てぃーだブログ › こころとからだ › おっぱい。

2010年07月17日

おっぱい。

こんばんは。

今日は大阪からお越しいただいている谷田先生を「県内北部ドライブツアー」にお連れしました。

今日は海洋博花火大会の日らしく大渋滞も覚悟していたのですが、
比較的早めに出発したおかげで、
スムーズに到着することが出来ました♪

とはいっても、水族館の中は、人・人・人。

3連休の初日ですしね。

その中でも僕が特に目を奪われたのは、中国人セレブ妻。

おっぱい(横乳)が半分出てるんですよ。

これには参りましたね。

ま、あれくらいじゃ僕のジンベイザメは反応しないですけど。


その後絶景のカフェでランチを取ったのですが、
その中国人セレブ妻御一行様も僕たちの後を追うように到着。


いやーわかりやすい「金持ちの立ち振る舞い」でしたね。


そして相変わらずおっぱいも半分露出して。


「そんな、おっぱいばかり見て」って思われる方もいるかもしれませんが、
あんな露出、逆に見ない方が失礼でしょ。

見てほしいから出してるんでしょ?

だったら御希望を叶えてあげましょうということです。


それにしても「おっぱい」という響きは絶妙ですね。

その丸み感に、癒されます。

音の響きもそうですが、ひらがな。

「オッパイ」じゃ癒されないですもんね。

やっぱり、「おっぱい」

「ほしのあき」も「ほしのあき」だから売れたのであって、
「ホシノアキ」や「星野亜紀」じゃ今ほど売れてなかったでしょう。

昨日の早朝勉強会でも、こういう話になりました。(ちゃんと勉強もしました)

ひらがなって癒されますよね。

「こころとからだ」もひらがなですしね。

それにしても、おっぱいは良いですね。

やんばるの大自然よりも、美ら海水族館よりも、おっぱいに癒されました。

自信のある方も、ない方も、どんどん露出していきましょう。

夏ですから!

自信がないから出さないんじゃなくて、出してるうちに自信がついてくるんです。

幸せだから笑うんじゃなくて、笑うから幸せを感じられる。

同じようなもんです。

大きければ良いってものでもなくて、「その人らしさ」が一番大事です。

バランスです。バランス。

本当にね、どうでもいい内容の記事ですね。


では♪


  • LINEで送る


Posted by 照喜名 弘彦 at 22:35