てぃーだブログ › こころとからだ › 2017年03月

2017年03月30日

美脚と内もも

◆2017/04/23(日)沖縄「貧血コンディショニング」
※残席2
*************

うちの個人セッションにお越しいただく女性だと、

・腰痛や肩こり、背中の張りなどの緩和

・眼精疲労、頭痛などの緩和

・慢性疲労、倦怠感の緩和

・婦人科系や胃腸トラブルの改善


などの健康面での体調改善に合わせて、

・お腹周りを引き締めたい

・脚や二の腕を引き締めたい

・ヒップアップ、バストアップ

・姿勢を良くしたい


などの美容面の改善も望まれる方がほとんどです。

で、この健康と美容というのは別々に手に入れるものではなく、
一緒に手に入るんですね。

上に書いた女性に多いお悩みは、
それぞれ関係ないように思えても、
実は全てといっていいくらい、
関連しあっているんです。

ではどこから改善していけばいいのか?

ですが、それはもちろん人によって状態によって変わります。

が、女性のカラダを変える上で一般論としてオススメしたいことのひとつが、
「内もも」へのアプローチです。

内ももの筋肉が上手に使えるようになって、
日常生活の中でも活性化した状態が続くようになると、
上記の健康面・美容面の課題は、
直接的に、また間接的に改善に向かうものがほとんどです。

逆に、
内ももの筋肉が活性化して氣の巡りが良くなることによる効果って、
すごくたくさんあるということなんですね。

どれくらいあると思いますか?

「35億」



流行っているうちに使わないとね。

35億もないですが、
たくさんあります。

ということなので、
僕はほぼ全ての女性のお客さんには、
内ももへのアプローチを入れています。

男性もかな(笑)

広げようと思えばいくらでも広げられそうな、
内もも効果。

今回は絞って書きます。

まず、
内ももの筋肉を効果的に使えるようになると、
骨盤帯が安定します。

骨盤帯の安定は、
特に女性のカラダにとっては大事なことです。

「じゃあ骨盤に何か巻いて固定しておこう!」

じゃないですよ。

固定と安定は違います。

安定が大事なんです。

内ももの筋肉をきちんと使うことが出来ると、
骨盤底筋群も連動してきます。

骨盤底筋群が活性化してくることで、
子宮をしっかり下から支えることが出来るようになります。

子宮をしっかり支えることが出来ると、
女性に嬉しい「3大アップ」が起こります。

・ヒップアップ
・バストアップ
・リフトアップ(顔)


です。

ホントですよ。

子宮をいつもより1mm高いポジションに置いて、
しばらく生活してみてください。

3大アップが起こりますから。

で、子宮をちょっと高いポジションに置いておくために必要なのが、
筋肉でいうと内ももと骨盤底だったりするのです。
(それだけではありませんが)

逆に骨盤底と連動しない内ももの使い方しかできないのは、
「ダメウーマン」です。



「わかった!じゃあ内もも頑張って鍛える!」

っつって、ギューっと固めちゃうのもダメです。

ギューっと固めちゃうと、
安定ではなく固定になってしまいます。

安定させるためには、
ギューっと固めるのではなく、
じゅわーっと柔らかく使うことが大事です。

「じっくりコトコト」



で、タイトルの美脚についてですが、
美脚も内ももとの関連が大きいです。

スラリと引き締まった脚を手に入れるためには、
やはり内もも筋を活性化させたい。

逆に脚が太くなってしまうのは、
ももの外側や前側の筋肉ばっかり使ってしまっているパターンが多いのです。

外や前を使いすぎず、
内や後を積極的に使うようにすると、
脚は自然に引き締まってきます。

内もものエクササイズももちろんやっていただきたいのですが、
特別なエクササイズだけではなく、
出来れば日常生活の中でも内ももを意識していただけると、
もっといいですね。

骨盤帯が安定してくると全身がリラックス状態になってくるので、
自然に余計な緊張も抜けてきて、
血液やリンパなどの体液循環もよくなってきて、
コリやむくみ・冷えなども軽減してきます。

骨盤を固定すると、ただの交感神経過剰になります。

まぁ活動モードが続くので代謝はあがって痩せやすくなるかもしれませんが、
健康面が心配です。

服や髪型、メイクやアクセサリー、ネイル、カバンや靴など、
外側からのオシャレももちろんいいと思います。

が、それと同時に、
体型や心身の健康など、
内側から満たしてくることも大事かなと。

「ありのままで勝負しないの?」



あとは、氣の巡りでいうと、
内ももには3つの経絡が流れています。

肝経・脾経・腎経。

その3つは足の陰の経絡です。

足の陰の経絡は3つとも下腹部の方に流れているので、
婦人科系の調子を調える上で重要です。

その3つの陰の経絡が交わっているポイントにあるツボを、
三陰交といいます。



三陰交は、
3つの陰の経絡に同時にアプローチできるので、
お得なツボです。

三陰交へのお灸を、
お客さんへの宿題で出すこともあります。

三陰交にお灸をして、
3つの陰の経絡の氣の巡りが良くなると、
内ももの筋肉も活性化します。

お灸だけでもいいですが、
その後内もものエクササイズをするとなおいいです。

内ももの効果的な使い方だったり、
三陰交の場所だったりを詳しく知りたい方は、
セッションにいらしてくださいね。

内ももが活性化してくると、
「女に生まれてよかった」
って思えるかもしれませんよ。



ということで、
特に女性には内ももが大事という話でした。

もちろん個人セッションでも内もも活性化サポートをさせていただきます。

そして、5/12(金)には北九州で内ももワークショップがあります。

内ももだけで1日です。

【美しいからだになるレッスン~脚編】

内容は思いっきり女性向けになると思いますが、
女性限定ではないと思うので、
同業者の方で女性クライアントへの指導ネタを増やしたい方なども大歓迎です。

ではでは、ありがとうございました。

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村

******************************

◆アクセス

◆kokokara個人セッションのご案内

◆kokokaraスカイプセッションのご案内

◆DVD販売

◆kokokara会員制度

◆代表照喜名の自己紹介


<セミナー情報(沖縄)>

◆2017/04/23(日)沖縄「貧血コンディショニング」
※残席2

<セミナー情報(沖縄県外)>

◆2017/04/28(金) [大阪・本町]
「しなやかに使うインナーマッスル」

※受付中

◆2017/04/29(土)大阪個人セッション
満席

◆2017/04/30(日)
第22回大阪こころとからだ塾
「慢性疲労から脱却するための副腎ケア」

※残席2

◆2017/05/13(土)福岡個人セッション
※満席

◆2017/05/14(日)
第15回福岡こころとからだ塾
「貧血コンディショニング」

※残席5


◆2017/05/20(土)・21(日)鹿児島桜島合宿
※残席1

~元氣サポートルームkokokara~

〒901-2424
沖縄県中頭郡中城村南上原750
TEL/FAX:098-943-1903
Mail:info@kokoro-to-karada.jp






  
  • LINEで送る


Posted by 照喜名 弘彦 at 21:50

2017年03月29日

沖縄⇔金沢のセッション

◆2017/04/23(日)沖縄「貧血コンディショニング」
※残席3
*************

先日、
「ミラクル式開運メイクセラピスト」で、
「レイキマスターティーチャー」の、
ウマルフ奈美さんの個人セッションに入りました。

奈美さんは実家の金沢に帰省中。

カラダのメンテナンスをしたいとのご依頼でした。

ということで、金沢まで行ってきました!

嘘です。

呼ばれたら行きますけど(笑)

沖縄の店から、金沢にいる奈美さんの調整を。

遠隔ヒーリングみたいなやつです。

奈美さんは、こんな感じで寝てるだけ↓



僕は画面越しに奈美さんの状態を感じ取り、
調うサポートをします。

右下にちっちゃく僕がいますね(笑)

奈美さんは去年までロシアに住んでいたのですが、
何回か沖縄⇔ロシアで同じように遠隔ヒーリングをしたこともあります。

金沢でもロシアでも、距離は関係ないんですね。

インナーモード(一体化の意識)で対象に意識を向けると、
距離は関係なく、
エネルギーを感じることもできるし、
エネルギーを届けることもできるんです。

動画じゃなくて静止画でもエネルギーはキャッチできますし、
静止画じゃなくてもその人のエネルギーを感じられるものがあれば、
そこからその人の状態をキャッチすることが出来ます。

例えば「声」とか、
例えば「髪の毛」とか、
例えば「氏名・生年月日・住所」とか。。。

が、出来るだけ情報は具体的な方がキャッチしやすいし送りやすいので、
直接会えないのだとしたら、
動画が最も具体的な情報としてキャッチしやすいです。

僕は。

感覚的な話なので、
科学的根拠とか言われても困るってレベルの話なのですが。

うちにはスカイプセッションというサービスもありまして、
あまり積極的に宣伝していないですが、
週に1本くらいはそのスカイプセッションがあるんですね。

奈美さんのようにヒーリングがメインのこともあれば、
セルフケアをお伝えすることもあれば、
サプリなどの適合性チェックをすることもあります。

あとは人生相談的なことも。

僕には人様の人生相談に乗れるほどたいそうな人生経験はありませんが、
カラダが発するエネルギーをキャッチして、
どうすればその人がよりその人らしさを発揮できるのか、
そういうご提案をすることは可能です。

先日のスカイプセッションでは、
最終的なご提案が、

「ヴォイストレーニングを受けてください」

でした。

以前には、

「墓参りに行ってください」

の時もありました。

まぁ、人それぞれなんですよね。

何をすればエネルギーが調うのかは。

僕がアタマで考えて出したアドバイスなのではなく、
お客さんのカラダが発するサインを通訳しているだけなのです。

ちなみに遠隔ヒーリングと直接の施術との違いを正直に書くと、
直接の施術が100だとすると、
遠隔ヒーリングでは50~70くらいの出力しか発揮できません。

感覚的なものですが。

やっぱり直接触れることが出来た方が、
カラダの反応を引き出すことが出来ます。

そりゃそうです。

こういうことを書くと怪しまれると思って書かないようにしていたのですが、
もしかしたら興味がある方もいるかもしれないなぁと思い、
そもそも心配しなくてもとっくに怪しまれているだろうと思い(笑)、
記事にしてみました。

ではでは、ありがとうございました。

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村

******************************

◆アクセス

◆kokokara個人セッションのご案内

◆kokokaraスカイプセッションのご案内

◆DVD販売

◆kokokara会員制度

◆代表照喜名の自己紹介


<セミナー情報(沖縄)>

◆2017/04/23(日)沖縄「貧血コンディショニング」
※残席3

<セミナー情報(沖縄県外)>

◆2017/04/28(金) [大阪・本町]
「しなやかに使うインナーマッスル」

※受付中

◆2017/04/29(土)大阪個人セッション
満席

◆2017/04/30(日)
第22回大阪こころとからだ塾
「慢性疲労から脱却するための副腎ケア」

※残席2

◆2017/05/13(土)福岡個人セッション
※満席

◆2017/05/14(日)
第15回福岡こころとからだ塾
「貧血コンディショニング」

※残席5


◆2017/05/20(土)・21(日)鹿児島桜島合宿
※残席1

~元氣サポートルームkokokara~

〒901-2424
沖縄県中頭郡中城村南上原750
TEL/FAX:098-943-1903
Mail:info@kokoro-to-karada.jp




  
  • LINEで送る


Posted by 照喜名 弘彦 at 23:00

2017年03月25日

内ももを効かせるプランク

◆2017/04/23(日)沖縄「貧血コンディショニング」
※受付中

*************

今夜はkokokara講座という90分の講座を開催しました。

今月のテーマは体幹

「プランク」という体幹トレーニングの超王道を、
ご紹介しました。

プランクって形をつくるだけなら簡単なんですね。

何を目的にプランクをやるのかによっても違いますが、
インナーマッスルを活性化させるためであれば、
見た目の形よりも意識・イメージの方が大事。

だと思っています。

見た目がキレイでも全然インナーに効いてないってこと、
ありますので。

今日は10名の方にご参加いただいたのですが、
ほとんどの方が初対面同士で、
僕も初めてお会いする方が数名いました。

なので、開始前~開始直後は緊張感溢れる空気でした。

が、一体化のワークをやっていただくと、
すぐに場が和み、
皆さんの表情にも自然に笑顔が見られるようになりました。



これは場を和ませるためだけにやっているわけではなく、
背中の緊張を緩めるためにも効果的なのです。

インナーに効かないプランクとは、
アウターが過緊張状態のプランクなのですが、
特に「肩~腕」「背中」「大腿四頭筋(ふともも前)」の3か所がガチガチになってしまう方が多いような気がするのです。

逆に↑の三か所がリラックスした状態を維持できると、
インナーに効くプランクになりやすい。

ということで、背中一体化のワークと呼吸法で、
背中の緊張をリリースしていきました。



アウター脱力の感覚が体感できてきたところで、
まずはソフトプランクから。



僕の指導するプランクにはソフトバージョンとハードバージョンがあるんです。

どちらもインナー意識を高めることには変わりないですが。

いきなりハードバージョンから入るとアウター優位になりやすいので、
まずはソフトバージョンでジワジワとインナー意識をつくっていきます。

その後、ハードバージョン。

ハードバージョンというのは、
一般的なプランクです。

プランクも細かいポイントを挙げれば本当にたくさんあって、
やろうと思えばプランクだけで1日セミナーが出来るくらいです。

が、今日は90分しかないので、
重要なポイントのひとつ。

内ももです。

内ももを効かせるのです。

うまく内ももが使えると、
インナー優位の状態になります。

ただ、使い方にちょっとコツがあるのですけどね。

それがちょっと難しい。

ですが、
僕の伝え方が上手いこともあり、
皆さんすんなりとインナー的に内ももを使えるようになりました。



インナー的内ももの効かせ方がわかったところで、
締めにハードプランク。



皆さんインナーモードプランクが出来るようになりました。

プランク中に骨盤を横から体重をかけて思いっきり押しても崩れません。

力んでないのにです。

むしろ力んでたら崩れるのですが。

リラックスかつ安定。

そういう頑張らないプランクが出来ると、
お腹の深いところがポカポカと温かくなってきます。

湯たんぽや腹巻などで外から温めるのもいいですが、
こうやって自分の筋肉で温かさを自家発電できるようになるとさらにいいですよね。

ご参加いただいた皆さん、
今日体感していただいた感覚、
忘れないうちに復習を繰り返して、
腑に落としていってくださいね。

そしてインナーモードで日常生活が送れるよう、
楽しみながらチャレンジしてみてください。

結局定刻より30分近くオーバーしてしまいました。

僕の講座にご参加いただける方は、
時間に余裕を持ってスケジューリングをお願いしますね(笑)

今日もとてもいい感じの皆さんにお集まりいただき、
楽しく講座が出来ました。

ありがとうございます。

あ!

来月大阪のヨガ・ピラティスのスタジオ「ヴィオラトリコロール」さんで、
このプランクをメインにした3時間のワークショップをさせていただけることになりました。

プランクはとてもシンプルなエクササイズですが、
シンプルだからこそ深みがあります。

是非その深みを体感しにきてください。

体幹だけに。

スタジオ関係者以外の方でも参加可能だと思います。

詳細↓
4/28(金) 照喜名弘彦先生による
「しなやかに使うインナーマッスル」ワークショップ開催決定![大阪・本町]


あと、
うちの店での90分のkokokara講座ですが、
来月は4/22(土)に開催します。

テーマは「ヒップアップ」

テーマ的に女性向けっぽいですが、
男性のご参加もお待ちしております。

お尻の筋肉は加齢と共に落ちていきやすいですからね。

また改めて詳しくご案内します。

詳しい案内を読まなくてもお申込みいただける方は、
こちらのお申込みフォームよりお願いします。

ではでは、ありがとうございました。

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村

******************************

◆アクセス

◆kokokara個人セッションのご案内

◆kokokaraスカイプセッションのご案内

◆DVD販売

◆kokokara会員制度

◆代表照喜名の自己紹介


<セミナー情報(沖縄)>

◆2017/04/23(日)沖縄「貧血コンディショニング」
※受付中

<セミナー情報(沖縄県外)>

◆2017/04/29(土)大阪個人セッション
満席

◆2017/04/30(日)
第22回大阪こころとからだ塾
「慢性疲労から脱却するための副腎ケア」

※残席2

◆2017/05/13(土)福岡個人セッション
※満席

◆2017/05/14(日)
第15回福岡こころとからだ塾
「貧血コンディショニング」

※受付中


◆2017/05/20(土)・21(日)鹿児島桜島合宿
※残席1

~元氣サポートルームkokokara~

〒901-2424
沖縄県中頭郡中城村南上原750
TEL/FAX:098-943-1903
Mail:info@kokoro-to-karada.jp

  
  • LINEで送る


Posted by 照喜名 弘彦 at 23:12

2017年03月23日

松果体調整

◆2017/04/23(日)沖縄「貧血コンディショニング」
※受付中

*************

アタマがパンパンになってしまっている方が多いです。

思考の使い過ぎ。

目の使い過ぎ。

などで。

アタマがパンパンのままだと全身の緊張が抜けにくいので、
いつもカラダがこわばっている感じ、
そして頭痛・肩こりや全身の慢性疲労へと繋がっていく可能性があります。

睡眠時にも緊張が抜けずに、、
寝ているときも無意識に食いしばってしまったりで、
浅い眠りになってしまい、
寝ても疲れがとれない、
など。

心身に不調を抱える方は、
そうなってしまっている方が多いんですね。

なので施術ではほぼすべての方に、
アタマを緩めるアプローチを使います。

アタマへのアプローチでよく使うものが4種類あるのですが、
そのうちの1つ「松果体調整」のご紹介。



松果体は「メラトニン」というホルモンを分泌しています。

僕はメラトニンのことを「睡眠導入ホルモン」と呼んでいます。

深い睡眠をとるために、欠かせないホルモンなのです。

が、アタマがパンパンの方は、
松果体のエネルギーバランスも乱れてしまっている感じがします。

最初に書いたように、
思考の使い過ぎや目の使い過ぎなどが主な原因。

今日のラストのお客さんはデスクワークの方で、
やぱりアタマがパンパン。

松果体調整だけで15分くらい使って、
やっとスッキリ調いました。

あと、松果体はスピリチュアル的には

「宇宙エネルギーを受信する場所」

などとも言われており、

「第3の目」と繋がっていて、
直観力がアップするなどと言われているようです。

興味のある方は調べてみてください。

「松果体 宇宙」とか「松果体 第3の目」とかで。

あと個人的に感じるのは松果体が調うと上丹田が活性化し、
集中力や記憶力の向上にも繋がる気がしています。



現に僕は読書等の前にセルフ松果体調整をするのですが、
するとアタマがスッキリして集中力が高まりスムーズに内容が入ってくる気がします。

なので受験生や勉強を頑張っている方などにもオススメです。

松果体調整とは、どんな感じなのか。

毎週実家に行って両親へ整体をしているのですが、
先日の両親への整体で松果体調整を行った様子を、
盗撮してきました。

父バージョン


母バージョン


気持ちよさそうでしょ?

実際受けたらもっと気持ちいいですよ(笑)

先日父バージョンの方をfacebookにUPしたら、
「動画を観ているだけで緩んでくる」
というコメントをいただきました。

父も母もウネウネと動いていますが、
これは僕が動かしているわけではなく、
松果体調整をすると自然に動き出すんです。

カラダって緊張から解放されると、
自分自身を調えるために、
自発的に動くんですよね。

特にアタマの調整をしているときに動きが出ることが多いです。

が、施術者が緊張していたり、
浅いタッチだと、
その動きは出せません。

アタマじゃなくて全身どこでもその動きは出ますが、
特にアタマの調整の時に動きが出やすく、
その中でも特に松果体の時は動きが出やすいです。

僕の経験上。

受けてみたい方はセッションにいらしてくださいね。

家族や周りの方にやってあげたい!という方には、
やり方をレクチャーします。

ではでは、ありがとうございました。

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村

******************************

◆アクセス

◆kokokara個人セッションのご案内

◆kokokaraスカイプセッションのご案内

◆DVD販売

◆kokokara会員制度

◆代表照喜名の自己紹介


<セミナー情報(沖縄)>

◆2017/03/25(土)3月kokokara講座「体幹」
※受付中

◆2017/04/23(日)沖縄「貧血コンディショニング」
※受付中

<セミナー情報(沖縄県外)>

◆2017/04/29(土)大阪個人セッション
満席

◆2017/04/30(日)
第22回大阪こころとからだ塾
「慢性疲労から脱却するための副腎ケア」

※残席2

◆2017/05/13(土)福岡個人セッション
※満席

◆2017/05/14(日)
第15回福岡こころとからだ塾
「貧血コンディショニング」

※受付中


◆2017/05/20(土)・21(日)鹿児島桜島合宿
※残席1

~元氣サポートルームkokokara~

〒901-2424
沖縄県中頭郡中城村南上原750
TEL/FAX:098-943-1903
Mail:info@kokoro-to-karada.jp  
  • LINEで送る


Posted by 照喜名 弘彦 at 22:04

2017年03月21日

高松に行ってきました。

先週金曜日から高松に行ってきました。

ケガをしてからはセミナー開催を自粛していたので、
今年初めての県外ワークショップでした。

金曜日はお招きいただいた時子さんオススメの韓国料理。







マシッソスムニダ!

全部美味しかったですが、
特にチャプチェ(1枚目奥)と、
サムギョプサル(2枚目)と、
イカの炒め物(3枚目)が美味しかったです。

あまりに美味しすぎて、
日曜の夜に早速リピートしてしまいました(笑)

初日から幸せです。

ホテルの近くにビジターでも入れる温泉があったのも嬉しかったですね。

3泊したのですが、
3日連続で温泉に入れました。

初日から美味しい食事と温泉で大満足だったのですが、
本番はこれから。

土日のセミナー会場は、
主催時子さんのスタジオで。

発達支援コーチングの個人セッションを中心に、
カラダのコンディショニングやピラティス、自力整体などの指導が受けられます。

ブログはコチラ



ご覧の通り、スタジオ名が「ぬちどぅ宝」

沖縄の方言を使ってもらえて、嬉しいですね。

とても心地いい氣に包まれたスタジオでした。

子どもたちの発達支援が中心だけあって、
スタジオ内には子どもたちの好奇心をくすぐるものがたくさん。

見た目はオッサンで中身は子どもの僕の好奇心もくすぐられました(笑)





初日のテーマは、インナーモード。

普段の1日ワークショップでは、
導入として前半にインナーモードを練習し、
後半に本題に入る・・・というパターンがほとんどです。

が、その日は1日全てインナーモード。

これもいいですね。

より深められます。

参加者の皆さんは全員がリピートの方だったのですが、
回を重ねる毎に体感が深まり腑に落ちるとのご感想をいただきました。

インナーモードって簡単にいうとリラックスのことなのですが、
「リラックスしましょう」は言うのは簡単で実際に体現するのは難しいです。

ほとんどの人は無自覚のうちにカラダを緊張させてしまっています。

その無自覚の緊張を少しずつ少しずつ緩めていきます。

リラックスを別の表現に置き換えると、「一体化」です。

緊張は「分離」。

ペアを組んで、
一体化していくワークを繰り返すことで、
少しずつ少しずつ緩んでいきます。

一体化のワークをすると涙が溢れてきた方もいました。

カラダの緊張はココロの緊張でもあり、
ココロの緊張が感情に蓋をしていることもあるんですね。

リラックスするとその蓋が外れ、
感情が溢れてくることがあるんです。

涙ってネガティブなイメージかもしれませんが、
決してそうではなく、
喜びの涙もあるんですね。

ココロとカラダが緊張から解放された、
喜びの涙。

リラックスするだけで、無条件に安心感に包まれるんですね。

温かく穏やかになります。

リラックスすることで血行も結構よくなるので、
最初は冷たかった手足もポカポカしてきます。

まずは外側(表層)の緊張をリリース(解放)したあとに、
今度は内側(深層)のエネルギーを高めていきます。

骨盤底筋群から丹田意識のつくり方を。

骨盤底エクササイズ。

結構盛んに行われるようになってきましたが、
ギュッと硬く締めるような使い方になってしまっている方も、
少なくないんですね。

それだといくらインナーマッスルを使えていたとしても、
本当の意味でリラックスはできないんです。

ジュワーっと柔らかく使えることで、
本来のインナーマッスルとしての機能が発揮できます。

外側の緊張をリリースし、
内側のエネルギーを高める感覚が掴めたら、
あとはその感覚を定着させるために、
どんどんワークをやっていきます。

最終目標は、
日常生活の中でインナーモードを保てること。

セミナーで不思議な体験をして楽しかった!
カラダが楽になった!

だけでもいいのですが、
やはり日常の中で活用できてこそ、
本当の意味での変化が起こります。

日常の中で活用するためには、
徹底的に感覚を腑に落とすことが必要。

なので、笑いながら楽しみながら、
いろいろなワークをしていただきました。



僕が散歩に出ている間に集合写真を撮られていました(笑)



少人数でしたがその分みっちり出来て、
いつもより濃い内容になったと思います。

終了後は、懇親会へ。

久しぶりのセミナーで疲れたのだと思います。
(心地いい疲労感ですが)

お酒も控えめに、
そして早めに帰らせていただきました。

セミナーって意外とエネルギー使うんですね(笑)

3か月ぶりの1日セミナーだったので、
それを実感しました。

という感じで夜はゆっくり休めたので、
2日目はスッキリ起床。

2日目は同業者向け。

「肩・腰・膝」への経絡と機能解剖をミックスしたアプローチを、
ご紹介しました。

機能解剖に経絡を合わせることで、
より全身の連動性、
そして内臓やメンタルなどとの関連が、
わかりやすくなります。

経絡アプローチでもやはり最も大切なのは身体意識だと思っているので、
まずはインナーモードを練習し、
しつこくしつこくインナーモードを意識していただきながら、
アプローチの練習をしていただきました。

定刻より1時間オーバーの全8時間のセミナーになったのですが、
8時間の板書がコレだけ。



強くではなく、深く。

インナーモードを言語化した、
シンプルな表現です。

強い圧をかけようとすると、
相手に防御反応が出ますし、
自分も消耗します。

だからといって弱い圧がいいのかというと、
そうではない。

ソフト整体・痛くない整体などよく見かけるようになりましたが、
ソフトな圧にも浅いと深いがあるんです。

浅い圧でも確かに痛くはないかもしれませんが、
それだと一体感も浅くなります。

深い圧をかけられると一体感も深まり、
イメージもより伝わりやすくなり、
カラダの反応(効果)も出やすくなります。

同じ技術を使っても、
強いのか弱いのか浅いのか深いのかで、
大きく効果は変わります。



そしてインナーモードとは、
施術者のカラダの使い方だけではなく、
関わり方も含みます。

相手をコントロールしようとはせず、
自分の意のままに操ろうとするわけではなく、
カラダの反応を感じながら寄り添う。

そういう関わり方をすることで、
本質的な意味で、
自然治癒力を引き出すことが出来ると感じています。

「わたしが治します!」ではなく、
お客さんのカラダが自ら治ろうとするきっかけを提供し、
治っていく過程に寄り添う。

そういうイメージです。

その感覚を、
経絡という手段を使って、
お伝えしてきました。

とにかく、
自分も相手も、
丁寧に大切に扱う。
尊重する。信頼する。

それが、インナーモードです。

年末に大怪我をして、
確かに身体的にはダメージを負いましたが、
その怪我から今日までの過程で、
反省とともにたくさんの気づきがありました。

それが今回の高松2日間で活かせたような気がしています。

自分を大切に!とセッションのお客さんやセミナー参加者のみなさんには偉そうに言っていましたが、
僕自身が自分を大切に出来ていなかった。

今回の怪我で、それに気づかされました。

怪我をしてからは、
以前よりは自分を大切にできるようになりました。

その結果、インナーモードも深まったような気がしていて、
それによってセミナーの質も変わったような気がします。

なんというか、去年までのセミナーよりも、
柔らかくなった気がします。

これはあくまでも自己評価なので、
受けてくださった方がどう感じたかはわかりませんが。。。

ということで、
今年初の、
3か月ぶりの、
そしてケガをしてから初めてのセミナーは、
僕にとっても気づきが多い2日間になりました。

そして今回も参加者の皆さんに恵まれ、
楽しく気持ちよくセミナーをすることが出来ました。



心の底から思うのですが、
僕は本当にご縁に恵まれています。

これもインナーモードのおかげかな。

ありがたいです。

あるフィットネスインストラクターの参加者の方は、
今回のセミナーに参加するために、
2日間で6本ものレッスン代行を立ててくれたそうです。

参加費を払ってくれただけではなく、
入るはずだった収入も削ってご参加いただいた。

福岡県や岡山県など、
他県からご参加いただいた方もいました。

他の皆さんも、
お忙しい中でお仕事やプライベートの時間をやりくりして、
ご参加いただいたのだと思います。

皆さんのそういう想いに応えられたかどうかわかりませんが、
僕なりにその想いを感じ取ってやらせていただいたつもりです。

お伝えしたことが今後の皆さんのお仕事やセルフケア、
そして周りの方々へのケアなどにお役立ていただければ、
とても嬉しく思います。

改めて、
ご参加いただいた皆さん、
そして今回も開催をサポートいただいた時子さん、
本当にありがとうございました。

最後に。

今回の高松滞在中のうどんは3杯でした。







去年は5杯だったので、悔しいです(笑)

久しぶりのセミナーで、燃え尽きました。

来年があれば、また5杯を目指します。

ではでは、ありがとうございました。

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村

******************************

◆アクセス

◆kokokara個人セッションのご案内

◆kokokaraスカイプセッションのご案内

◆DVD販売

◆kokokara会員制度

◆代表照喜名の自己紹介


<セミナー情報(沖縄)>

◆2017/03/25(土)3月kokokara講座「体幹」
※受付中

◆2017/04/23(日)沖縄「貧血コンディショニング」
※受付中

<セミナー情報(沖縄県外)>

◆2017/04/29(土)大阪個人セッション
満席

◆2017/04/30(日)
第22回大阪こころとからだ塾
「慢性疲労から脱却するための副腎ケア」

※残席3

◆2017/05/13(土)福岡個人セッション
※満席

◆2017/05/14(日)
第15回福岡こころとからだ塾
「貧血コンディショニング」

※受付中


◆2017/05/20(土)・21(日)鹿児島桜島合宿
※残席1

~元氣サポートルームkokokara~

〒901-2424
沖縄県中頭郡中城村南上原750
TEL/FAX:098-943-1903
Mail:info@kokoro-to-karada.jp  
  • LINEで送る


Posted by 照喜名 弘彦 at 22:45

2017年03月16日

劣等感とインナーモード

明日から高松に行ってきます。

土日は4回目の高松でのワークショップです。

まだ数席ずつ空いているそうなので、
急に時間が出来て気が向いたらお願いします。

◆2017/03/18(土)19(日)第4回高松こころとからだ塾
①3/18(土)一般向け「インナーモードの身体意識」
②3/19(日)専門家向け「肩・腰・膝への経絡×筋アプローチ」

※受付中


今日の記事はその高松でも紹介するインナーモードと、
劣等感の話。

昼頃に、facebookにこんな投稿をしました。

************

ここ数日、5人くらいのお客さんから同じような悩みを相談されることが続いています。

もちろん個々で詳細は違うのですが、基本的な構造が同じ。

女性からの相談で、

「職場の上司(男性)がオレ様偉そうプライド高い人間で、話を聞いてくれず意見を言うと怒り出す」

みたいな感じです。

1人は上司じゃなくて旦那さんでしたが。

そういう偉そうに強そうに見せている男の人ほど、実は自信がなくて根底に恐れを抱えているんですね。

自信があって不安がなければ、自分より立場の弱い人に対して威圧的になったりしません。

そういう人はちょっと意見をされただけで自分を否定されたように感じてしまい、自分を守るためにその意見を封じ込めて自分の正当性を保とうとするんです。

まぁガッツがあればそういう人と正面から戦うのもいいですが、劣等感の強い人は自己保身のためなら相手を傷つけても構わないと思ってい
るので、ケンカを売っても傷つき消耗するだけになることが多いです。

逆に、頼りにされるとまんざらでもない感じになり、かわいがってくれるようになる傾向があります。

なので、意見ではなく、相談という形にするといいと思うんですね。

頼りにする感じで。

いきなり本題に入らずに、まずは割とどうでもいいことを困ってる風に相談するんです。

そうやってエサを撒きます。

(どうでもいいことを)相談する→(上から目線で)アドバイスをもらう→感謝を伝える

これを続けていくと、単純なので気分が良くなってきます。

気分が良くなってきて「またなんか困ったことがあったら、言ってよ」なんてドヤ顔で言ってきます。

そうやって信頼関係がある程度できて上司(旦那)の態度が変わってきたと感じたら、あくまでも意見ではなく引き続き相談みたいな形で、本題を切り出します。

そういう手順を踏むと、なかなか断りにくくなります。

なんでそんなことがわかるかというと、僕にもそんな上司(旦那)の要素があるからです(笑)

が、他人を威圧して自分を強そうに見せて力づくで自分を正当化したところで、表面的なプライドは保つことが出来ても、根底にある恐れはなくなりません。

むしろどんどん鎧が強化され、強固な蓋をされた恐れが深部で熟成されていきます。

わかりやすい例だと金正恩がそれが酷くなって行きつくところまで行ってしまった典型的なパターンで、あれくらいまでいくともう救いようがありません。

僕はインナーモードの身体意識を続けることで自分の中にある恐れを自覚できるようになり、以前よりはマシになりました。

まだまだですが。

ということで、威圧的な男性を見たら、「あぁこの人もいろいろ大変なんだな」と同情してあげてください。

*************

とこういう投稿をしたのですが、
コメントや個別メッセージでも共感の声をいただきました。

内側に劣等感を抱きつつ、
外側では虚勢を張っている男性が少なくないということなんですね。

いくら社会的地位や評価が高まっても、
高収入で高級車に乗って豪邸に住んでも、
そういうのは全て外側が満たされるだけなんですね。

内側に劣等感を抱えていると、
いくら外側が華やかでも満たされないんです。

年収1千万になったら満たされると思ってたのに、
年収2千万の人を見るとやはり劣等感を抱くんです。

facebookで「いいね!」が100ついても、
200の「いいね!」がついてる人を見ると、
劣等感を刺激されるんです。

そして劣等感が刺激されると、
その劣等感を埋めるために、
もっと外側を良くしようとする。

そうしてもっと外側に意識が向くと、
内側はもっと空虚になっていくんです。

別に高級車に乗るのが悪いって言いたいでのはなくてね。

心の底から憧れている車があって、
それに乗るとワクワクするから乗っている。

こういうのはいいですよね。

内側から満たされている。

が、虚栄心を満たすためだけに高級車に乗っていると、
内側はどんどん空虚になっていくんです。

じゃあどうすればいいかというと、
内側を満たせばいいんです。

内側が満ちれば、
自分で自分を認められるようになります。

他人からの評価では外側は満ちても、
内側は満たされません。

自分で自分を認めるって、
別に完璧を目指すという意味ではありません。

完璧じゃない自分にOKが出せるんです。

ってこういうことを書いているブログはたくさんありますが。

じゃあ内側を満たすにはどうすればいいのか?

僕はそれをインナーモードという身体意識でお伝えしています。

思考を変えようとしてもなかなか難しいです。

思考自体が外側の意識なので。

インナーモードを日々実践継続していくことで、
少しずつ内側が満たされてきます。

僕は元々超アウター人間で、
劣等感が強く、
プライドが高く、
他人の目ばかり気にする人間でした。

でしたっていうか今もまだまだ残っていますが、
インナーモードを意識するようになってから、
だいぶ変わってきた自覚があります。

インナーモードの身体意識をお伝えするときに、
骨盤底筋群などのインナーマッスルの使い方から指導に入ることが多いです。

が、インナーマッスルを鍛えて終わり・・・ではないんです。

それはあくまでも導入。

インナーモードとは、在り方なんです。

それを、これからも伝えていきたいと思います。

ということで、明日から高松です。

うどん食べてきます。

高松でお会いできる皆さん、
お会いできるのを楽しみにしております。

ではでは、ありがとうございました。

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村

******************************

◆アクセス

◆kokokara個人セッションのご案内

◆kokokaraスカイプセッションのご案内

◆DVD販売

◆kokokara会員制度

◆代表照喜名の自己紹介


<セミナー情報(沖縄)>

◆2017/03/25(土)3月kokokara講座「体幹」
※受付中

◆2017/04/23(日)沖縄「貧血コンディショニング」
※受付中

<セミナー情報(沖縄県外)>

◆2017/03/18(土)19(日)第4回高松こころとからだ塾
①3/18(土)一般向け「インナーモードの身体意識」
②3/19(日)専門家向け「肩・腰・膝への経絡×筋アプローチ」

※受付中

◆2017/04/29(土)大阪個人セッション
満席

◆2017/04/30(日)
第22回大阪こころとからだ塾
「慢性疲労から脱却するための副腎ケア」

※残席3

◆2017/05/13(土)福岡個人セッション
※満席

◆2017/05/14(日)
第15回福岡こころとからだ塾
「貧血コンディショニング」

※受付中


◆2017/05/20(土)・21(日)鹿児島桜島合宿
※残席1

~元氣サポートルームkokokara~

〒901-2424
沖縄県中頭郡中城村南上原750
TEL/FAX:098-943-1903
Mail:info@kokoro-to-karada.jp  
  • LINEで送る


Posted by 照喜名 弘彦 at 23:59

2017年03月15日

ぼくのゆめ。

◆2017/03/18(土)19(日)第4回高松こころとからだ塾
①3/18(土)一般向け「インナーモードの身体意識」
②3/19(日)専門家向け「肩・腰・膝への経絡×筋アプローチ」

※受付中

***********

kokokaraでは来月から新しくメニューが増えます。

その名も、
琉球王国整体



冗談です。

知人のフォトスタジオで、
遊びで撮ってもらいました。

ということで、本題です。

「ぼくのゆめ。」

1ねん2くみ てるきなひろひこ

ぼくのゆめは、
てーまをきめずに、
せみなーをかいさいできるようになることです。

・・・疲れるので普通に書きます。

沖縄県内外でセミナーを開催させていただいておりますが、
セミナーを開始したすぐくらいの頃から、
目標にし続けていることがあるんですね。

それが、

「テーマのないセミナー開催」

なんです。

セミナーを開催するときは、
テーマがあるのが一般的ですよね。

僕の最近のセミナーだと、
インナーモードとか経絡とか副腎とか貧血とか。

それがイヤだということではないのですが、
「〇〇を学ぶ」ではなく、
「照喜名のセミナーを受ける」

そんなことをしたいなぁって、
何年も前から思っているんです。

で、実際に何度か試してみたこともあるのですが、
なかなか集客がうまくいかなくてですね。

やっぱりテーマを決めないと集客できないんだって。

しばらくは無理だなと思っていました。

が、来月の大阪遠征時に、
谷田学先生とのコラボセミナーの機会をいただきまして。

なんと、そのコラボが、「フリーテーマ」になったんですね。

自分1人では集客できる自信はないし、
内容も不安。

でも谷田先生と一緒なら、
なんとかなりそう(なんとかしてくれそう)な気がしたんですね。

完全なる他力本願(笑)

で、今朝谷田先生に告知をスタートしていただきました。

僕もこのブログで告知をと思っていたのですが。

既に満席になったそうで!

ブログ書くのが遅かった(笑)

僕は何もしてないのに、
谷田先生1人の力で満席にしていただきました。

と、満席になったセミナーですが、
お知らせです(笑)

~「何を」から「誰と」へ~

遠方からご参加の方も結構おられるようです。

ありがたいですね。

困ったときの谷田頼みで(笑)、
まずは僕が思いっきり楽しむ時間にしたいと思います。

どんな内容になるのか。

きっとⅠ部とⅡ部でも内容は変わるでしょう。

今からワクワクしています。

お申込みをいただいた皆さん、
そして機会をつくっていただいた谷田先生、
ありがとうございます。

アドリブは苦手な方じゃないので、
きっとうまくいきます。

うまくいく予感しかありません。

が、まだ1人でやる勇気はありません。

とにかく楽しみだということでした。

告知記事を書こうと思っていたところに満席の知らせをいただき、
何を書いていいのかわからなくなり、
中途半端な記事になってしまいました。

が、今日はこれで終わりです。

ではでは、ありがとうございました。


にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村

******************************

◆アクセス

◆kokokara個人セッションのご案内

◆kokokaraスカイプセッションのご案内

◆DVD販売

◆kokokara会員制度

◆代表照喜名の自己紹介


<セミナー情報(沖縄)>

◆2017/03/25(土)3月kokokara講座「体幹」
※受付中

◆2017/04/23(日)沖縄「貧血コンディショニング」
※受付中

<セミナー情報(沖縄県外)>

◆2017/03/18(土)19(日)第4回高松こころとからだ塾
①3/18(土)一般向け「インナーモードの身体意識」
②3/19(日)専門家向け「肩・腰・膝への経絡×筋アプローチ」

※受付中

◆2017/04/29(土)大阪個人セッション
満席

◆2017/04/30(日)
第22回大阪こころとからだ塾
「慢性疲労から脱却するための副腎ケア」

※残席3

◆2017/05/13(土)福岡個人セッション
※残1枠

◆2017/05/14(日)
第15回福岡こころとからだ塾
「貧血コンディショニング」

※受付中


◆2017/05/20(土)・21(日)鹿児島桜島合宿
※残席1

~元氣サポートルームkokokara~

〒901-2424
沖縄県中頭郡中城村南上原750
TEL/FAX:098-943-1903
Mail:info@kokoro-to-karada.jp

  
  • LINEで送る


Posted by 照喜名 弘彦 at 23:41

2017年03月14日

経営戦略=お客さんへの想いを具体化すること

◆2017/03/18(土)19(日)第4回高松こころとからだ塾
①3/18(土)一般向け「インナーモードの身体意識」
②3/19(日)専門家向け「肩・腰・膝への経絡×筋アプローチ」

※受付中

***************

先日の3/12(日)に、
お客が増える★プロダクション代表の村上透先生をお招きし、
競争が激しく差別化が難しい独立整体師向け
「お客が増える!」事例セミナー

を開催しました。

僕が去年・一昨年と村上先生のセミナーを受講させていただき、
とても感動・共感し、
これを是非同業者仲間の方にも受講してほしい!
と思い、
村上先生にも快くお引き受けいただき、
開催することが出来ました。



経営戦略の基本を、
実際にうまくいっている経営を事例に挙げながら学んでいく・・・という内容です。

・戦略と戦術の違い

・8大戦略と整合性

・具体的な事例


なんとなく経験や感覚で進むのと、
言語化できる明確な指針を持ちながら進むのとでは、
やはり結果が変わってくるものだと思います。

もちろんメンタル的なことは大事で、
それは村上先生も土台だと仰っていました。

経営を木に例えると、
想い・やる気・信念などが根っこで、
戦略が幹、
戦術が枝葉になるのかなと思います。

参加者の皆さんにご感想をいただいたので、
それをお読みいただけると内容が少し伝わるかと思います。

**********

①山中錠一さん

ランチェスター戦略は以前から内容を知ってはいましたが、
久しぶりに聞くと、
現在のお店の戦略がどうなのかを振り返る時間にもなり絞る箇所・増やす箇所など明確になりました。

自分達が本当にやりたいこと・伝えたいことを、
手段とはき違えないようにしながら、
明確な目的をもって、もう一度お店の戦略を見直していこうと思えました。

貴重なお話ありがとうございました。

とても楽しく有意義な時間となりました。

戦術のセミナーの開催も楽しみに待っています!


②山中基乃さん

今まで何となく考えたり実践していたことが、
今回のセミナーでどう実践していくか明確になりました。

今までやっていてまちがってなかったことも分かったし、
これからの課題も見えました(^^)

絞っていたつもりだった客層も、もっと絞って、
お客さまが本当に求めているもの、商品を提供したいと思います。

こんなに沢山の事例をみたりきいたりすることはなかったのですごく参考に、勉強になりました。

ハガキは毎回出していて効果を実感してますが、これからも続けられるようにがんばります。

ハガキセミナーも参加したいです(^^)

ありがとうございました♡

③垣添陽子さん

今まで受けた経営のセミナーの中で1番わかりやすく自分が納得できる内容でした。

客層を絞りこむこと、そして売り込まないこと、
どのような戦略を立てて、どのような戦術でやっていくかを考えることがきちんとできていなかったので、
今回のセミナーが見直すきっかけになりました。

眠気との戦いとおっしゃっていましたが、眠くなく楽しく受講できました。

ありがとうございました。


④嶺井さん

今自分の取り組んでいる事の本当の目的を意識できてよかった。

ランチェスター戦略を知っているつもり、
やっているつもりになっていて、
もっと深く考えていく必要があると思いました。

色々な業種の方の取り組みを聞く事が出来て、
今の自分にも応用できそうなヒントが頂けました。

「なぜ選んでくれないのか?」という逆からの発想が不足しているのでそこもしっかり考えていきたい。

会場の参加者の方々の発表もとても勉強になりました。


⑤安里敏満さん

村上さん、今日は大変為になるセミナーを開催して頂きどうもありがとうございました。

開業して3年になるのですが、
最近お店の経営が少しずつ下がってきて、
自分なりの対策を講じてきたつもりですが、なかなか成果が出ず悩んでいました。

今回の内容で特に印象に残ったのが「ハガキ」「売り込まない」この2点です。

これからの経営に活かしていきたいと思います。

今日は本当にありがとうございました。


⑥我那覇さん

今回のセミナーに参加をして、
自分が他と同じ事をしている事と、
戦略を考えているようでフタを開けると思いのほか考えられていないことに気づきました。

今一度戦略について見直してみようと思いました。

今日はありがとうございました。


⑦T・Yさん

色々と気づきが多くありました。

営業しない・売り込まないは、
私は営業が苦手なのでとっても嬉しくなりました。

ハガキとか良いなと思っていながらも、
日々の忙しさに全く行っていなかったので、
早速帰ったら実践します。

今日はありがとうございました。

またセミナーありましたら参加したいです。


⑧H・Hさん

おかげさまで
「狙っていて出来ている事」
「狙っていないけど出来ている事」
「やった方が良いけど目を背けていたこと」
などがクリアに意識できたと思います。

特に「理想のお客様像」をはっきりと書き出した事は
手探りの店づくりにしっかりと方向付けをして頂けたと思います。

出来ていた事も知る事ができたので自信が湧いてきた感じです。

思いついた事を実践していきます。

本当にありがとうございました。


⑨T・Eさん

本日はありがとうございました!!

とても勉強になりました。

まだまだ勉強不足の事が多く、
すぐに実践したいと思える内容が多かったです!

色々と考えが足らない部分が多かったので、
戦略と戦術など、もっと深く考えてみたいと思いました!

また宜しくお願い致します!!


⑩M・Hさん

経営の事は全く無知な私でしたが、
とてもわかりやすく、
今後どうしていけばいいのか具体的にやることがわかってとても勉強になりました。

家に持ち帰って、もう少しじっくりと考えて、
自分がまずどうしていきたいのか、
理想の客層等、細かく絞っていきたいです。

長時間でしたが、終わってみるとあっという間の楽しい時間でした。

また機会があったらぜひセミナー参加させて下さい!

ありがとうございました!


⑪A・Tさん

経営のセミナーというと難しい印象がありましたが、
村上さんのセミナーは全て明日からすぐに実践できて見直すポイントを絞って学ぶことができました。

今の時点でできていることやそうでないことが、
セミナー中にすでに明確になり、
お話を聴きながら新しいアイディアが湧いてきたりと、
たくさんの気づきがありました(^^)

ぜひ、戦術編とハガキ編のセミナーの開催もたのしみにしております。

もっと聴きたかったので10時スタート→9時スタートでも良いかもしれませんね♪♪

本日は本当にありがとうございました!!


⑫K・Rさん

本日は整体師向け事例セミナーの開催ありがとうございました。

経営戦略という言葉だけでも私に出来るのだろうか?
という難しさを感じておりましたが、
村上さんのセミナーでどこにフォーカスした戦略が必要なのかを少し分かった、学べた時間でした。

新規を増やすことに頭がいっぱいでしたが、
見る視点が既存のお客だったことに今気づけて本当に良かったです。

お客の層を改めて細分化して考え、
チラシやHP、そしてDM、ハガキ等に活かしていきたいと思います。

ハガキの講座も気になりますので、宜しくお願いします。


⑬照喜名弘彦さん

これまでもランチェスター戦略については、
村上先生のセミナーだけではなく、
他の先生のセミナーや本などでも学んできました。

が、基本戦略というのは何度聴いても勉強になりますし、
聴くたびに気づきがあります。

経営の勉強に限らず、
大切なのは基礎を徹底的に腑に落とすことだと思います。

が、ほとんどの場合、
基礎というのは退屈で、
しかも経営戦略となると難しい。

その退屈で難しいはずの経営戦略の基礎を、
村上先生はわかりやすくおもしろく教えてくださるので、
夢中になって話が聴けて、
具体的な事例とセットなのでスムーズに腑に落ちるんです。

ちょっと話が難しくなってきて場の空気が固まってきたときの、
場を和ませるギャグのセンスとタイミングも完璧です。

「経営を学ぶ=売り込み方を学ぶ」
というイメージがありましたが、
村上先生の教えはその真逆です。

「いかに売り込まないか」なんです。

過去にいろいろな経営セミナーに出てきましたが、
「売り込むのが苦手」だというと、
「それはメンタルブロック」だと言われ、
「売り込めるメンタル」をつくるための方法を教えられたことがあるんです。

そしてそれに取り組んだこともありましたが、
どうしても受け入れられないんです。

そんな中で村上先生の「いかに売り込まないか」という話を聴いたときに、
「これなら僕でも躊躇なく実践できる!」と希望が湧きました。

あとは、「新規客を追うよりも既存客を大切にしましょう。」

この考え方も、
村上先生が伝える経営戦略の柱になっているもののひとつだと思いますが、
それもすごく腑に落ちるんですね。

「売り込まない」そして「新規客よりも既存客を大切に」

そうした方がいい理由を、
経営戦略的に具体的に教えてくださるのです。

アタマ(理論)でも、
ココロ(感情)でも納得できます。

村上先生の経営戦略の話は、
お金や数字ではなく、
お客さんの顔が浮かびます。

戦略の根底に、
「いかにお客さんに喜んでもらうか」
というのが常にあるからです。

経営戦略を具体的に学び実践することは、
お客さんへの想いを具体化していくことなのだと感じました。

「お客さんが自分に必要なサービスを提供してくれる整体師をスムーズに選ぶことができるように」

そのために僕たち整体師は、
整合性のとれた戦略を実践します。

自分の実力以上に自分を盛って、
自分を飾って自分を売り込むような、
そんなゴリ押しの営業は自分には向いていない。

そう思う僕にとって、
やはり村上先生の経営セミナーはベストです。

たぶん経営者や自営業者でも、
お金を稼ぐことに抵抗がある方は少なくないでしょう。

整体業界は特にそういう方が多いと思います。

そういう方に、村上先生のセミナーはすごくオススメです。

**********

皆さん、ステキなご感想をありがとうございました。

最後の人の感想だけ長すぎますね。

セミナー後は近くの居酒屋に移動し、
懇親会。

なんと5時間も!

懇親会でも個別コンサルのようなことをしていただき、
皆さんホントにラッキーでしたね。

とことん参加者のことを考えてくれる村上先生。

改めて尊敬します。



今回のセミナーは「経営戦略~基礎編」みたいな感じで、
今後も「経営戦略~実践編」→「戦術編~ハガキ」という感じで、
3本柱のコースにしていきたいと考えています。

もう1度今回と同じ内容(基礎編)を開催し、
基礎編にご参加いただいた方のみ、
実践編や戦術編に参加できる・・・という感じになると思います。

ご興味のある方は連絡くださいね。

詳細が決まったらまたお知らせします。

参加者の皆さんとお客さんがよりハッピーになりますように。

ではでは、ありがとうございました。

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村

******************************

◆アクセス

◆kokokara個人セッションのご案内

◆kokokaraスカイプセッションのご案内

◆DVD販売

◆kokokara会員制度

◆代表照喜名の自己紹介


<セミナー情報(沖縄)>

◆2017/03/25(土)3月kokokara講座「体幹」
※受付中

◆2017/04/23(日)沖縄「貧血コンディショニング」
※受付中

<セミナー情報(沖縄県外)>

◆2017/03/18(土)19(日)第4回高松こころとからだ塾
①3/18(土)一般向け「インナーモードの身体意識」
②3/19(日)専門家向け「肩・腰・膝への経絡×筋アプローチ」

※受付中

◆2017/04/29(土)大阪個人セッション
満席

◆2017/04/30(日)
第22回大阪こころとからだ塾
「慢性疲労から脱却するための副腎ケア」

※残席4

◆2017/05/13(土)福岡個人セッション
※残1枠

◆2017/05/14(日)
第15回福岡こころとからだ塾
「貧血コンディショニング」

※受付中


◆2017/05/20(土)・21(日)鹿児島桜島合宿
※残席2

~元氣サポートルームkokokara~

〒901-2424
沖縄県中頭郡中城村南上原750
TEL/FAX:098-943-1903
Mail:info@kokoro-to-karada.jp

  
  • LINEで送る


Posted by 照喜名 弘彦 at 22:33

2017年03月11日

自分に合う食事法

◆2017/03/18(土)19(日)第4回高松こころとからだ塾
①3/18(土)一般向け「インナーモードの身体意識」
②3/19(日)専門家向け「肩・腰・膝への経絡×筋アプローチ」

※受付中

***************

グルテンフリー白砂糖カフェイン油・・・

食事法で、
これがダメでこうやった方がいいって、
たくさんの情報が出回ってますよね。



でもそういうたくさんの情報を全て厳密に守ろうとしても、
無理が生じてきませんか?

このブログでも何度も書いていますが、
何がダメ(合わない)で何が良い(合う)のかは、
人それぞれ違うんですね。

今日のご夫婦でセッションを受けに来てくださったお客さん。

ご主人はグルテンと白砂糖に強いストレス反応が。

奥様はカフェインに強いストレス反応が。

それぞれ出ていたんですね。

逆に、ご主人はカフェインに関してはそんなにストレスはなく、
奥様はグルテンや白砂糖にはそんなにストレスが出ないんです。

奥様のセッション時にカラダと対話していくと、
カフェインに対して強いストレス反応が出たんですね。

話を聴いてみると、
日頃飲んでいる飲み物が、
コーヒー・紅茶・烏龍茶・緑茶など、
カフェイン祭りだったんです。

いきなり全部を止めるのも大変だと思うので、
徐々に減らしていく方向で、
作戦会議をしました。

ご主人は元々パンが大好物らしく、
お昼はだいたいパンを食べていたそうなのですが、
それをおにぎりに代えてもらうことに。

カラダを変えるのに日常生活の習慣をガラリと一変させる必要はなくて、
今のカラダが求めているちょっとしたことを変えるだけで、
体調は落ち着いてくるんです。

あんまりストイックになりすぎると、
そのストイックさが原因でカラダが緊張状態になります。

いや、食事制限が楽しくてしょうがないならいいんですよ。

でも食事制限の根っこに不安・恐れがあったり、
義務感が強すぎたりすると、
その精神状態がカラダにとって悪影響になることもあります。

あとは、食事制限がある程度つらくても、
それをやることでカラダが楽になることを実感できたり、
結果が出ることで達成感が出るのなら、
いいのかなと思います。

例えば僕は定期的に筋トレをやってますが、
筋トレは当然きついです。

やる前も憂鬱になります。

が、終わったあとは達成感があるし、
体型も体調も変化することを実感できるから、
表面的にはつらくても、
根本的に楽しいのです。

食事制限を不安や義務感だけでやっている人には、
特徴があります。

そういう人には、
自由に食生活を楽しんでいる人を下に見る、
バカにするような傾向が出てきます。

他人の食生活を蔑むようになったら、
まずは自分の食生活や在り方を見直すことを、
オススメします。

それは決して健全ではありませんので。

自分が我慢してつらいことをしているのに、
それをしていない人が許せなくてムカつくんです。

やりたくてやってるならいいんです。

多少つらくても、
それによって求める変化が出ていたり、
達成感があったりするなら。

やりたくてやってることは、
他人に強制しようと思いません。

なんでも自由にやってれば体調が良くなるってわけではないですが、
厳格になりすぎて心を不自由にするのもどうなのかと。

バランスですね。

うちの個人セッションでは、
カラダの反応をキャッチした上で合う合わないを見極め、
「これくらいなら出来そうかな」というバランスを、
一緒に探していきます。

ではでは、ありがとうございました。

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村

******************************

◆アクセス

◆kokokara個人セッションのご案内

◆kokokaraスカイプセッションのご案内

◆DVD販売

◆kokokara会員制度

◆代表照喜名の自己紹介


<セミナー情報(沖縄)>

◆2017/03/25(土)3月kokokara講座「体幹」
※受付中

◆2017/04/23(日)沖縄「貧血コンディショニング」
※受付中

<セミナー情報(沖縄県外)>

◆2017/03/18(土)19(日)第4回高松こころとからだ塾
①3/18(土)一般向け「インナーモードの身体意識」
②3/19(日)専門家向け「肩・腰・膝への経絡×筋アプローチ」

※受付中

◆2017/04/29(土)大阪個人セッション
満席

◆2017/04/30(日)
第22回大阪こころとからだ塾
「慢性疲労から脱却するための副腎ケア」

※残席4

◆2017/05/13(土)福岡個人セッション
※残1枠

◆2017/05/14(日)
第15回福岡こころとからだ塾
「貧血コンディショニング」

※受付中


◆2017/05/20(土)・21(日)鹿児島桜島合宿
※残席2

~元氣サポートルームkokokara~

〒901-2424
沖縄県中頭郡中城村南上原750
TEL/FAX:098-943-1903
Mail:info@kokoro-to-karada.jp  
  • LINEで送る


Posted by 照喜名 弘彦 at 22:18

2017年03月10日

モーツァルト充電

◆2017/03/18(土)19(日)第4回高松こころとからだ塾
①3/18(土)一般向け「インナーモードの身体意識」
②3/19(日)専門家向け「肩・腰・膝への経絡×筋アプローチ」

※受付中

***************

ここ2週間くらい、
店で「モーツァルト充電」をし続けています。



モーツァルトのCDを流しっぱなしなんです。

店にいるときだけじゃないですよ。

いないときもずっと。

なんでそんなことをしているのか。

ただの直感です。

店内にモーツァルトのエネルギーをチャージしています。

その結果、何が起こったのか。

なんだか店内の波長が調った気がするのです。

気のせいかもしれません。

でも、いいんです。

気のせいでも僕の気分がよくなれば、
施術や運動指導の質にも影響するので。

お客さんの気分をよくすることが僕の仕事ですが、
そのためにはまず僕の気分がいい方がいい。

人間にリフレッシュが必要なように、
場(モノ)にもリフレッシュが必要。

セッション時のBGMはお客さんに聴かせるためのもので、
僕が1人でいるときは僕が聴くためのもの。

で、誰もいないときのBGMは、
場(モノ)に聴かせるためのもの。

そんな感覚なんですね。

不在の時にも流し続けることで、
場(モノ)がリフレッシュできている気がするのです。

翌日の朝店に入ると、なんだか清々しいのです。

早朝に外に出ると、
特に自然が多いところだと、
なんだか空気が澄んでいるような感じがしますよね。

あの感覚に近いです。

CDプレイヤーは休ませてあげなくていいのかって話になるのですが、
モーツァルトを流してると嬉しそうなのでいいです(笑)

冷蔵庫だってずっと動いてますから。。。

あとは、防犯にもなりますよね、きっと。

モーツァルトが聴こえてきたら、
泥棒しづらくないですか?(笑)

というのは冗談ですが。



ということで、
結構気に入ってしまったので、
しばらく続けたいと思います。

モーツァルト充電。

でも、
もしモーツァルト苦手な方がいたら、
遠慮なく言ってくださいね。

その時はBGM代えますから。

お客さんがリラックスできないと本末転倒なので(笑)

皆さんも気が向いたら、
モーツァルトじゃなくてもいいので、
何か細胞が喜びそうな音楽を、
不在時に部屋に流しっぱなしにしてみてください。

帰ってきたときの感じが違うかもしれません。

1日じゃ違いがわからないかもしれませんが、
1週間くらい続けるとわかるかもしれません。

不在時に流すってのがポイントです。

ではでは、ありがとうございました。


にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村

******************************

◆アクセス

◆kokokara個人セッションのご案内

◆kokokaraスカイプセッションのご案内

◆DVD販売

◆kokokara会員制度

◆代表照喜名の自己紹介


<セミナー情報(沖縄)>

◆2017/03/12(日)沖縄
競争が激しく差別化が難しい独立整体師向け 「お客が増える!」事例セミナー

満席

◆2017/03/25(土)3月kokokara講座「体幹」
※受付中

◆2017/04/23(日)沖縄「貧血コンディショニング」
※受付中

<セミナー情報(沖縄県外)>

◆2017/03/18(土)19(日)第4回高松こころとからだ塾
①3/18(土)一般向け「インナーモードの身体意識」
②3/19(日)専門家向け「肩・腰・膝への経絡×筋アプローチ」

※受付中

◆2017/04/29(土)大阪個人セッション
満席

◆2017/04/30(日)
第22回大阪こころとからだ塾
「慢性疲労から脱却するための副腎ケア」

※残席5

◆2017/05/13(土)福岡個人セッション
※残1枠

◆2017/05/14(日)
第15回福岡こころとからだ塾
「貧血コンディショニング」

※受付中


◆2017/05/20(土)・21(日)鹿児島桜島合宿
※残席2

~元氣サポートルームkokokara~

〒901-2424
沖縄県中頭郡中城村南上原750
TEL/FAX:098-943-1903
Mail:info@kokoro-to-karada.jp  
  • LINEで送る


Posted by 照喜名 弘彦 at 22:53

2017年03月07日

[沖縄ワークショップ]2017/04/23(日)貧血コンディショニング

2017/04/23(日)
沖縄kokokaraワークショップ

「貧血コンディショニング」



ブログで貧血についての記事を書いたところすごく反響が大きく、
ご質問も多くいただきました。

そこで、今年の上半期は、
貧血をテーマにしたワークショップを開催することにしました。

県外では福岡からはじまり、
名古屋・東京・大阪で開催予定ですが、
リクエストをいただきましたので沖縄でも開催します!

ご自身が貧血でお悩みの方。

あるいは貧血でお困りのクライアントさんのサポートに役立てたい方。

そういう方々のお力になれればと思っています。

今回のワークショップでは、
貧血を改善するために効果的な「栄養・ボディケア・エクササイズ」の方法をご紹介します。

まず栄養についてですが、
特に大切なのが「鉄分・タンパク質・ビタミンC」です。

赤血球の材料は鉄とタンパク質で、鉄の吸収を促すのがビタミンCです。

なので、まずはこの3つの栄養素をしっかり摂取するのがオススメです。

ビタミンB群の摂取を増やした方がいい方もいます。

栄養は、あくまでも食事から摂取するのが基本で大切だと思います。

食事から充分な量を摂取できるのが理想的なのかもしれませんが、
現実的に考えて慢性的な貧血を改善するために必要な栄養素を食事だけで摂取するのは難しいことが多いです。

無理とは言いませんが、難しい。

お金も時間も手間もかかります。

そこで、もちろん食事を改善することを基本としたうえで、
補助としてサプリメントの摂取もオススメします。

そして必要な栄養素が含まれているサプリならなんでもいいかというとそうではなく、
自身のカラダにフィットしたサプリを選ぶことが大事だと思っています。

なので、
貧血と栄養素の関わりを説明するだけではなく、
自分に合うサプリを選ぶ方法も習得していただきます。

そしてボディケアは、
貧血を改善するために特に重要な内臓の働きを高めるためのセルフケア法をお伝えします。

いくら食事やサプリでしっかり栄養摂取をしても、
それが消化吸収されないと効果は落ちてしまいます。

そこで栄養素の消化吸収を促すための胃腸ケアを。

そして貧血でお悩みの方は女性が多く、
併せて低血圧や冷え性であることも少なくありません。

この「貧血&低血圧や冷え性」がセットになっているときは「腎性貧血」が絡んでいる可能性があります。

腎臓でつくられる「エリスロポエチン」というホルモンは、
赤血球を増やすスイッチのような働きをしますが、
腎機能が低下することでそのホルモンの分泌量も低下してしまう可能性があります。

また腎臓は血圧を高める作用を持つホルモンをつくるために使われる「レニン」という酵素を分泌していますが、
やはり腎機能が低下することでレニンの分泌が低下し、低血圧になる可能性もあります。

逆に腎臓の働きが活性化するようなケアをすることで、
改善が期待できます。

また、赤血球の寿命はだいたい120日くらいだと言われています。

120日で老化した赤血球が破壊され、代わりに新しい赤血球がつくられるんですね。

老化赤血球を破壊してくれるのが、脾臓です。

「破壊と創造」のサイクルが上手くまわるといいのですが、
脾臓の機能低下はそのサイクルを狂わせる可能性があります。

赤血球を新しくつくるだけではなく、
老化した赤血球をちゃんと処理できる能力も高めておくに越したことはありません。

また脾臓は免疫力とも関連してきますので、
脾臓が活性化してくると貧血の改善プラス免疫力が高まる可能性もあります。

ということで、

栄養素の消化吸収を促すための胃腸・赤血球の生成を促すための腎臓・老化赤血球の処理能力を高めるための脾臓。

この3つのセルフケアをご紹介します。

ちなみに医学的ではないですが東洋的には小腸を造血器官とする考え方もあります。

それを前提にするならば、
胃腸のケアは血液をつくる上でも重要な役割を果たすかもしれません。

血流をよくしようとはよく言われますし、
もちろんそれも大事なことですが、
それ以前に血液をしっかりつくる(増やす)ことも大事
です。

今回のワークショップはしっかり血液をつくれるカラダづくりをする方法をお伝えします。

~内容~

Ⅰ 貧血と栄養

①貧血のメカニズム(ヘモグロビン・フェリチン・栄養・内臓)
②貧血と鉄・タンパク質・ビタミンC
③自分に合うサプリの選び方

Ⅱ 貧血とボディケア

①栄養素の消化吸収を促す胃腸ケア
②赤血球の生成を促す腎臓ケア
③赤血球の代謝を促す脾臓ケア

Ⅲ 貧血とエクササイズ

①胃腸を活性化するエクササイズ
②腎機能を活性化するエクササイズ
③脾臓の働きを活性化するエクササイズ

◆日時
2017年4月23日(日)10:00~16:30

◆会場
元氣サポートルームkokokara

◆参加費
一般:15,000円
kokokara会員:12,000円

※事前振込みでのお支払いにご協力ください

◆お申込み
こちらのお申込みフォームよりお願いします。

◆キャンセルポリシー
開催1週間前まで→キャンセル料なし
開催6日前~前日まで→参加費の50%
当日キャンセル→参加費の100%

◆お問い合わせ
info@kokoro-to-karada.jp
株式会社ここから 照喜名まで

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村

******************************

◆アクセス

◆kokokara個人セッションのご案内

◆kokokaraスカイプセッションのご案内

◆DVD販売

◆kokokara会員制度

◆代表照喜名の自己紹介


<セミナー情報(沖縄)>

◆2017/03/12(日)沖縄
競争が激しく差別化が難しい独立整体師向け 「お客が増える!」事例セミナー

満席

◆2017/03/25(土)3月kokokara講座「体幹」
※受付中


<セミナー情報(沖縄県外)>

◆2017/03/18(土)19(日)第4回高松こころとからだ塾
①3/18(土)一般向け「インナーモードの身体意識」
②3/19(日)専門家向け「肩・腰・膝への経絡×筋アプローチ」

※受付中

◆2017/04/29(土)大阪個人セッション
満席

◆2017/04/30(日)
第22回大阪こころとからだ塾
「慢性疲労から脱却するための副腎ケア」

※残席5

◆2017/05/13(土)福岡個人セッション
※残1枠

◆2017/05/14(日)
第15回福岡こころとからだ塾
「貧血コンディショニング」

※受付中


  
  • LINEで送る


Posted by 照喜名 弘彦 at 19:24

2017年03月03日

施術とプランク

施術が上手な人はプランクも上手だと思うんですね。

逆にプランクが上手になると施術の質も上がると思うんです。

僕はこの業界に入った10年以上前、
もみほぐし系の施術をメインで行っていました。

リラクゼーション系などと呼ばれているものですね。

で、このもみほぐし系が好きなお客さんは、
強揉みが好きなお客さんが多いんですね。

そういうお客さんのニーズに応えていると、
慣れないうちは親指がヤラれ、
激痛&動かすことも出来ない状態になりました。

が、それもしばらくすると慣れてきて、
さらに鍛えてもっと強い圧がかけられるようにしました。

ハンドグリッパーで握力を鍛えたり、
「指立て伏せ」で指の力を鍛えたり。



↑の画像は全ての指を使った指立て伏せですが、
当時の僕は母指だけで指立て伏せをやってました。

そうやって鍛えていたので、
母指を使った施術でかなりの強圧が入れられるようになり、
主にリゾートホテルのルームサービスで施術をしていたのですが、
強揉み好きのお客さんには喜ばれるようになり、
かなりの額のチップをいただいていました。

という過去の栄光(笑)

が、親指の力に頼った施術をしていた当時の僕は、
施術後は自分のカラダがガッチガチになっていました。

そりゃそうなんです。

力づくでやっていましたから。

当時は親指を痛めることは施術者の通る道だと思っていたし、
それは慣れて、あるいは鍛えて克服するものだと思っていました。

が、今となってみれば、
それはカラダの使い方が猛烈に下手だっただけの話だなと。

指や腕力に頼った施術は、
お客さんもその時だけはスッキリしますが効果は一時的なもので、
施術者自身のカラダにも負担がかかります。

強い圧がダメだと言ってるわけじゃないんです。

ただ、圧をかけるときのカラダの使い方で、
施術効果も施術者自身への負担も、
大きく変わるということなんですね。

じゃあどういう圧のかけ方がいいのか。

指や腕力ではなく、肚(ハラ)で圧をかける。

これです。

この圧のかけ方が出来ると、
筋力に頼ったときより緩みやすいし、
施術者自身にも負担がかかりません。

で、タイトルに入れた「プランク」という体幹トレーニング。



プランクってまさに、肚で床を押す感覚なんですね。

その感覚で施術が出来ると、質の高い施術が出来ます。

プランクで肩や腕、腰などがガチガチになってしまう施術者は、
施術をしても肩や腕、腰などがガチガチになる確率が高いと思います。

あとは、プランクでガチガチになりやすいのが、
下半身でいうと大腿四頭筋。

太もも前の筋肉ですね。

プランクって膝をピンと伸ばしてやることが多いと思うんですけど、
膝をピンと伸ばすことで大腿四頭筋が緊張しやすくなります。

大腿四頭筋に過緊張がくると、
筋連鎖で全身が緊張しやすくなります。

そうなると肚を使う感覚が薄れてしまうんですね。

なので僕は、
プランクの時は膝を軽く緩めて、
大腿四頭筋に緊張がこないようにしています。

背中をバシッと真っすぐ伸ばし、
膝もピンと伸びたプランクは、
見た目はカッコいいかもしれませんが、
機能的にはちょっとアレな状態になっていることが多いです。

施術の話に戻りますが、
施術者がリラックスしてた方が、
お客さんもリラックスしやすいです。

肚で床を押すプランクの感覚が掴めれば、
そのまま施術に応用できます。

同じ技術を使ってもカラダの使い方が変わるだけで、
施術効果は大きく変わりますよ。

ということで、
施術の質を高めるためにもオススメのプランク。

↓の講座でしっかりお伝えしますので、よかったらどうぞ!

3/25(土)kokokara講座「体幹」

県外のワークショップでもプランクは入るので、
宜しくお願いします。

ではでは、ありがとうございました。

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村

******************************

◆アクセス

◆kokokara個人セッションのご案内

◆kokokaraスカイプセッションのご案内

◆DVD販売

◆kokokara会員制度

◆代表照喜名の自己紹介


<セミナー情報(沖縄)>

◆2017/03/12(日)沖縄
競争が激しく差別化が難しい独立整体師向け 「お客が増える!」事例セミナー

満席

◆2017/03/25(土)3月kokokara講座「体幹」
※受付中


<セミナー情報(沖縄県外)>

◆2017/03/18(土)19(日)第4回高松こころとからだ塾
①3/18(土)一般向け「インナーモードの身体意識」
②3/19(日)専門家向け「肩・腰・膝への経絡×筋アプローチ」

※受付中

◆2017/04/29(土)大阪個人セッション
満席

◆2017/04/30(日)
第22回大阪こころとからだ塾
「慢性疲労から脱却するための副腎ケア」

※残席5

◆2017/05/13(土)福岡個人セッション
※残1枠

◆2017/05/14(日)
第15回福岡こころとからだ塾
「貧血コンディショニング」

※受付中


◆2017/05/20(土)・21(日)鹿児島桜島合宿
※残席2

~元氣サポートルームkokokara~

〒901-2424
沖縄県中頭郡中城村南上原750
TEL/FAX:098-943-1903
Mail:info@kokoro-to-karada.jp  
  • LINEで送る


Posted by 照喜名 弘彦 at 18:03

2017年03月02日

筋トレをすると怪我をしやすくなるのか。

筋トレをするとカラダが重くなり動きも硬くなり、
怪我をしやすくなる・・・なんてことを言う方もいます。

僕が自分自身の経験や継続的に筋トレをしているお客さんの変化を通して感じていることは、
「そんなことはない」
です。

部分に効かせるのか、
全身の連動性を使うのか。

アウターガチガチでやるのか、
しっかり土台にインナー意識を置いた上でやるのか。

それによっても変わってきます。

毎週トレーニングに通っていただいている75歳宮里さんですが、
ウエイトトレーニングを行う前に、
整体で骨格調整などを行い、
その後インナーマッスルに刺激を入れてから、
負荷をかけるようにしています。

すると、こういう腰を痛めそうなトレーニングでも、
全く腰を気にすることなく出来るようになりました。



当初の宮里さんであれば、
バーベルを持たなくてもこの前かがみの姿勢をつくるだけで、
腰が痛くなっていたと思います。

前かがみで重いものを持つと腰を痛めるのではなく、
腰を痛めるようなカラダの使い方で前かがみで重いものを持つと腰を痛める、
のです。

ベーシックな筋トレというのは、
単純な動作の繰り返しです。

ただ、その単純な動作も奥が深いんですね。

で、負荷をかけるというのは、
単純に筋肉を鍛えるという意味だけではなく、
動作に負荷をかけインパクトを強くすることで、
その動作をよりカラダに深く刻み込むことが出来る、
そういう目的もあります。

基本的な動作の学習という意味でも、
筋トレは使えるんですね。

僕は年末にアキレス腱断裂という大怪我をしてしまったのですが、
自分なりに原因を分析したところ、
大きく下の3つかなと思っています。

①休息やケア・メンテナンスの不足

慢性的な睡眠不足。
不規則な食生活。
カラダのケア・メンテナンス不足。

慢性疲労状態に陥っていたと思います。

年末にギプスになって年明けは2週間のお休みをいただき、
ずっとグータラしてました。

気が抜けた瞬間に、
いかに自分が疲れていたのかがわかりました。

仕事が楽しいのでね、
ほっとくといくらでも仕事しちゃうんですよ。

完全にブラック企業ですよ(笑)

ただ、楽しいことでも度を超すと疲労は溜まるんです。

そうですよね。

遊び続けても疲れますし。

せめて食生活やケアを気を付けていればよかったのですが、
お客さんには偉そうなことを言って、
自分のことは後回し。

大きな反省点です。

なのでケガをしてからは、
積極的に休息をとるようにし、
食事栄養にも気を配り、
ケアもするようにしています。

まぁ当たり前のことをやっていなかったということですね。

そしてケガの原因2つ目

②筋トレをしていなかった

ここで筋トレが出てきました。

ケガをする10日前くらいに、
マラソンに出たんですね。

リタイアしましたが。

で、マラソンまでしばらく、
ジョギングしかしてなかったんですね。

筋トレも併せてやった方がいいのはわかっていたんですが、
どうも気が乗らなくてやってなかったんです。

たぶん疲れてたんだと思います。

ジョギングをやって、筋トレまでやる余裕がなかった。

そうやって持久力だけ高めるような運動をしていて、
筋力やパワー(瞬発力)を発揮するようなトレーニングを数か月もしていなかった。

そこにいきなり強い衝撃がかかって、
ブチッといってしまったのかと思います。

そして3つめ

③当日のウォーミングアップ不足

これも大きいと思いますね。

普段お客さんには遊びで運動をするときもちゃんとウォーミングアップはしてくださいね、
って言っているのに、
自分がしていなかった。

ケガが治ってスポーツをやるときは、
しっかりウォーミングアップやります。

当たり前のことが出来ていなかった。

指導者として恥ずかしいです。

でもこのケガが、
そういう当たり前のことをちゃんとやろうというきっかけになりました。

いろいろ学ぶこと・気づくことがあって、
今は結果的によかったかなと思っています。

話がそれました。

筋トレは、
やり方を間違えなければ、
ケガの予防にもなるし、
パフォーマンスアップにもなると思います。

が、ケガをしてギプス→装具の間は、
高負荷のトレーニングを控えていました。

カラダに蓄積した疲労を取り除くことを最優先にしていたんですね。

積極的に休息をとり、
食事栄養にも気を配り始め、
ケアもやり始めました。

するとね、やっぱり元気になってくるんですね(笑)

で、トレーニングを休んでいる間に、
お客さんがどんどん成長して、
ちょっと焦ってきたんですね(笑)

ということで、
ケガもだいぶよくなってきたので、
最近から上半身だけ筋トレを再開しました。

今日も最後のセッションが終わって後、
トレーニングやりましたよ。

その後現状の写真を撮ってみました。



恥ずかしいですが晒します。

ガチガチアウターモードで力ませています。

顔を見ればわかると思いますが(笑)

脱力するとプヨプヨです。

来週からはウォーキングをスタートします。

もちろん筋トレも続けますよ。

うちのお客さんはアスリートよりも一般の方が多く、
機能を高めるのはもちろん、
見た目の変化が欲しい方もたくさんいるんですね。

そんな方に指導する上で、
自分自身の体型がアレだとアレだなと思うんですね。

すみません。

これからカラダを締めて、
指導に説得力を持てるよう、
精進します。

精進っていうか指導者ならそれが当たり前だと思うのですが、
その当たり前をサボっていたんですね。

僕みたいな自分に甘い人間は、
大怪我をして大打撃を食らわないと、
気づかなかったようです。。。

筋力アップ・体型の変化・身体操作。

全部共存できるはずなんですよね。

全部共存したカラダを手に入れられるよう、
1からつくりなおします。

今度こそ、口だけにならないように。

戒めとしてここに書いてみました。

3か月後くらいに、また体型を晒します。

変化した姿をお見せできるよう頑張りますね。

ではでは、ありがとうございました。

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村

******************************

◆アクセス

◆kokokara個人セッションのご案内

◆kokokaraスカイプセッションのご案内

◆DVD販売

◆kokokara会員制度

◆代表照喜名の自己紹介


<セミナー情報(沖縄)>

◆2017/03/12(日)沖縄
競争が激しく差別化が難しい独立整体師向け 「お客が増える!」事例セミナー

満席

◆2017/03/25(土)3月kokokara講座「体幹」
※受付中


<セミナー情報(沖縄県外)>

◆2017/03/18(土)19(日)第4回高松こころとからだ塾
①3/18(土)一般向け「インナーモードの身体意識」
②3/19(日)専門家向け「肩・腰・膝への経絡×筋アプローチ」

※受付中

◆2017/04/29(土)大阪個人セッション
満席

◆2017/04/30(日)
第22回大阪こころとからだ塾
「慢性疲労から脱却するための副腎ケア」

※残席5

◆2017/05/13(土)福岡個人セッション
※残1枠

◆2017/05/14(日)
第15回福岡こころとからだ塾
「貧血コンディショニング」

※受付中


◆2017/05/20(土)・21(日)鹿児島桜島合宿
※残席2

~元氣サポートルームkokokara~

〒901-2424
沖縄県中頭郡中城村南上原750
TEL/FAX:098-943-1903
Mail:info@kokoro-to-karada.jp  
  • LINEで送る


Posted by 照喜名 弘彦 at 22:29

2017年03月01日

3/25(土)kokokara講座「体幹」

2017年3月kokokara講座
「体幹」


昨年まで月に1回2時間の講座を、
kokokara会員向けに無料で開催していましたが、
今年から非会員の一般の方も有料でご参加いただけるようにしました。

毎回テーマを決めて、行います。

今回のテーマは「体幹」

体幹トレーニングの王道である「プランク」を中心に、
安全かつ効果的に行える体幹トレーニング法をご紹介します。



プランクって形をつくるだけなら割と簡単なんですね。

ただ見た目の形が出来ているからといって、
効果的に行えているとは限りません。

よろしくないパターンは、
大きく下の2つです。

①アウターマッスル優位になってしまう

インナーマッスルを優位に使い刺激を入れたいのですが、
アウターマッスル優位の状態で、
力づくでプランクのポジションをつくってしまっている場合。
インナーマッスルを優位に使うことで相反的にアウターの緊張は緩むのですが、
アウター優位のプランクはやればやるほどアウターがガチガチになっていきます。
インナーマッスル優位にプランクを行うためのカラダの使い方をご紹介します。

②インナーマッスル優位に使えているが、
固めるような使い方になっている


これは応用編になるのですが、
インナーマッスル優位に使えていたとしても、
ガチガチに固めるような使い方になってしまっている方が少なくありません。
指導者の方でも、です。
インナーマッスルを柔らかくしなやかに使いながらプランクポジションをつくる方法をお伝えします。

☑運動習慣をつくりたいが何から始めたらいいかわからない方
☑ガチガチなカラダをリラックスさせる方法を知りたい方
☑自分が効果的なプランクを出来ているのかチェックしてみたい方
☑指導に活かしたい方


などなど、内容にご興味のある方ならどなたでもご参加いただけます。

◆日時:3/25(土)19:00~20:30

◆会場:元氣サポートルームkokokara

◆参加費
一般:2,000円
kokokara会員:無料
(一般の方のお支払いは当日現金にてお願いします)

※本講座は動画収録し、
講座参加者には後日復習用に無料シェアさせていただきます。
kokokara会員メルマガでもシェアします。
また一般の方に動画販売もさせていただく可能性があります。
ご了承の上お申込みください。

◆お申込み
こちらのお申込みフォームよりお願いします。

◆お問い合わせ
info@kokoro-to-karada.jp
元氣サポートルームkokokara照喜名までお願いします。

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村

******************************

◆アクセス

◆kokokara個人セッションのご案内

◆kokokaraスカイプセッションのご案内

◆DVD販売

◆kokokara会員制度

◆代表照喜名の自己紹介


<セミナー情報(沖縄)>

◆2017/03/12(日)沖縄
競争が激しく差別化が難しい独立整体師向け 「お客が増える!」事例セミナー

満席

<セミナー情報(沖縄県外)>

◆2017/03/18(土)19(日)第4回高松こころとからだ塾
①3/18(土)一般向け「インナーモードの身体意識」
②3/19(日)専門家向け「肩・腰・膝への経絡×筋アプローチ」

※受付中

◆2017/04/29(土)大阪個人セッション
満席

◆2017/04/30(日)
第22回大阪こころとからだ塾
「慢性疲労から脱却するための副腎ケア」

※残席5

◆2017/05/13(土)福岡個人セッション
※残1枠

◆2017/05/14(日)
第15回福岡こころとからだ塾
「貧血コンディショニング」

※受付中


◆2017/05/20(土)・21(日)鹿児島桜島合宿
※残席2

~元氣サポートルームkokokara~

〒901-2424
沖縄県中頭郡中城村南上原750
TEL/FAX:098-943-1903
Mail:info@kokoro-to-karada.jp  
  • LINEで送る


Posted by 照喜名 弘彦 at 21:52