てぃーだブログ › こころとからだ › 貧血

2015年08月22日

貧血

今夜は月1のkokokara会員限定講座でした。

沖縄県外にお住まいのkokokara会員の方々から、

「会員限定講座に出たいけど出られない!」

という想いを伝えられました。

そうですよね。。。

ってことで、
今回の分から毎月収録し、
会員限定メルマガで動画配信しようと思います!

既にご入会の方でメルマガへのお申し込みがまだの方は、
コチラからお申し込みくださいね。

もちろん無料ですので。

で、今夜のテーマは「貧血」でした。

貧血

女性は貧血で悩まれている方、多いですよね。

貧血といっても原因は人それぞれですし、
改善方法もたくさんあります。

なので、
今回はkokokaraのお客さんの事例で多いパターンを、
3つご紹介しました。

①たんぱく質と胃

②脾臓

③腎臓


です。

まず、①の「たんぱく質と胃」。

貧血の基準となるヘモグロビンは、
鉄とタンパク質からつくられています。

なので貧血を改善するために鉄を摂りましょう!

とよく言われていて、
確かにそれはそうなんです。

鉄が不足してることも多いと思います。

が、うちにくる貧血のお客さんの状態をチェックしてみると、
鉄よりもむしろタンパク質が不足している反応が出る方が多いです。

そういう反応が出たら、
その方に合う方法でタンパク質を積極的に摂取するようにオススメしています。

で!

摂取したタンパク質をしっかり消化吸収するためには、
胃の働きを高めることも重要です。

・自分に合う方法でタンパク質を摂取する

・タンパク質の消化吸収力を高めるために胃を元氣にする


どっちかだけじゃなくて、どっちも大事なんですね。

貧血の方は胃が機能低下している方も多い印象です。

ということで、自宅で出来る胃のケアをご紹介。

もちろんよくいわれるようにビタミンCやB群なども大事です。

次に、②の「脾臓」

この脾臓の機能低下が貧血の原因になっている方もいます。

脾臓と貧血にどんな関係があるのかは、
グーグル先生に訊けば教えてくれます。

今日は、脾臓を活性化するためのエクササイズをご紹介。

次に、③の「腎臓」

先月アップしたこの記事にも書いてますね。
「貧血と低血圧と腎臓」

あ、読み返してみると、
そこでも「メカニズムはグーグル先生に訊いてくれ」と書いてます(笑)

まぁ調べればすぐわかることですからね。

腎臓をケアする方法もたくさんありますが、
今日は手当て(癒し系)とエクササイズ(気合系)を、
それぞれひとつずつ紹介しました。

腎臓が機能低下してしまう原因にもいろいろありますが、
やはり代表的なのは「冷え」ですかね。

ということで、
貧血改善のために実践したら効果があるかもしれないこと。

①タンパク質の摂取と胃のケア

②脾臓のケア

③腎臓のケア


自分自身にピンポイントで合う方法が知りたい!という方は、
個人セッションにお越しくださいね。

出し惜しみしているわけではなく、
ホントに人によって違うので。

貧血って、
簡単にいうと細胞の酸欠状態です。

出来ることから、少しずつ実践してみてください。

ではでは、ありがとうございました。

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村

******************************

◆アクセス

◆kokokara個人セッションのご案内

◆kokokara温絡セラピーのご案内

◆kokokaraスカイプセッションのご案内

◆DVD販売

◆kokokara会員制度

◆代表照喜名の自己紹介

~元氣サポートルームkokokara~

〒901-2424
沖縄県中頭郡中城村南上原750
TEL/FAX:098-943-1903
Mail:info@kokoro-to-karada.jp

※日曜定休
※定休日の他、出張等で店を留守にすることがあります。
ご来店いただく際は必ずご連絡をください。

  • LINEで送る


Posted by 照喜名 弘彦 at 22:37