

ほかにもたくさんありましたね。

で、言い忘れていたのですが、

・心経はシンケイ(神経)の伝達に関わる



東洋医学は非常に奥が深い部分もあり、シンプルでもあります。

矛盾してますが、どちらも真実です。

今日の6時間で基本的な考え方はお伝え出来たかと思うので、
あとはみなさんの経験や感性に照らし合わせて、
明日からの施術に活かしてくださいね。

最後に、早速メールで感想をいただいたので、ご紹介させていただきます。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
東洋医学って面白いですね。
ちょうど昨日岡部賢二先生の本が届いたので、
それとも合わせて復習します。
セミナー中はイメージするのでいっぱいいっぱいでした。

自然界と関わっているって壮大ですね。
それにうまい具合に当てはまっていくのが、
やっぱり人間も自然界の一部なんだなと感動しましたた。

ボディケアって何をイメージするかでアピール方法が違ってきて、
面白いですね。
知れば知るほど面白くなってきます。

その中から、自分の好きなものや得意なもの、スッと体に入ってくるものが見つ
かると、自分の強みになるし、自分を知ることにも繋がってくるんですね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

いやーあのセミナーの中からこんなことを感じていただいたなんて、
とてもうれしいです♪


僕は正解ではなくて、とらえ方を伝えたい。

それをどう使うかは、それぞれの方の感性で決めること。

それは東洋医学に限らず・・・です。

もちろん基本的な知識は「教える」ことも必要ですが、
それ以上の実践的な部分は、自分で感じて表現することが必要になってくると思います。

逆に、それが出来ないと厳しい。

ボディケアは芸術・アートです。


どうやったら上手い絵が描けるか頭で考えているだけよりも、
とりあえず今ある材料でどんどん絵を描いてみましょう。

今ある材料でも充分に表現できるかもしれないし、
足りないと思ったらまた知識(道具)を増やせばいいのです。


僕も楽しみながら頑張ります。


来月の手技セミナーは4/29の祝日に行う予定です。

テーマは「骨格調整」か「ストレッチ」にします。

詳細が決まったらまた告知させていただきますね。


明日は名護へ出張セミナーです。


名護でのセミナーは初めて。

楽しんできます♪



  • LINEで送る


Posted by 照喜名 弘彦 at 21:37