てぃーだブログ › こころとからだ › 2018年10月

2018年10月24日

ウンコと幸せ。

今日は定休日。

朝からジョギング。

その後は、
ユインチホテル南城の温泉、
「猿人の湯」へ。

初めて行ったのですが、
このような絶景で↓



源泉かけ流しです。

塩分濃度の高い温泉で、
色も茶色っぽくて。

僕が今のところ日本で1番好きな温泉、
有馬温泉の金泉にちょっと似ていました。

温泉で癒された後は、
同じユインチホテル南城にある、
レストランサンピアのランチブッフェへ。

走って消費したカロリーの3倍くらい摂取した気がしますが、
まぁ美味しかったのでいいのです。

たまの贅沢。

夜は控えめにします。

ランチの後はちょっと買い物に行って、
その後は理容室へ。

ここまでは、いい休日です。

が!

事件はその後に起こりました。

理容室から家に戻るまでの帰り道。

ちょうど交通量が多くなる時間帯で、やや渋滞気味。

そして、それに追い打ちをかけるように。

便意(大)が襲ってきました。

ジワジワと、でも確実に迫ってきます。

皆さんも、経験があると思います。

便意が押し寄せてくる、つらさ。

それを我慢する、つらさ。

家までの距離が果てしなく遠く感じられ、
渋滞が恨めしくなります。

なんとか家に到着し、
トイレに座り、
一気に解き放たれた瞬間。

あの、恍惚ともいえる、開放感。

あの瞬間を超える幸福感を、
普段の生活の中で感じられること、
ありますか?

あんまりないんじゃないですか?

ってことは、ですよ。

わたしたちは、
我慢の末の排便によって得られる幸福感よりも下のレベルの幸福感を追い求めて、
日々自分を責めたり思い悩んだりして生きているんですよ。

誰かの幸せを見て、羨んで、嫉妬して、
それに比べて自分はダメだと思って。

でも、その誰かの幸せだって、
所詮、我慢の末の排便の瞬間に比べたら、
幸福度は高くないんです。



ウンコの話は、ここまでにします(笑)

ちょっと例えがアレだったので、例えを変えますね。


人生で、生きていく上で、1番大切なものって、なんだと思いますか?

わからない方に、やってみてほしいことがあります。

鼻と口を、2分ぐらい、ふさいでみてください。

たぶん、1番大切なものに、気づけると思います。

普通に呼吸ができるって、幸せなことですね。

1番大切なものは既に手に入れているのに、
しかも努力して手に入れたわけでもなく、
自然にできるようにプレゼントされているのに、
それでも欠乏感や劣等感に苛まれてしまうのが、
人間です。

言い換えると、
そんなに大切でもないことを手に入れていないだけで、
欠乏感や劣等感に苛まれてしまっているのです。

なんか、もったいないですね。

自分が既に手に入れている幸せに気づけない、
自分が既に手に入れている大切なものが腑に落ちていない、
そういう状態で外側に幸せを求めても、
深いところで満たされることはありません。

自分にとって最も大切なものは、外側には無いからです。

彼氏がいないときは、彼氏がいないことで悩み。

彼氏ができたら、結婚できないことに悩み。

結婚できたら、子どもができないことに悩み。

子どもができたら、子どもの発育や進路に悩み。

ついでに、夫婦関係にも悩み。

外側に幸せを求めている限り、
欲しいものを手に入れたら、
それを手に入れたからこその新たな悩みが発生する。

それが延々と繰り返されていきます。

あの、だからといって、
外側の欲しいものを手に入れるのがダメだと言いたいのではないですよ。

でも、
外側の条件だけで幸福度が決まると思っているとしたら、
それは延々と続く無限ループにはまってしまうおそれがありますよ、と。


言われ尽くされていることですが、
やはりまずは内側を満たすことが大切だと思います。

内側を満たすために、努力は要りません。

努力ではなく、気づくだけなのです。

「あぁ、当たり前にウンコ呼吸ができることって、幸せなことなんだな。」

って。

アタマで理解するだけではなく、腑に落とすことです。

1日の中で、
数分だけでいいので、
呼吸をしている自分を感じながら、

「あぁ、こうやってカラダが当たり前に呼吸をしてくれているって、ありがたいことだなぁ」

と、心の深いところで、感じてみてください。

呼吸のありがたみがわからないなら、
2-3分鼻と口をふさいでください。

既に与えられていることに感謝できるようになってくれば、
内側が満たされてきます。

内側が満たされてくると、
外側は「ただのおまけ」だということに気づけます。

「ただのおまけ」なので、
その部分で他人と比べて優越感や劣等感を感じることも、
少なくなってきます。

「やりたいことがわからない」と悩んでいる人も少なくないですが、
本当にやりたいことは、もう既にやっています。

呼吸、してますよね?

本当にやりたいことは、
生まれてからずっと続けているんです。

それ以外のことは、「おまけ」です。

そりゃ「おまけ」もないよりはあった方が嬉しいし、
質が低いよりは高い方が嬉しいかもしれません。

だから、「おまけ」の部分で努力するのもいいと思いますが、
所詮「おまけはおまけ」だということを忘れない方がいいです。

「おまけ」の部分を人生の優先順位の上にもってきてしまうと、
根底からおかしくなってきます。


「当たり前に呼吸ができるって、本当にありがたいことだなぁ。」


それが腑に落ちると、人生が根底から変わってくると思います。


しらんけど。


ありがとうございました。


**********

◆kokokara代表
照喜名弘彦のプロフィール


◆kokokaraへのアクセス

◆kokokara個人セッションのご案内

◆kokokara動画通話(Skype・LINE・メッセンジャー)
セッションのご案内



~元氣サポートルームkokokara~

〒901-2424
沖縄県中頭郡中城村南上原750
カサグランデ21-101号室

水曜・日曜定休 その他不定休

メール:info@kokoro-to-karada.jp

facebook(メッセンジャー)「照喜名弘彦」

LINE ID : terukinakokokara
  
  • LINEで送る


Posted by 照喜名 弘彦 at 18:54

2018年10月17日

自分を責めすぎると無気力になります。

昨年度まで日曜日だけが定休日だったのですが、
今年度から、水曜日も定休日にしております。

以前は、
休みなしで働くことを肯定的にとらえていたのですが、
今はしっかり休むことも大切にしたいと思うようになりました。

仕事は、相変わらず好きです。

好きな仕事だからこそ、休みがなくても平気だったんです。

が、仕事じゃなくてもなんでも一緒だと思いますが、
好きなことでもやりすぎたら疲れます。

全然科学的ではないのですが、
僕はやることによって脳の使い方が変わるような気がしていて、
例えば仕事をしているときって「仕事脳」を使っている感覚なんですね。

で、
脳も筋肉と同じで、
使い過ぎたら疲れるし、
疲れたら休んだりケアしたりすることが必要なんだと思っているんですね。

休まずに仕事をしていると、
「仕事脳」が働きっぱなしになってしまう。

するとその仕事脳が、少しずつ疲弊してくる感じがしてきたんです。

疲弊すると、能率が落ちてきます。

すると、仕事の質も落ちてくるような気がして。

なので、仕事の質を保つ、あるいは高めるためにも、
積極的に仕事脳を休ませる時間をつくることも必要だと感じました。

それで、今年度から定休日を増やしたんですね。

結果としては、その選択は大正解でした。

水曜日は、僕にとって貴重なリフレッシュデイになっています。


ということで、本題です。

休みだった今日は、午前中から走りに行ってきました。

沖縄県総合運動公園へ。

時間があれば、そこまで行って走るようにしています。

その運動公園が好きだから、というのも少しはありますが、
それよりもすぐ近くにスーパー銭湯的なところがあるのが理由です。



走ったあとの風呂が、最高に気持ちいいんですよね。

気持ちよく風呂に入るために、走っているようなものです。

で、今日も午前中から行ってきました。

10km走る予定でした。

小雨が降っていたんですけどね。

走っている途中から雨が強くなってきて、
結局5kmで終わりました。

以前の僕なら、ここで自分を責めていました。

「10km走る予定だったのに、5kmしか走れなかった。なんてメンタルが弱いんだ。」

みたいな。

そして、走ったあとの風呂が楽しみでそこまで走りに行っているのに、
自分で決めた目標を達成できないと、
罰として風呂無し(家に帰ってシャワー)などにしていました。

自分に厳しいんです。

で、自分に厳しい割に忍耐力がないから、結局続かないのです。

自分に厳しくて、それに耐えうる忍耐力がないと、
ヤル気・モチベーションは持続しません。

「自分に厳しい(自分を責める)」というのは、
五行でいうと「金」のエネルギーです。

そして、
「ヤル気が出る」とか「行動力・向上心」などは、
五行でいうと「木」のエネルギーです。

ちなみに、「忍耐力」は「水」のエネルギーです。

五行には「相生・相剋関係」というものがあります。

詳しくはググってください。

相剋(そうこく)関係でいうと、
過剰な金のエネルギーは、
木のエネルギーを抑制してしまう
のです。

言い換えると、
自分に厳しすぎる・自分を責めすぎると、
ヤル気・行動力を抑え込んでしまいます

僕は、
この仕事をしていて恥ずかしい話ですが、
運動をしっかり習慣化することが出来ませんでした。

そしてその理由を、自分に甘すぎるからだと思っていました。

一念発起して運動を再開しても、しばらくするとやらなくなる。

何年もその繰り返しでした。

でも、最近、気づいたことがあるんです。

運動を習慣化できない理由は、
自分に甘すぎるからではなく、
逆に自分に厳しすぎるからだということに。

僕ですね、ジョギングをするときに、
必ず目標を立てていたんです。

何キロ走るとか、何分で走るとか。

それ自体は悪いことではないと思うんです。

が、僕の場合、その目標設定が、
自分の能力よりも少し高すぎたんですね。

それで、少しずつ心身を消耗してたんです。

消耗してくると、
走っても目標をクリアできなくなってきて、
そうなるとモチベーションも出なくなってきて、
運動する気がなくなっていたんですね。

だんだん億劫になってしまうんです。

でも、その理由が、
いざ運動しようとすると自分が「修行モード」になってしまうからだと気づいてからは、
とことん自分に優しくしよう、
自分をどんどん褒めてあげよう、
そう思うようになりました。

できなかったことを責めるのではなく、
できたことを褒める。


できなかったとしても、やろうと思ったことを褒める。

自分を責めることをしなくなると、
自然にヤル気が出てくる
んです。

五行的には、金で木を抑制しなくなるから

今日も、
以前の僕だったら、

「10km走る予定だったのに、5kmでやめてしまうなんて、やっぱりダメだ。」

みたいになってたと思うんです。

が、
今日は、

「小雨の中、走っただけ偉い!5km走っただけで充分!おれすごい!」

と思えるようになっていたんです.

なので、走ることがイヤになっていません。

成長スピードは遅くなると思いますが、
別にアスリートじゃないので、いいのです。

アタマで決めた目標を達成するよりも、
カラダが快でいることを大切にしようと思っています。

めちゃめちゃ運動パフォーマンスが高い人が、
みんな心身ともに健康かと言われたら、
そうじゃない場合も少なくないですからね。

運動は、
カラダが快を感じるレベルで行ってこそ、
心身の健康に繋がると思います。

運動能力と心身の健康度は、
必ずしも比例しません。


・・・何が言いたいのかわからなくなってきました(笑)

まとめます。

「ヤル気が出ない・無気力」

そういう人は、「自分に甘い」と思っています。

自己評価が低いです。

ですが、世の中は全て陰陽で成り立っています

人のココロもそうです。

「自分に甘い・甘すぎる」と思っている人のココロの中には、
「自分に厳しい・厳しすぎる」部分も必ずあるはずなんです。


そもそも、
自分への厳しさがあるからこそ、
「自分は甘い」なんて自分を責めたりしちゃうのです。


自分に厳しい部分が、
自分を責めるのです。

「わたしは、こんなこともできない。」

って。

自分に厳しく、自分を責める度に、
その過剰な金のエネルギーは、
のびのび楽しく行動しようとする木のエネルギーを、
抑制します。

だから、ヤル気が出ず、無気力になります。

なので、行動の意欲が出てくるまでは、
自分に厳しくしたり、自分を責めることをやめてみましょう。

出来なかったことではなく、
出来たことに意識を向けましょう。

自分に厳しいと、
出来なかったことばかりを責めて、
出来ることは当たり前だと思ってしまう
んですよね。

だから、出来ていることを褒めることをしません。

でも、あなたが当たり前にやっていることが出来ない人も、
たくさんいるんですから。

当たり前じゃないんです。

だから、当たり前だと思っていることが出来ている自分を、
褒めてあげてください。

自分に甘い人は、
もれなく同じくらいの自分への厳しさも持ち合わせています。


そこにまず、気づきましょう。

まずは、自分へのハードルを思いっきり下げて、
少しでも出来たら、OKにしましょう。

それを続けているうちに、少しずつ出来ることが増えていきますから。

自分が自分自身の最大の味方でいてあげること。

それが、心地良く生きていく上で最も大切なことなのかな、
と今は思ったりしています。

ではでは、ありがとうございました。

**********

◆kokokara代表
照喜名弘彦のプロフィール


◆kokokaraへのアクセス

◆kokokara個人セッションのご案内

◆kokokara動画通話(Skype・LINE・メッセンジャー)
セッションのご案内


◆株式会社ここから 動画オンラインショップ

◆もうひとつブログやってます。
「強みを活かし好きなお客に来てもらうための整体師向けブログ発信術」


<セミナー情報(沖縄)>

◆2018/10/20(土)「”たんぱく質欠乏女子”向け講座」
※満席

◆2018/11/12(月)「”たんぱく質欠乏女子”向け講座」
※満席

<セミナー情報(沖縄県外)>

◆2018/11/02(金)福岡個人セッション
※満席

◆2018/11/03(土・祝)第18回福岡こころとからだ塾
「層のアプローチ」

※満席

◆2018/11/24(土)25(日)第12回鹿児島こころとからだ塾
※満席

◆2018/12/09(日)第4回札幌こころとからだ塾
「層のアプローチ」

※残6枠

◆2018/12/20(木)21(金)大阪個人セッション
※満席

◆2018/12/22(土)第25回大阪こころとからだ塾
「層のアプローチ」

※残3枠


~元氣サポートルームkokokara~

〒901-2424
沖縄県中頭郡中城村南上原750
カサグランデ21-101号室

水曜・日曜定休 その他不定休

TEL/FAX:098-943-1903

※施術中は電話に出られません。
また、出張などで留守にしていることも多いので、
なるべく下記のメール等でお問合せをいただけると助かります。

メール:info@kokoro-to-karada.jp

facebook(メッセンジャー)「照喜名弘彦」

LINE ID : terukinakokokara













  
  • LINEで送る


Posted by 照喜名 弘彦 at 23:15

2018年10月16日

2018/12/09(日)第4回札幌こころとからだ塾のおしらせです。

今年も12月に札幌でセミナーを開催することになりました!

今年で4回目です!

稚内でも2回セミナーをさせていただいたので、
北海道で仕事ができるのは6回目になります。

北海道に行けるというだけで、テンションが上がります。



↑は、2年前の大通公園です。

札幌でもテーマは「層のアプローチ」

これまで名古屋・岡山千葉で開催しました。

そして、これから福岡・大阪でも開催します。

◆2018/11/03(土・祝)第18回福岡こころとからだ塾
「層のアプローチ」

※残1枠

◆2018/12/22(土)第25回大阪こころとからだ塾
「層のアプローチ」

※残3枠


この層のアプローチ、とても気に入っていて。

最近の施術では、このアプローチが軸になっています。

じっくり柔らかく丁寧に、深いところに入っていく手当て。

外からの刺激によってカラダを変えるのではなく、
深いところを目覚めさせて内側からの自然な変化を促すような。

そして、カラダだけではなく、ココロも。

普段は蓋をしてみないようにしている奥深くの部分、
そこにこそ自分の本音・本質が隠れていると思っているのですが、
その蓋をテクニックでこじ開けるのではなく、
蓋が自然に外れていくのを見守るような感じ。

すると、ジワジワと自然に自分らしさが発揮されてくる。

頑張って変わろうとしなくても、自然に内側から変化が起こってくる。

そういうアプローチです。

華やかさはないですが、
だからいい。

専門的な知識やテクニックも使わないですが、
だからいい。

だからこそ、無理なく自然に深い部分に届くと感じています。

という感じの内容です。

僕のようにお客さんに使うこともできるでしょうし、
ご家族など周りの方のために、
そして自分自身にも使うことができます。

以下、改めてご案内です。

**********

第4回札幌こころとからだ塾
「層のアプローチ」

僕が今年に入ってから施術で取り入れている、
「層のアプローチ」をご紹介します。

リラックスって、強弱で表現しないですよね。

深い・浅いで表現します。

「睡眠が深い(浅い)」

などと言いますが、

「睡眠が強い(弱い)」

とは言いません。

では、
深いリラックスとは、
どのようにつくられるのでしょうか。

僕の感覚では、
深みを出すには、
ある程度の時間も必要です。

例えば手技療法の世界でいうと、
短時間でカラダを変化させるテクニックなどもたくさんあります。
僕も知っています。

僕もできます。

例えばカラダのバランスの崩れを整えたいとします。

全身いろいろな部分にバランスの崩れがあったとしても、
そのバランスの崩れには根本原因(メジャーポイント)がある、
という考え方があります。

で、
そのメジャーポイントさえ調整できれば、
根本原因が解決されるので、
全身が整う・・・という考え方です。

以前は僕もそのようなアプローチを使っていました。

実際、
メジャーポイントを的確に突き止めて、
そこを的確に調整できれば、
本当に瞬時にカラダって変わるのです。

お客さんもビックリし、
そして喜んでくれます。

「魔法使いみたい」

って、言われるので、
こちらも気分が良くなります。

が、それはなんか違う・・・と思い始めて、
数年。

その違和感の理由が、
やっと腑に落ちてきました。

瞬時に変化させるテクニックって、
結局、浅いのです。

浅い層、
表面的な層の変化が起こっているだけ。

深い層、
本質的な変化が起こっているわけではない。

深い層にアプローチするには、
ある程度の時間も必要なのです。

テクニックだけでは、
到達できない領域なのです。

テクニックだけでは、
表面的な見栄え(反応)を一時的に改善することはできても、
それで本質的な変化が起こっているかというと、
そうではないのです。

時間をかけないと、
熟成していかないと、
深みは出ないのです。

もちろん、
ただ時間をかければいいというものではありません。

どのように時間をかけるかが、重要です。

今回のセミナーでは、
時間をかけて、
熟成して、
深いリラックス状態をつくる方法を、
お伝えします。

「たった●●秒で劇的な変化が!」

とか、

「テレビを観ながらでもできる、簡単●●!」

とか、
そういう魔法みたいな健康法を求めている方には、
とてもオススメできない方法です。

ただ、
時間をかけて熟成していった先に感じられる

「深いリラックス」

を、体感してみたい方。

その状態を自分でつくる方法を身に付けたい方に、
オススメしたい内容です。

一時的ではない、
表面的ではない、
外側の条件に左右されない、
内側の深いところから湧き出てくるリラックスを、
実感することができます。

1日かけて、
ただひたすら深いリラックスに到達していく方法を、
これまた超シンプルな

「手当て」

という手段を使って、
お伝えしていきます。

という、
めちゃ地味なセミナーですが、
もしこんなセミナーにご興味のあるマニアックな方がいらしたら、
お申込みいただけると嬉しいです。

セルフケアにもお使いいただけますので、
施術系のお仕事をされていない方でも、
内容に興味がある方ならどなたでもご参加いただけます。

以下、詳細です。

◆内容
Ⅰ インナーモードとアウターモード
Ⅱ 深いタッチ・広いタッチ・濃いタッチのつくりかた
Ⅲ カラダのサインをキャッチする皮ふチェック
Ⅳ 手当てで内臓を活性化する方法・ストレスをリリースする方法

◆日時:12/9(日)10:00~16:30

◆会場札幌市生涯学習センターちえりあ
サークル活動室3(和室)

◆参加費:一般19,000円 kokokara会員15,000円
※事前振込みでのお支払いにご協力をお願いします。

◆キャンセル料について
・開催1週間前(12/2)までのキャンセル→無料
・開催6日前~前日までのキャンセル→参加費の50%
・開催当日のキャンセル→参加費の100パーセント

◆お申込み
こちらのお申込みフォームよりお願いします。

◆お問い合わせ
info@kokoro-to-karada.jp
株式会社ここから照喜名(てるきな)までお願いします。

**********

◆kokokara代表
照喜名弘彦のプロフィール


◆kokokaraへのアクセス

◆kokokara個人セッションのご案内

◆kokokara動画通話(Skype・LINE・メッセンジャー)
セッションのご案内


◆株式会社ここから 動画オンラインショップ

◆もうひとつブログやってます。
「強みを活かし好きなお客に来てもらうための整体師向けブログ発信術」


<セミナー情報(沖縄)>

◆2018/10/20(土)「”たんぱく質欠乏女子”向け講座」
※満席

◆2018/11/12(月)「”たんぱく質欠乏女子”向け講座」
※満席

<セミナー情報(沖縄県外)>

◆2018/11/02(金)福岡個人セッション
※満席

◆2018/11/03(土・祝)第18回福岡こころとからだ塾
「層のアプローチ」

※残3枠

◆2018/11/24(土)25(日)第12回鹿児島こころとからだ塾
※満席

◆2018/12/20(木)21(金)大阪個人セッション
※満席

◆2018/12/22(土)第25回大阪こころとからだ塾
「層のアプローチ」

※残4枠


~元氣サポートルームkokokara~

〒901-2424
沖縄県中頭郡中城村南上原750
カサグランデ21-101号室

水曜・日曜定休 その他不定休

TEL/FAX:098-943-1903

※施術中は電話に出られません。
また、出張などで留守にしていることも多いので、
なるべく下記のメール等でお問合せをいただけると助かります。

メール:info@kokoro-to-karada.jp

facebook(メッセンジャー)「照喜名弘彦」

LINE ID : terukinakokokara
  
  • LINEで送る


Posted by 照喜名 弘彦 at 22:31

2018年10月06日

緊急お詫びクーポン(有効期限2018/10/31)

ご存知でしたか?

うちに、動画オンラインショップがあることを。

◆株式会社ここから 動画オンラインショップ

過去のセミナーを収録した動画を、
資料と共にオンライン販売しております。

で、そのオンラインショップに、システム障害があったらしく。

運営会社が、お詫びにクーポンを発行してくれました。



このクーポンを使ってご購入いただくと、
購入価格が10%引きになります。

このクーポンが使えるのはお1人様1回限りで、
有効期限は今月(2018/10/31)いっぱいのようです。

このクーポンで割り引かれた分は、
オンラインショップの運営会社が負担してくれるそうです。

僕は身を削ることもなく、
うちの商品が割引になります。

最高です(笑)

クーポンの利用方法ですが、

◆株式会社ここから 動画オンラインショップ

↑のリンク先からうちのオンラインショップに入っていただき、
商品購入の手続きを進めていくと、

「クーポンを使用する」

というバナーが出てきますので、
それをクリックして、
coupon1810>というクーポンコードを記入してください。

そうするとクーポンが適用され、10%オフになります。

もしセミナー動画のご購入を検討されていた方がいれば、
今月いっぱいまでがチャンスです!

2,000円分しか買わないと200円引きにしかならないですが、
20,000円分買うと2,000円引きになりますよ!
(そりゃそうだ)

という、おしらせでした。

ちなみに!

kokokara会員の方に関しては、
会員限定メルマガ内で発行している会員限定クーポンをご利用いただいた方が、割引率が高いですよ。

気をつけてくださいね。

ではでは、ありがとうございました。

**********

◆kokokara代表
照喜名弘彦のプロフィール


◆kokokaraへのアクセス

◆kokokara個人セッションのご案内

◆kokokara動画通話(Skype・LINE・メッセンジャー)
セッションのご案内


◆株式会社ここから 動画オンラインショップ

◆もうひとつブログやってます。
「強みを活かし好きなお客に来てもらうための整体師向けブログ発信術」


<セミナー情報(沖縄)>

◆2018/09/29(土)kokokara講座「胃腸を調えるセルフケア」
※満席となりました。

◆2018/10/20(土)「”たんぱく質欠乏女子”向け講座」
※満席となりました。
キャンセル待ちを受け付けております。


<セミナー情報(沖縄県外)>

◆2018/11/02(金)福岡個人セッション
※残1枠

◆2018/11/03(土・祝)第18回福岡こころとからだ塾
「層のアプローチ」

※受付中


~元氣サポートルームkokokara~

〒901-2424
沖縄県中頭郡中城村南上原750
カサグランデ21-101号室

水曜・日曜定休 その他不定休

TEL/FAX:098-943-1903

※施術中は電話に出られません。
また、出張などで留守にしていることも多いので、
なるべく下記のメール等でお問合せをいただけると助かります。

メール:info@kokoro-to-karada.jp

facebook(メッセンジャー)「照喜名弘彦」

LINE ID : terukinakokokara  
  • LINEで送る


Posted by 照喜名 弘彦 at 22:53

2018年10月05日

11/12(月)たんぱく質講座追加開催のおしらせです(満員御礼)

※11月も満員御礼です。キャンセル待ちを受け付けております。

沖縄は2週連続の台風が過ぎ去りましたね。

自覚しているよりも、
心身の疲れが溜まっている方が多いと思います。

復旧作業もあるかもしれませんが、
もし少しでも時間が許すようであれば、
普段よりも少しでも念入りにカラダを休めることも取り入れてみてくださいね。

さて、
10/20(土)に開催する「たんぱく質講座」ですが、
有難いことに告知後2日くらいで満席になりました。

多くの方に興味・関心を持っていただけて、
嬉しいです。

そして、
追加開催・平日開催のリクエストもいただきましたので、
11月にも同じテーマで開催させていただくことになりました。

11/12(月)の14:00-15:30です。

たんぱく質・栄養について、
理解が深まりモチベーションも高まる時間になると思います。

以下、ご案内と詳細です。

お申込み、お待ちしております!


**********

うちの個人セッションでは、
お客さんのカラダと対話しながら、
その時のその方に必要なことを提供しています。

・施術でのケア
・カラダの使い方を学習する
・トレーニングで鍛える
・メンタル面のサポートをする

などの他に、
栄養のアドバイスをすることもあります。

栄養状態についても、
カラダの反応から状態をチェックし、
必要なアドバイスをさせていただくのですが。

栄養状態をチェックしている中で、
最も多いのが、「たんぱく質不足」の反応なんです。

うちのお客さんは8割以上が女性なのですが、
たんぱく質が圧倒的に不足している女性が、
かなり多い印象なのです。


コチラのページよりお借りしました)

なので、たんぱく質をしっかり摂取することを、
うちの個人セッションでもかなり多くの方にご提案しています。

が、ただ単に「たんぱく質をしっかり摂りましょう」だけではなく、

・たんぱく質不足が、どういう不調と関連しているのか?

・たんぱく質は、カラダにどういう働きをしているのか?

・たんぱく質は、どれくらい摂取する必要があるのか?

・たんぱく質の、効果的な摂取法は?


そういうことを、
しっかり栄養の知識を持っている方から、
教わる機会を設けたいと思いました。

必要性をきちんと理解した上で摂取した方が、
より効果的だと思いますので。

今回お願いするのは、上原一平さん。

糸満市で「頭痛専門コンディショニングサロン まごころぎふと」を開業されている整体師さんなのですが、
元々は長く病院で勤務されていた理学療法士さんです。

ですので、筋骨格に関する医学的知識も豊富な方なのですが、
その方が栄養の重要性に気づき、
日々学びを深め、
そして精力的に発信されています。

一平さんとはうちの店の開業当初からのお付き合いになりますが、
まず何より人柄が素晴らしい方です。

そもそも人柄がよくないと、仕事は頼まないですが(笑)

もちろん人柄だけではなく、
栄養をはじめカラダケアへの熱い想いが日々の発信から伝わってきて、
ぜひ一平さんにうちの店でも栄養の講座をお願いしたいと思いました。

一平さんのfacebookでも有益な情報を日々発信されています)

・うちの個人セッションで「しっかりたんぱく質(プロテイン)を摂ってください」と言われた方

・下記の講座案内文を読んで、「うちあたい」した方

・栄養(たんぱく質)の学びに興味のある方


などに、是非ご参加いただきたいです。

基本的には女性向けの内容ですが、
内容に興味があれば男性の参加も可能です。

以下、一平さんからの講座案内文とプロフィール。

そして、講座詳細です。

〈講師からのメッセージ〉

頭痛専門サロンとして頭痛に悩まされている方をみていると、
慢性的な頭痛持ちの方は女性が多く
その方々に特徴的なのが栄養不足です。

その中でも特に不足しているのが『たんぱく質』です。

たんぱく質は三大栄養素の1つで、
人体を構成する筋肉、内臓、骨、血管、脳、髪の毛、爪、ホルモン、ココロを作るための、
最重要の栄養素です。

また、
人体は水分が約60%を占めており、
その残りの40%の内の半分はたんぱく質です。

最重要な栄養素であるにも関わらず、
食料事情、多忙な日々に追われる等で、
うまく摂れていない方が多くいらっしゃいます。

たんぱく質が不足すると、
頭痛はもちろんですが、
夜眠れない・肌荒れがひどい・気力が出ない・疲れやすい等の、
様々な不調や病気の一因になる可能性があります。

私自身は顔面麻痺を発症した事がキッカケで、
ココロとカラダに栄養の大切さ、
その中でも重要なのがたんぱく質だという事を身をもって感じました。

食事・栄養は自分自身の健康もそうですが、
ご家族の健康を考える上でとても大切です。

『カラダは食べたものでできている』

自分自身の健康を管理するための知識と方法をお伝えします。


〈講師プロフィール〉

上原 一平(うえはら いっぺい)



・1983年生まれ
・沖縄リハビリテーション福祉学院 理学療法学科夜間部卒(2007年)
・全日本バレーボール高等学校選手権大会(春高バレー)帯同
・全国総体(インターハイ) 男子サッカー部帯同(2010年)
・全国高校サッカー選手権大会帯同(2011年)
・2016年 10月『まごころ整体ぎふと』を那覇市松尾で開業
・2018年 3月 『頭痛専門コンディショニングサロン まごころぎふと』として糸満市糸満へ移転

***********

◆日時:2018年11月12日(月)14:00-15:30

◆会場:元氣サポートルームkokokara

◆受講費:2,000円

※当日現金でのお支払いをお願いします。
※開催1週間以内(11/6以降)からのキャンセルは、
受講費の全額(2,000円)のキャンセル料が発生しますので、
ご了承の上でお申込みください。


◆お申込み

※11月も満員御礼です。キャンセル待ちを受け付けております。

・11/12たんぱく質講座キャンセル待ち申し込み
・お名前
・ご連絡先

をご明記の上、

メール:info@kokoro-to-karada.jp

facebook(メッセンジャー)「照喜名弘彦」

LINE ID : terukinakokokara

のいずれかでお申込みください。

よろしくお願いいたします。

**********

◆kokokara代表
照喜名弘彦のプロフィール


◆kokokaraへのアクセス

◆kokokara個人セッションのご案内

◆kokokara動画通話(Skype・LINE・メッセンジャー)
セッションのご案内


◆株式会社ここから 動画オンラインショップ

◆もうひとつブログやってます。
「強みを活かし好きなお客に来てもらうための整体師向けブログ発信術」


<セミナー情報(沖縄)>

◆2018/09/29(土)kokokara講座「胃腸を調えるセルフケア」
※満席となりました。

◆2018/10/20(土)「”たんぱく質欠乏女子”向け講座」
※満席となりました。
キャンセル待ちを受け付けております。


<セミナー情報(沖縄県外)>

◆2018/11/02(金)福岡個人セッション
※残1枠

◆2018/11/03(土・祝)第18回福岡こころとからだ塾
「層のアプローチ」

※受付中


~元氣サポートルームkokokara~

〒901-2424
沖縄県中頭郡中城村南上原750
カサグランデ21-101号室

水曜・日曜定休 その他不定休

TEL/FAX:098-943-1903

※施術中は電話に出られません。
また、出張などで留守にしていることも多いので、
なるべく下記のメール等でお問合せをいただけると助かります。

メール:info@kokoro-to-karada.jp

facebook(メッセンジャー)「照喜名弘彦」

LINE ID : terukinakokokara  
  • LINEで送る


Posted by 照喜名 弘彦 at 22:10

2018年10月03日

生理不順と、花。

半年前に初めてご来店いただいた、お客さん。

生理不順がひどくて、
ご来店時には生理が半年くらいきていない、
という状態でした。

やはりホルモンバランス・自律神経系、
内臓だと婦人科系(子宮卵巣)などにストレス反応がありました。

特に左の卵巣にストレス反応が。

なので、左の卵巣と対話しながら、
対策法をみつけていきます。

カラダのケア系でもなく、
運動系でもなく、
食事・栄養系にも反応しません。

対話をしながら探していくと、
やっと見つかった左卵巣からのメッセージが。。。

「部屋に花を飾る」

でした。




「部屋に花を飾るといいみたいですけど。。。」

「え!?花ですか?」


そりゃビックリしますよね。

生理不順を改善したくて整体にきたのに、
部屋に花を飾れって言われたら。。。

でも、
僕が考えて出した結論ではなく、
カラダが発するサインを読み取っただけなんです。


「まずは、しばらくやってみてもらえませんか?」

「うーん。。。はい、わかりました。」


怪訝な表情でしたが、やると決めたらしっかり実行される方で。

うちの店からの帰り道に早速お花屋さんに寄って、
花を買ってきたそうです。

すると、なんとなくかわいい花瓶も欲しくなって、
花瓶も買いに行ったそうです。

それから週に1~2回お花屋さんに寄るようになって、
毎日部屋に花を絶やさないようにしていたそうなんですね。

しばらくそれを続けていると・・・変わってきたそうなんです。

意識が。

かわいい花瓶に、キレイな花が生けてあるんです。

すると、
自然にその花瓶と花に合う部屋にしたいと思うようになり、
部屋の片付け・模様替えがしたくなって、やってみたそうです。

そして、マメに掃除と整理整頓をするようになったそうです。

その部屋の空気感に合わないものは処分したくなって、
実際に処分したそうです。

その次に起こった変化は、セルフイメージの変化。

もっと化粧や服をちゃんとしたい!と思ったそうです。

ほとんど買うことのなかったファッション雑誌を購入してみたり。

化粧やファッションセンスの良い友達に頼んで、
買い物に付き合ってもらったり、
化粧のやり方を教えてもらったり。

そして、部屋に花を生けはじめてから、2か月後くらい。

生理が復活したそうです。

そしてその後は、安定した周期で生理が来るようになったと。

そういうご報告を、先日いただきました。

うーん、出来過ぎですね(笑)



こんなにうまく流れに乗って結果が出ることばかりではないのですが。

まぁ、結果オーライということで。

この方がうまくいったポイントを3つ挙げるとすれば。

①素直で行動力があること

②継続したこと

③自分の中から出てくる「なんとなく」の感覚を大事にしたこと


この3つが全て伴ったので、
うまくいったのだと思います。

「なんとなく、かわいい花瓶も一緒に欲しくなった」

「なんとなく、部屋の模様替えがしたくなった」

「なんとなく、ファッション雑誌を買いたくなった」

「なんとなく、オシャレな友人に買い物に付き合ってもらおうと思った」


そういう、
内側から湧いてきたいろいろな「なんとなく」を、全て行動に移しているのです。

逆に、うまくいかない場合
そうやって自分の内側から湧いてくる「なんとなく」を
蓋をして気づかないフリをしてしまったり、
後まわしにしてしまったりするんですね。

そうしてしまうと、
せっかくの流れを滞らせてしまう可能性があるのです。

「なんとなくこうした方がいいかな、こうしたいな」

って、せっかく自分の内側からアイディアが湧いてきているのに、

「でも、kふぁpkふぁpkmfkdpgmかだkfまpふぁ・・・」

などと、やらない言い訳を探してしまう

その感じだと、せっかくの流れに乗れません。

やっぱり、行動することでしか、流れは変わらないのかもしれません。

そしてもちろん、
すべての生理不順が、
部屋に花を飾れば治るというわけでもありません。

表面的には同じ症状でも、
深く分析していくと、
原因も対策もいろいろです。

なので、僕は、
生理不順に限らず、
症状名を出されて、

「●●(症状名)はどうすれば治りますか?」

みたいな質問をされるのが、苦手です。

人によって、タイミングによって、違うので。。。

もちろん、浅いところで一般論的な答えは出せるのですけどね。

一般論はあくまでも一般論なので、
その方法が誰にでもズバッとはまるとは限らないのです。

固定化された方法で症状を治していくようなアプローチではなく、
カラダからのサインをキャッチしてその時のその人に必要なことをご提供・お伝えする、
そういうセッションをこれからも提供していきたいと思っています。

ではでは、ありがとうございました。


  
  • LINEで送る


Posted by 照喜名 弘彦 at 23:21

2018年10月02日

ビタミンCの摂り方。

前々回の記事で、
台風のストレスと副腎疲労についての関連性を書きました。

台風の影響ではなくても、
普段からストレス過多の方は、
慢性的に副腎疲労状態になっていることが多いです。

その副腎疲労を緩和するために、

・眉間をゆるめること

と、

・ビタミンCをしっかり摂取すること

をオススメしたのが、前々回の記事。

◆2018/09/30「台風と副腎」

そして、前回の記事では、
具体的な「眉間のゆるめ方」についてシェアしました。

◆2018/10/01「眉間のゆるめ方」

今回は、もう1つ。

「ビタミンCの摂り方」について、シェアしますね。


厚生労働省のビタミンC推奨摂取量は、
1日100mgだそうです。

が、うちの個人セッションで、
お客さんのカラダの反応から、
カラダが必要とするビタミンCの量をチェックすると。

1日8,000mg(8g)~15,000mg(15g)の間の数値が出ることが多いです。

厚生労働省推奨の、80倍~150倍です。

この量のビタミンCを食事だけで摂るのは、
ほぼ不可能です。

沖縄の野菜で有名な、ゴーヤー。

ゴーヤーには、レモン3個分のビタミンCが含まれているそうです。

ちなみにレモン1個で、ビタミンCは20mgだそうです。

ということは、ゴーヤー1本で60mg。

ゴーヤーだけで8,000mgのビタミンCを摂ろうと思うと、
約130本になります。


1日にゴーヤー130本。

がんばればいけそうな気もしますね。

いや、無理ですね(笑)

なので、僕はサプリメントでの摂取をオススメすることが多いです。

もちろん、サプリよりも食事の方が大切です。

それは大前提の上で。

足りない分はサプリで補いましょう、という考え方です。

もちろん、個人差はあります。

摂りすぎもよくないです。

うちのお客さんの中で、
ビタミンCを積極的に摂取した方がいいというカラダの反応が出た方たちの中で多いのが、
8,000mg~15,000mgということです。

全員にビタミンCの大量摂取を勧めているわけではありません。

それよりも他に優先順位が高い方も、もちろんいるので。

全ての方にビタミンCの大量摂取を勧めるわけではない
ということを前提に、お読みくださいね。

8,000mg(面倒なので次から8gと書きます)のビタミンCを、
ゴーヤーだけで摂ろうとすると、
130本くらい食べなきゃいけなくなります。

胃袋もお金も大変です。

なので、仕方がないので、サプリをオススメしています。

僕がよくオススメするサプリは、コレです↓



僕自身も、ビタミンCはこのサプリから摂っています。

このサプリは、
1粒で1g(1,000mg)のビタミンCが摂取でき、
それが250粒入っているんですね。

250粒入りで、1,300円くらいで買えるのです。

1日8粒で、8g。

8粒×30日で240粒なので、
1か月1,300円くらいで足りる計算になります。

それなら続けられそうじゃないですか。

本格的な栄養療法をされていて、
月に4~5万もサプリ代に使われているお客さんもいました。

それが続けられるならいいのでしょうけど、
僕には無理な金額です。

多くの方にも、厳しい金額ではないでしょうか。

なので、
うちではなるべく金銭的にも負担が少なく済むものを、
ご紹介しています。

もちろん、このサプリが全ての方に合うとは限らないですけど。

で、これも人によるのですが、
いきなり大量のビタミンCを摂取すると、
お腹を下してしまうかたも少なくありません。

なので、いきなり1日8g!ではなくて、
段階的に増やしていく方が、
カラダに負担がかかりにくいです。

個人セッションでお伝えするのが多いパターンは、

1週目→2g

2週目→4g

3週目→6g

4週目→8g


という感じで、1週間ごとに段階を踏んでいく方法です。

この方法だと、
お腹を下さずに済む方が多いです。

もちろんこの方法も、個人差があります。

そして、ビタミンCに限らずですが、
サプリを摂る時は、
なるべく回数を分けて摂った方がいいです。

食事も1日1食にまとめると、
消化吸収が大変ですよね。

サプリも同じです。

僕は毎日8g(8粒)のビタミンCを摂っていますが、
4粒×2回のパターンが多いです。

本当は、2粒×4回の方がいいと思います。

マメな性格ではないので、2回になってしまっています。

1回で8粒摂るよりはマシです(笑)

僕のカラダの反応では、
1回で摂取できる最大量が4粒なんです。

・ビタミンCを1日どれくらい摂取すればいいのか?

・何回に分けて摂るのが理想的なのか?

・1回で摂取できる最大量は?

・どのサプリが合うのか?

・そもそもサプリで摂取していいのか?

・そもそもビタミンC摂取量を今より増やす必要があるのか?


これらは本当に、個人差があります。

昨日の「眉間ゆるめ」は、
雑にやらない限り、
ほぼ副作用は心配しなくていいと思います。

が、ビタミンCの摂取に関しては、
さんざん書いてきたように、個人差があります。

全ての方に推奨できるわけではありません。

じゃあどうすればいいのかというと、
うちの個人セッションにお越しいただければ、
カラダの反応から適合性をチェックできます。

が!

「あんたの個人セッションは行かないけど、ストレスが多いからビタミンCは摂りたい」

という方に向けて、書きます。

これなら安全かな、と僕が感じる方法をシェアします。

僕の感覚だと、
ストレスが多いという自覚がある方は、
ほとんどが1日8gくらいはビタミンCを摂っても問題ない、
むしろ摂った方がいいかも、と思います。

が、体質とか体調によっても違うので。

その半分の、4gくらいなら、
そんなに過剰摂取の心配をしなくてもいいのではないかと。

まずは1gから始めて、
しばらく(1週間~10日くらい)問題がなければ、
2gに増やす。

しばらく問題がなければ、
3gに増やす。

そんな感じで、
最終的に1日4gくらいのビタミンCを摂取する習慣をつけると、
徐々にストレスが緩和されてくる可能性が高いと思います。

もちろん、
ビタミンCだけ摂っていればいいというわけではないですよ。

あくまでも、ビタミンCの摂り方について、
僕の経験と感覚をシェアしました。

たんぱく質や、その他の栄養素ももちろん重要です。

と、個人差個人差ばかりで、
断定的な書き方が出来なくて申し訳なかったです。

が、僕の経験と感性では、
カラダのことに関しては、
断定的に書けないのです。

なので、どうしてもフワッとした書き方になってしまいますが。

ではでは、ありがとうございました。

  
  • LINEで送る


Posted by 照喜名 弘彦 at 23:20

2018年10月01日

眉間のゆるめ方。

土曜日は台風で臨時休業でしたが、
今日から通常通り営業開始しました。

今日のお客さんの中にも、
ずっと停電でまだ復旧しない、
という方もいました。

僕の実家も、
土曜日の朝からずっと停電で、
やっと今日(月曜日)の夕方に、
復旧したようです。

今日の営業終了後に実家に行き、
ヘトヘトになった両親に整体をしてきました。

沖縄電力によると、
明日までの全面復旧を目指す、
とのことですので、
もう少しの辛抱です。

昨日の記事で、

・台風によるストレスで副腎が疲弊しているかも

・副腎ケアのために、
「ビタミンCの摂取」と「眉間をゆるめる」のがオススメ


ということを、書きました。

◆2018/09/30「台風と副腎」

今回はその方法を具体的にご紹介します。

気分的に、「眉間のゆるめ方」から。

あくまでも、僕なりの方法ですが。

「ビタミンCの摂り方」はまた次回紹介しますね。

では、眉間のゆるめ方。

①まず、左右の眉毛の内側に優しく触れます。

触れやすい指でいいですが、
僕は中指と薬指で触れるのが好きです。



ふわっと柔らかく触れてください。

皮ふをベチャっと潰すような圧はかけないでください。

皮ふを潰さないように、柔らかく柔らかく。

↑の画像のように肘が浮いた状態だと、
肩や腕が疲れます。

なので、
僕はセルフでやるときは、
↓のように肘を自分の太ももに置いたりします。



めちゃ悩んでいる人みたいですね(笑)

テーブルに肘を置くのもアリです。

お行儀は悪いですが、
眉間の緊張を解きたいのに、
肩や腕が疲れてしまっては本末転倒です。

疲れない体勢でおこなってください。

↑の画像のように、
ふわっと柔らかく眉間に触れたら、
左右の指と指の間を1mmくらい広げるようなイメージで、
ゆっくり広げます。

眉間の皮ふが突っ張るほど強く引っ張らないでください。

逆効果です。

ゆっくり優しく、1mmくらい広げる感じです。

広がったか広がってないかわからないくらいでもいいです。

柔らかく触れておくだけでも、緩むので。

柔らかく触れて、
1mmくらい広げるように優しく広げたら、
あとはその状態をキープ。

待ちます。

3分くらい、そのまま待っててください。

で、大切なのは、眉間から指を離すとき。

触れるときと同じかそれ以上に、
ゆっくり丁寧に離してください。

パッと一瞬で離してしまうと、
せっかくゆるんだ余韻が消えやすくなります。

家族にやってあげたいときは、
↓のようにやってください。




個人セッションでご希望いただければ、
施術の中で眉間ゆるめも入れさせていただきますよ。

僕はプライベートではろくでもない男ですが、
施術は仏の境地を目指しておこなっておりますので。

↑で、眉間ゆるめの時間を3分と書きましたが、
実際にお客さんにこの施術をすると3分では足りなくて、
長い人では10分以上やっていることもあります。

それくらい眉間って無意識にストレスが蓄積されているんですね。

ただ、あまり長いと毎日継続するのは大変なので。

1日3分を毎日続けていただくと、
副腎疲労・心身のストレスが緩和してくるかもしれません。

下手なやり方をすると、
余計に眉間にストレスがかかって逆効果になるので、
柔らかく丁寧にやってくださいね。

ということで、照喜名流の眉間のゆるめ方をご紹介しました。

次回は、ビタミンCの摂り方をご紹介します。

台風だけではなく、
あらゆるストレスの軽減に繋がると思いますので。

どなたかのお役に立てると嬉しいです。

ではでは、ありがとうございました。

  
  • LINEで送る


Posted by 照喜名 弘彦 at 23:38